行方不明のマレーシア機はインド洋ディエゴガルシア島の米軍基地に着陸?
いま奇兵隊さんからコメントが入ったのでアップしておきます。
不明ボーイング機、米国の指導でディテゴ・ガルシアに着陸?(ロシアの声)
「失踪したマレーシア航空のボーイング機は米国に捕まえられ、ディエゴ・ガルシアの米軍基地に着陸させられたとの浮説が流れている。同基地は重量級爆撃機を収容可能なものである。それによれば米国は、乗客の中の20人の中国人に目をつけていた。彼らは中国の研究者だった。最近彼らは飛行機を100%見えなくする技術で特許をとっていた。この技術の創案者を確保するために米国がボーイングを掠奪した可能性も排除されない。」
//////////////
昨日の「サイババが帰ってくるよブログ」さんを読まれましたか?
内容は違いますが、まさに同じ場所です。再掲します。
番外編:消えた飛行機の搭乗者(サイババが帰ってくるよブログ)
これによると、
370便がイギリス領ディエゴガルシアにある
1700人が働くアメリカの巨大秘密基地に飛んだとあります。
そしてニューメキシコのミサイル発射場で破壊されたとあります。
スパイ映画そのものです。

ディエゴガルシア島の位置
ウィキの衛星画像をみると滑走路がみえます。
これが4千メートルの滑走路でしょうか。
こんな小さな島に1700人ですか。
ウィキによると人口は約5,000人で民間人はいないそうです。
その理由は、英国は巧妙な方法で同島と他の2つの島から島民を追い出し
最終的に残った者たちをモーリシャスへ強制移住させたそうです。
移住を余儀なくされた島民が、英国政府を相手に同島への帰還と
補償を求めて訴訟を起こし、係争中(2004年現在)。
そして英国政府によって島全体が米国に貸与されているそうです。
ほんと酷いですね。人のモノを盗んで、それを友人に貸すとは。
インド洋はMIMICの常連さん。なるほど巨大米軍基地があったんだ。わかりやすいことだこと。
昨日アップした三日月。

三日月の円の真ん中に米軍基地。
//////////////
達人さんブログでは19日の記事に以下のように書かれてますね。
>ドイツ紙ビルトは16日「MH370便は米海軍基地があるインド洋の民間人がいないディエゴガルシア島に向かった」と報じている(カーニーホワイトハウス報道官は否定しているので多分本当なのでしょう)
- 関連記事
-
- ニュース(米国が揺れている。)
- 香港で猛烈な雷雨、雹、強風。
- 行方不明のマレーシア機はインド洋ディエゴガルシア島の米軍基地に着陸?
- いま撮影が終わりました。
- パソコンが重い。
| 未分類 | 20:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑