一転して氷河増大のリポート
今日は大払い祝詞した途端に雨になった
浄化の雨かな

http://www.adn.com/news/environment/story/555283.html
冬にかなりの雪が降り、6月、7月、8月に異常に寒い温度が続き
今年のアラスカの天候は20年で最悪、雪は8月初旬まで残っていた。
それは、他の多くの氷河でも類似して起きていた、とあります。
*あとは元記事で読んでください。
もう一つアラスカの記事
アラスカは気候変動の先頭をゆく(英語)
http://news.bbc.co.uk/2/low/americas/7669143.stm
米 ペンドルトンで週末に118年ぶりの寒さ記録
ネバダ 土~日にかけて寒さ記録
カリフォルニア 日曜日に1893年以来の最低温度

中国北西部
雨の後、火曜日に降った雪の寒さの中に400組の地震被災家族
マイナス3~4度の寒さ、壊れた家の中で被災者は生きる勇気がないという
タイ 10の地方に大きな波(年末前の嵐)の警告が出された


Unique observations of the flickering light from the surroundings of two black holes provide new insights into the colossal energy that flows at their hearts.
By mapping out how well the variations in visible light match those in X-rays on very short timescales, astronomers have shown that magnetic fields must play a crucial role in the way black holes swallow matter.

Astronomers using the James Clerk Maxwell Telescope (JCMT) in Hawaii are set to make major new discoveries about the origins of the planets, stars and galaxies with the start of a new survey to map the Universe.
The JCMT Legacy Survey, made up of 7 projects, makes use of two sophisticated new instruments - SCUBA-2 and HARP - which will allow the astronomers to detect and probe clouds of cold dust associated with the mysterious earliest phases of the formation of galaxies, stars and planets.
- 関連記事
-
- 連絡
- チャネリング詩「大麻とは何ですか」
- 一転して氷河増大のリポート
- 世界の気象
- 管理人からのお願い
| 未分類 | 15:04 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
・UBSが新規資金60億スイスフラン調達、政府が転換証券購入
・東証暴落、千円超安8400円台 世界同時不況の懸念
・国内債は500億円積み増し=08年度下期・三井生命運用計画
・ECB、ハンガリー中銀へ50億ユーロの流動性供給で合意
・今年の米国新車市場、1400万台も厳しい可能性=自工会会長
・日経平均が今年最大の下げ幅、下落率は歴代2位
・新築マンション販売13カ月連続前年割れ 9月首都圏、半数以下に減ったのは約12年ぶり
・FRB議長、追加利下げを示唆
・クレジット市場の混乱、米経済にとって大きな脅威=FRB議長
・FRB ワコビア買収“異例”の発表
| mayufuru | 2008/10/16 16:29 | URL | ≫ EDIT