惑星ローバー「スーパーボールボット」

The rover that will BOUNCE across Titan: Nasa’s collapsible Super Ball Bot could help explore Saturn’s hazy moon
NASAが開発した惑星ローバー「スーパーボールボット」
これってバックミンスター・フラーのテンセグリティですね。
それにしてもやはりフラーは大天才ですね。
50年後にしてようやく世界が追い付いてきたらしい。
これだとどんな悪路でも柔軟に対応できる。
変形可能で衝撃も吸収できるから
着陸するときも補助を必要としないでしょうね。
フラーの共同研究者の梶川泰司さんのHPとブログです。
シナジェティクス研究所
Tensegrity Precession(梶川 泰司)
犬のしっぽブログ(梶川泰司)
- 関連記事
-
- 祝詞
- ニュース (大規模な食の見直しを迫られている)
- 惑星ローバー「スーパーボールボット」
- 一休み
- 遺伝子組み換え作物と自然災害。
| 未分類 | 18:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑