ただいまHAARPの見かたの勉強中
昨日、降星さんからHAARPの動きが変だと言われたけれど
HAARPの見かたがよくわからないので今教えてもらいながら勉強中です。
これはたまにみるアラスカHAARPの地磁気モニター。
時間順に並べてあるけれど、
グラフのつながり部分が前後合わなくておかしくないですか?



アラスカHAARP 地磁気モニター
http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi
こちらがHF(短波)モニター
おしるこへいさんのページにも「青フン」と称してこれが時々出ている。
大きな地震の前にこれに変化が出るそうなんだけどまったく意味不明。
縦軸が周波数、横軸が時間(UTC)、
色が電波の強さを表し、青が弱く黄色、赤となるにつれて強い電波になるそう。


18~19時のところでスパッと切れてるのは何だろう?
アラスカHAARPのHF(短波)モニター(左下で日付を指定できるそう)
http://maestro.haarp.alaska.edu/data/spectrum2/www/hf.html
- 関連記事
-
- 突然、真夜中にHAARPと台風メモ
- CERN、LHC実験はやっぱり怪しい、オカルトだよ
- ただいまHAARPの見かたの勉強中
- 意外とハリケーンがきっかけでリーマンが破綻ってある?
- 「狂気と霊の存在」 その6
| 未分類 | 12:48 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
どうもです。
みたことないですね。
宇宙天気ニュースの電子束も異常値ですね。
通常、27日周期で変化が現れると、太陽高速風がやってくるのですが、その周期ではないようですし・・・
| ぷれを | 2008/09/27 15:24 | URL | ≫ EDIT