PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

ニュース (批判は賢く)


20日、山口県萩市沖で深海魚のサケガシラ6匹が捕獲。
17日からの分を入れると4日間で計9匹。

ネット通販の2013年度の売り上げが16兆円規模に。

ヤフー広告に京都銀行の偽サイト 預金奪われる被害(朝日)

戦後教育はマインドコントロール 首相、衆院委で発言(東京)
マインドコントロールってどの部分を言ってるのでしょうね。
教育そのものがマインドコントロールだけどね。

教育基本法

自公、国民投票法7党協議提案へ 共・社外し修正迅速化(東京)

,,,,,,,,,,,,,

ホリエモンとこで拾ってきました。

森元総理の発言報道に激怒して発言全文を読むと、ありゃりゃ???
森喜朗 元総理・東京五輪組織委員会会長の発言 書き起し

相変わらず部分だけを取り上げたマスコミに煽動され
脊髄反射のツイートが駆け巡っている。
「天ぷら」のキーワードも大流行りだし
どうもこうも情けなすぎます。
批判するなら、賢く批判してください。
批判にもならないうっぷん晴らしはみっともない。
海外からの笑いものになるだけです。
国全体が馬鹿にされます。

,,,,,,,,,,,,,

家入一真さんとこでみつけたサイトです。
こういう見せ方は良いですね。
年間何万人もの女性が被害を受けている、人身売買。人間がモノへと変わる瞬間。

,,,,,,,,,,,,,

平山亜沙佐子さんツイッターより拝借。

チリメンジャコ

ちりめんじゃこにタコとかいろんなものが入ってるけれど
これをみると愛おしくなる。

,,,,,,,,,,,,,

薬が効かない7割の人に吉報! うつ病は「磁気刺激」で治す(日刊ゲンダイ)
大分前から磁気欠乏ですからね。

古代文明はフリーエネルギーを持っていた?(DUFON)

イギリス北部で太陽よりも明るい巨大な火球。
http://youtu.be/VQipGW5O2Tk

,,,,,,,,,,,,,

ブラジルの干ばつが激化。

ブラジル:1月23日から2月21日までの30日間の降水の異常さ。
出典:cpc.ncep.noaa

給水制限は第三週目に入り
11の都市の約10万人に影響を与えている。
ブラジルは牛肉、コーヒー、オレンジジュース、大豆、砂糖の主要輸出国。


smog-in-n-china.jpg
中国の大気汚染 
天津、河北、山東、山西、陝西で
少なくとも3日以上のスモッグ予想が出ています。

関連記事

| 未分類 | 22:40 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

磁気の話題が出ていたのでこちらで↓

あの夢を見たのにはわけがあった。夢に影響を与える驚くべき
6つの事:カラパイア
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52154539.html

この記事の3つめ、地磁気が弱い日は不可思議な夢を見て
強い日には現実的な夢になるそうですが、
まゆみさんが不思議な夢を見る日は、当て嵌っていますか?^^


ちりめんモンスター(笑)の写真、こんな小さな生き物が
混ざってるんですね、面白い~

| 蛍石 | 2014/02/26 09:57 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

梨園さん、私は動物的だから地磁気の影響は受けやすいと思いますが、だけど統計を取ってないの全然わかりません。でも昔から変わった夢ばかりみます。「つじつまの通った現実的な夢」は少ないかも知れません。

>寝ている間の音やニオイなどによっても夢は左右される

これは絶対あると思います。

体調によっても違いますよね。

私の場合、日が昇り明るくなってから見る夢は実現することが多く、不思議な夢も明るくなってからです。

| まゆみ | 2014/02/26 18:28 | URL |

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

| | 2014/02/26 22:47 | |

Re: タイトルなし

蛍石さん、ごめんなさい。(大ペコリ)
実は理由は分からないのですが、梨園さんと蛍石さんを間違えそうになるときがあります。

はい、正夢が多いです。酷い時は夢をみて数時間以内におきます。誰かと知り合った直後にはその人の秘密を夢で見ます。これは必ず当たります。あと、誰かが私に触るとその人の夢をみます。たぶん、気=情報だから、情報が入るんだと思います。前世は信じていないのですが、その人の前世みたいなものもみます。

知り合いが夢に出てくるときは必ず、私に助けを求めているときなので、電話するとやっぱり夢に出てきたかと言われますよ。とにかく夢は不思議です。

| まゆみ | 2014/02/27 00:08 | URL |

いえいえ、気にされないで下さい~^^

正夢が数時間後に起こるなんて、かなり怖いですね
う~、現実と混乱しそう…
まゆみさんの夢はメッセージ性がすごく強いんですね。

昔、子どものころ毎日怖い夢ばかり見ていたときに、
あまりに怖くて夢の中に助けに来てもらえたらいいなぁと思い、
もしかして頭と頭をくっつけて寝たら
同じ夢が見られるんじゃないかと思っていた時期があります。
(実際、その頃に実験で何度か弟と頭をくっつけて
寝てみましたが、あまりの寝相の悪さに起きた時には
頭には弟の足がくるので諦めました)
でも誰かと自分の夢を共有できたらいいなぁといまだに思っています(笑)

| 蛍石 | 2014/02/27 09:23 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

蛍石さん、このお話とても可愛いですね。私は子どものころよく恐竜に追いかけられる夢を見ました。後に人類は恐竜と共生していたんだと考えるようになりました。そして逃げるときに足が遅いのは布団の中で足を動かしているからだということもわかりました。四国から神戸まで泳ぐことになったときも、なんと二掻き半で着いたのですが、それは壁に手をタッチしたんだとか、自分で夢判断してました。決しておませな子供ではなく、九州の田舎だったし、今では珍しいとても子どもらしい子供だったのに、夢判断はしてました。

これはブログでも書きましたが、中学生のときに二階に上がったら部屋中が蛇だらけでその真ん中で母が大蛇を体に巻きつけて座っている夢をみました。これは非常に印象的な夢でした。このころは大阪の住吉に住んでいたころなので、近くに住吉大社もあったのでそういうことも関係してたかも知れませんが、大人になってユングを読み、この夢はユングのいう原型的なものが現れてたんじゃないかと思いました。

夢の共有は体験有りますよ。

| まゆみ | 2014/02/28 00:27 | URL |

わかりますわかります、足を胎児みたいに曲げて寝てても
走るのが異常に遅いんですよね。
あと、心臓に負担をかける左下で横向きに寝るのも
悪夢を見やすいとか聞きました。
その距離の二掻き半は笑ってしまいました^^
そういう夢の中の行動の要因を、子どもの頃に
夢判断が出来てた事が、すごいですね。

夢はその人が体験、体感したものを脳がデータ処理するために
見ていると聞きますけど、
でもそれ以上の世界を見たり感じたり出来る夢もあったりして
不思議です。なのでまゆみさんの夢の記事は毎回楽しみにしています。

明晰夢ってありますよね、あれを見ているときに
夢を共有出来るようになれれば、最高だと思ってます。
だって自分の意思で空を飛べるし何でも出来ますからね(笑)
楽しそう~~~、あ~夢の共有体験、羨ましいです☆

| 蛍石 | 2014/02/28 12:43 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT