PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

『那覇が変われば、日本がかわる。』





過去に何度も書いてきたように、私は沖縄が世界の雛型と考えています。だから沖縄が良くなれば、日本が良くなり、世界が良くなる。このシンプルな考えはずっと変わりません。

「伝言152」の「ハナに ご用なされよ」について
yasuさんと話し合った時、
”「ハナ」は那覇のことじゃないか”とyasuさんが言いました。


昨日の梶川さんのメッセージです。

犬のしっぽブログ  Yasushi Kajikawa 梶川泰司
http://two-pictures.net/mtstatic/


ナーガ(NAGA)

那覇(NAHA)とは、
ノア(NOAH)であり、ナーガ(NAGA)である。
--------------バックミンスター・フラーの1982年の講義

那覇が変われば、日本がかわる。
それをアメリカ海軍(NA-vi-GA-tion)がもっとも怖れてきたことである。

那覇は
バイオスフィアを航海,航空,航行する時の
浮かぶ永遠のマイルストーンである。


沖縄へのビッグメッセージ。

那覇=ナーガは知っていましたが、
ノア(NOAH)ははじめてです。
凄い!

アメリカ海軍(NA-vi-GA-tion)にもナーガ(NAGA)が入ってる。

ナビ(NAVI)もある。
これも以前書いたように、シッチンのアヌンナキ本に「ナビ」が出てきます。
来るべきことを宣言する神々の代弁者のことをナビーというが…


関連記事

| 未分類 | 11:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT