PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

チェチェンで地震


やっぱり地震です。
このところずっと眠れなかったのはこの地震かも知れない。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/12/62/b0086362_1151216.jpg',100,75,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

チェチェンで地震、12人死亡=ロシア
10月12日0時4分配信 時事通信
【モスクワ11日時事】ロシア南部のチェチェン共和国で11日、強い地震があり、民間テレビNTVはチェチェン共和国保健省の話として、12人が死亡したと報じた。タス通信などによると、100人が負傷した。

死者が出たのは、チェチェン第二の都市グデルメスとクルチャロエ地区。震源地はダゲスタン共和国との境界に近いチェチェン東部。マグニチュード(M)4―6の地震が16回観測された。 

関連記事

| 未分類 | 01:16 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

コンサートでロシアに思いをはせたという記事の次に!

今夜はいろんなニュースが飛び込んできて、眠れません(苦笑)

| 太陽の子 | 2008/10/12 01:24 | URL | ≫ EDIT

ほんとうに、マユミさんの記事と世界情勢って共時性が多いですね。
時間が未来から流れてきてるみたいです。

| 321 | 2008/10/12 02:51 | URL | ≫ EDIT

先日アトラスは起動してるようだと書きましたが
ヨーロッパの雷がLHCが停止してるにしては、一向に減る気配がないし
7月20日にLHCが動き出したという記事のリンクを見てみると今も動いてます。
分からないのは世界の気象情報が激減してることなんですが、ひょっとして
情報操作かなと思ったりしてます。考えすぎかも知れませんが・・
http://accstat.web.cern.ch/accstat/statistics/charts/2008/SPS/
pastWeek.jpeg

| shige | 2008/10/12 08:39 | URL | ≫ EDIT

shigeさん、気象の情報操作、そこまで広範囲にできるでしょうか?
CERN自体で大量の電気を使ってるし故障以外の場所で別の実験、あるいは準備をしてるんじゃないでしょうか。LHC実験よりだいぶ前の4月にもしてますからね。

| mayufuru | 2008/10/12 22:24 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/1187-81ba460c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT