http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/13/62/b0086362_0513746.gif',163,163,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>黒点1005、今度も消えるかな?
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/13/62/b0086362_0265099.jpg',100,75,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>一昨日チェチェンの地震の日にバージン諸島でもM6.1
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/13/62/b0086362_027911.jpg',160,128,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>アルジェリア 新しい洪水で5人死亡
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/13/62/b0086362_0272742.jpg',160,106,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>スペイン東部で洪水 4人死亡
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/13/62/b0086362_0284140.jpg',100,80,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>中国 山西省で地すべり、6人死亡
http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/13/62/b0086362_029280.jpg',137,160,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>10日(金) ジブラルタル海峡の岸壁に
リベリア籍の35,000トンの貨物船が激突、真っ二つになったが乗組員は救助された
イタリア 水曜日にソニックブームを聞いたナポリ住民は
ベスビオ山火山が噴火したと思いパニック、後にF-16だと判明
以下は疑いたくなるようなニュースばかりだけど一応載せます。
最近、小惑星衝突による絶滅のニュースが多い。
増加する北極の嵐が海氷、気候変動の原因だとNASA(英語)
http://earthobservatory.nasa.gov/Newsroom/NasaNews/2008/2008100627645.htmlオハイオ州立大学の最新の研究によると
洪水と嵐が湿地のメタンガス排出を半減させるかもしれないと報告(英語)
http://www.sciencedaily.com/releases/2008/09/080923164714.htm小惑星衝突による絶滅(英語)
http://www.sciencedaily.com/releases/2008/10/081007102904.htm*最近、この小惑星衝突による絶滅の記事をよくみかける。
まゆみさん、こんにちは。今回の黒点なかなか根性ありそうですね(笑
世界中は色々慌しくなっていますが、僕の身の回りも慌しくなってきました。世界が反映してるんでしょうね。
周りに流されず、でもこの流れに上手く乗れるよう心身を高めていきたいと思います。
| ぉιょぅ | 2008/10/13 13:55 | URL | ≫ EDIT