PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

ニュース (アルゼンチン、猛暑で非常事態宣言)


宇都宮健児さんは真面目そうだけど、
指導者には向いてないと思う。

指導者といえば、
中国の習近平国家主席って良い顔、福のある顔してますね。
指導者向きの顔をしている。

その中国、労働収容所を解体すると発表しました。

,,,,,,,,,,,,,,,

八丈島で震度3
宮城県で震度3

トルコ沖でM5.8

olahoma-eq-locmap.jpg
オクラホマ州ラングストン近くでM4.1 深さ5キロ


麒麟地震研究所

観測機1レンジ99999のデータです。昨日より一桁大きいフルレンジのデータです。非常に大きな55000の反応が出現しています。直前反応か継続反応か注意深く観察しますが数日間は警戒してください。 #jishin pic.twitter.com/qOcMDx5oo7



なぜ仲井真知事は記者会見で激昂したのか? (ハフィントンポスト)
12月27日、沖縄県の仲井真弘多知事が辺野古(沖縄県名護市)の埋め立て申請を承認した。中央政府は、知事の承認が得られたから、これで来年1月19日の名護市長選挙で、米海兵隊普天間飛行場の辺野古移設を容認する候補者が当選すれば、そこに嘉手納基地と並ぶ巨大基地を作ることができると思っているようだ。しかし、辺野古の基地建設は、27日の記者会見で仲井真知事自身が強調したように難しい。・・・」

復帰後の日本語教育の話を沖縄の大家さんに聞きましたが、酷い話でした。
だから記者会見で記者にあんな言い方されれば仲井真さんが怒るのも無理ない。


東京大空襲や原爆投下を行った部隊の指揮官だったルメイが
1964年12月7日に勲一等旭日大綬章を授与された
ことを初めて知りました。
授与の理由は日本の航空自衛隊育成に協力があったためとか。
推薦は防衛庁長官小泉純也と外務大臣椎名悦三郎の連名。
小泉純也は小泉元首相の父親です。

EX-SKF

TLに流れてきて、まさか本当のわけがない、と思って調べたら本当だった。東京空襲を始め日本各地の空爆を実行したカーティス・ルメイは旭日章を授かっていた。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%A4#.E5.86.B7.E6.88.A6 …米国が負けていたら自分のしたことは戦争犯罪、と言った人だ。



世界平均気温 史上2位の高さ(NHK)

乳幼児3人にワクチン誤接種 北海道・長万部町立病院(北海道)

冷凍食品から農薬 マルハニチロが自主回収(NHK)
群馬県の工場で生産したピザなどの冷凍食品から農薬の一種が検出されたため
この工場で生産された商品は、賞味期限に限らずすべて自主回収すると発表。
先月から商品で異臭がするという苦情が20件寄せられ詳しく調べたところ、
殺虫剤として使われる農薬の一種「マラチオン」が検出されたため
群馬工場の生産中止と同時にこの工場で生産した商品はすべて回収。
この工場で年間8千万個を生産しているそうですが、凄い数ですね。

こういったニュースが、311以降、最近は特に多い。


宮崎に続いて今度は京丹後市で大物釣り。
京丹後市は米軍のレーダー基地になる場所。

「地面釣った感じ」1・7m幻の魚と20分格闘(読売)

,,,,,,,,,,,,,,,,,,,

アルゼンチンの猛暑は27日にも記事にしましたが、
ついに非常事態宣言発令です。

アルゼンチン 首都で猛暑の非常事態(ロシアの声)
アルゼンチンの首都ブエノスアイレスのマウリシオ・マクリ市長は、猛暑によって電力供給が大きく乱れていることを受け非常事態を宣言し、政府に対して救援を求めている。アルゼンチン中央部ではすでに2週間にわたって猛暑が続いており、電力供給の限界を超えることが続いている。被害者の数などについて正確なことはわかっていないが、土曜日の時点で8000軒の商店で停電しているという。8000軒は首都に登録されている店舗の25%にあたる。


christine-projected-path-abom.jpg
オーストラリア北西部でサイクロンが発生。
インド洋にも。

オーストラリアのビクトリア州各地で草地の火災が発生
風にあおられ燃え広がっているようです。


news2091910_6.jpg
米中西部で夜空に火の玉?目撃情報700件以上(TBS)
今年は火球が異常に多い。
太陽系で何かが起きているんじゃないかな。


メキシコ 米国国境に程近い車道が崩壊(ロシアの声)

日本、富裕な外国人には即座に1年のビザを発効?(ロシアの声)

米で低所得家庭の子ども急増 公立校の約半数に(47ニュース)

トルコ汚職蔓延、政治危機(ロシアの声)

スマートフォンに装着して撮影するだけで建物のサイズを測ってしまう計測装置「Spike」がスゴイ!!(コモンポスト)
関連記事

| 未分類 | 22:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT