PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

なんで今まで気づかなかったのだろう。


「麻薬」の漢字に「麻」が入っている。
関連記事

| 未分類 | 18:10 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

麻薬の他にも、麻酔にも麻がついてきます

| あかとんぼ | 2014/01/26 19:06 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

麻薬と麻酔は似たようなものですからね。この前記事にした麻薬の写真にも麻酔がありました。麻酔は麻に酔う。以前記事にしましたが、麻農家が、酔っぱらったようになる「麻酔い」を嫌ったと言う過去があります。

| まゆみ | 2014/01/26 19:32 | URL |

麻薬にどういう効果を期待しているのでしょう。(わたしは興味を持った事もなく、当然関与したことも有りませんが)

麻薬から気になって、アヘン、アヘン戦争のアヘンて何だったかなと、確認したら芥子でした。


麻や芥子など、大昔から活用していたと思うのだが、主に麻酔効果として。


アヘン戦争の頃、ヨーロッパ列強および米国がアジア、中国に隷属的過酷な労働を強いた結果、その苦痛から逃れる為に麻薬が流行ったという歴史があった。

(中国からのアメリカへの移民問題も)
(アフリカからの奴隷移入と同じ問題として)

| あかとんぼ | 2014/01/26 20:05 | URL | ≫ EDIT

麻薬とお金のつながり。金(gold)とお金の比どころじゃない。

麻薬は簡単に製造できる。金(gold)の所有は埋蔵量に依存するが、
麻薬はいくらでも製造できる。何故か高い値段設定になっている。(国家が取締りをしているから。逆に言えば、国家が麻薬の値段をつり上げている。)


麻薬を常用しなければいけない人種(われわれのよく知らない人間種(現地表人間種以外の文明人?))が存在しているのかな?
人間の中にも、麻薬の効果に酔いしれるやつが出て来て、国家としては、安い物が高価で取引されるのは笑いが止まらない?

麻薬取締法は、部外者が勝手に権益の世界に入り込んでくるな、と。


地表人間にとっては、麻薬はせいぜい麻酔効果だけで十分にもおもわれる。

その他の効用は、特殊なひとたちに限られるのでしょう?

| あかとんぼ | 2014/01/26 21:06 | URL | ≫ EDIT

植物、人と密接な関わりを持つものもあれば、関わりのないものもある。
不思議です。

| じゅん | 2014/01/26 22:25 | URL |

痲薬

「麻薬」ではなくて 「 痲薬」なんです。
大麻の麻とは違います。
「痲れる」の痲薬。

| who | 2014/01/27 19:56 | URL | ≫ EDIT

痲れるで検索

すると以下のページがヒット。

痲とは - Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ) Weblio辞書
http://www.weblio.jp/content/%E7%97%B2



出典:『Wiktionary』 (2010/11/05 10:19 UTC 版)

発音
音読み

呉音 : メ
漢音 : バ
慣用音 : マ

訓読み

しび-れる

漢字辞典


画数:13
音読み:マ、 バ
訓読み:しびれる
ピンイン:ma2
ハングル:마
対応する英語:measles, paralysis


白川静氏の常用字解には、ヤマイダレのマは麻と同じところに書いてあり、特別なことは書いてませんね。

| 奇兵隊 | 2014/01/27 21:22 | URL | ≫ EDIT

Re: 痲薬

そうですか、元の字は違うのですね。そうすると麻酔も同じになるんでしょうか。麻酔がしびれるはぴったしですね。大麻の経験が一度もないのでよくわかりませんが、大麻もしびれるんじゃないでしょうか。大麻が痛みを和らげるなら、それは脳がしびれることだと思います。

でも「大麻」も元々「大痲」じゃなかったのでしょうか?

「大痲」で検索するとやはりたくさんヒットしますね。大痲堂の大阪支店長逮捕とかもありました。

大痲(おおぬさ)
http://houki-inari.com/diary/89-2013-08-13-14-05-43.html

痲は「ぬさ」とも呼ぶのでしょうか。「痲  ぬさ」で検索するとたくさんヒットします。麻も「ぬさ」と呼ぶそうです。

野州大麻(やしゅうおおぬさ)
http://www.geocities.jp/hwfhb259/oonusa.html
>こちらの「大麻・小麻」は、「おおぬさ・こぬさ」と呼びます。、

そうするとやはり、麻=痲になるんじゃないでしょうか。

| まゆみ | 2014/01/27 21:52 | URL |

アヘン=>モルヒネ=>ヘロイン


麻酔は別の言い方をすれば、鎮痛。
鎮痛が高じて多幸感に変容するのだろう
その先に、異次元とつながるトランスフォーマー達がいる


| あかとんぼ | 2014/01/28 03:36 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT