ニュース(沖縄の人たちは決してあきらめない。必ず起き上がる。)
23時11分 珍しく耳鳴り(左耳)。
////////
防衛局に「聴聞」実施へ 翁長知事、会見で表明(琉球新報)

独大手紙「日本政府は新基地代替策を」 知事の国連演説紹介(琉球新報)
『ドイツ大手紙フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥングは22日付電子版で、翁長雄志知事がスイス・ジュネーブで開かれた国連人権理事会での演説に関する記事を掲載した。記事は名護市辺野古の新基地建設をめぐる沖縄と日米両政府の「対立」について、翁長知事の国連演説を契機に「新たなレベルに入った」と分析した。沖縄の過重な基地負担に触れ「日本政府は沖縄の人々の尊厳を尊重し、代替策を出す時期が来ている」と論評した。記事は同紙が翁長知事に行ったインタビューで、国連演説をする理由について知事が「日米両政府とも私たちに聞く耳を持たない」からだと説明していると伝えた。各種世論調査で県民の7割以上が新基地建設に反対していることなどを挙げ、翁長知事が「私たちは自己決定権を得たい」と主張していると伝えた。記事は中国軍の海洋進出にも触れ、翁長知事自身も安全保障の必要性には理解を示していると説明した。』
新基地断念求める 那覇市議会が意見書(琉球新報)
ヘリ墜落と山火事に抗議 名護市議会が防衛局に(琉球新報)
*繰り返し同じことが起きた場合、言っても無駄な場合、本土の人間ならすぐあきらめるけれど、沖縄の人たちは決してあきらめない。どんなに踏みつぶされても必ず起き上がる。それが沖縄の凄さ。尊敬します。
http://t.asahi.com/ig6q " target="_blank" title="米海兵隊員を逮捕、酒気帯び運転の疑い 沖縄県警(朝日)">米海兵隊員を逮捕、酒気帯び運転の疑い 沖縄県警(朝日)
【ニューヨーク】「9条守れ」「新基地ノー」 米観光中心地で訴え(琉球新報)
労働生産性、沖縄は全国平均の7割 所得最下位の一因に 12年度(琉球新報)
『労働者1人当たりが働いて生み出す物やサービスの価値「労働生産性」が沖縄県は全国平均の約7割にとどまり、1人当たりの県民所得の全国最下位が続く要因となっていることが沖縄労働局のまとめで分かった。労働生産性が低い背景について、労働局は高価格の製品を生産する産業が少ないなどの産業構造が影響していると分析している。非正規雇用の割合や若者の早期離職率の高さなど雇用の質が労働生産性の低下に追い打ちをかけている。・・・』

タンザニア大使、知事に相互交流呼び掛け(琉球新報)
///////////

糸満大綱引、豊年、健康願い3万8000人熱戦 北組が3年連続勝利(琉球新報)
【ハワイ】沖縄の味、芸能満喫 連合会がオキナワンフェス(琉球新報)
写真展はじまる 宮古島ウイーク(琉球新報)
*沖縄の新聞はものすごく努力している。
多彩・多才です。
///////
おめでとう。
川野、女子100H頂点 後間は三段跳び優勝 九州学生陸上(琉球新報)
県出身の糸数が頂点 重量挙げ成年69キロ級 和歌山国体(琉球新報)
新垣、ジャーク77キロ級V 和歌山国体・重量挙げ(琉球新報)
和歌山国体重量挙げ 平仲(法政大)がスナッチ3位、ジャーク4位(琉球新報)
////////
【中国時報】原発設計に初関与 中国、契約書調印へ(琉球新報)
『台湾の全国紙「聯合報」によると、中国の習近平国家主席は10月にイギリスを訪問し、イギリスでの原子力発電所の設計施工に関する契約書に調印する模様だ。これまで中国が海外の原子力発電所の建設に関与することはあったが、設計にも関わるのはこれが初めて。建設するのは、イギリスのヒンクリーポイントC原発。総工費は250億ポンド(約4兆6千億円)で、その内60%超の約3兆円を中国が負担する。完成後は中国側が30~40%の株式を保有する見込みだ。イギリスが新たに原発を建設するのは25年ぶりで、完成すれば全イギリスで使用する電力の約7%を供給できる。8月に中国を訪問したイギリスのアンバー・ラッドエネルギー気候変動大臣は「イギリスには厳格な管理基準があり安全性に問題はない」としている。』
【中国時報】高速鉄路、3駅運用向け運賃改正試算(琉球新報)
///////////
26日の琉球新報。

///////////
北海道の最高峰 大雪山系旭の岳で積雪(NHK)
//////
「ベビーカーが邪魔」 1歳児殴った疑いで男逮捕(NHK)
4歳男児が重体 傷害容疑で母親逮捕(NHK)
障害児施設で児童の下半身切りつけか 元職員逮捕(NHK)
高層マンションから皿など投げ落としか 川崎(NHK)
親族の高3少年を殺人容疑で逮捕 山梨80代夫婦殺害(朝日)
高校生が電車にはねられ死亡 自殺図ったか(NHK)
ダンプカー横転、信号機倒れ男女2人死亡 埼玉(朝日)
///////////
酒気帯び容疑で逮捕の自衛官 職業「会社員」と偽る(神戸)
大阪維新がゼロから8議席に 東大阪市議選で全員当選(朝日)
//////////
スペイン カタルーニャ州議会選挙 独立派が勝利(NHK)
http://bit.ly/1KJilVS " target="_blank" title="モルディブ大統領乗った高速船で爆発、夫人と側近が負傷(ロイター)">モルディブ大統領乗った高速船で爆発、夫人と側近が負傷(ロイター)
http://j.people.com.cn/n/2015/0924/c94658-8954728.html " target="_blank" title="習主席がマイクロソフト社見学、ザッカーバーグ氏の中国語褒める(人民網日本語版)">習主席がマイクロソフト社見学、ザッカーバーグ氏の中国語褒める(人民網日本語版)
*最近は日本語より中国語を勉強している人が多いのかな。

中国が国連に「平和尊」を贈呈(人民網日本語版)
*牧志の公設市場近くに中国のお店があって
そこに巨大な壷が置かれているんですが、工芸的にみて凄いなと感心します。
「平和尊」と同じくらいかそれより大きいか。
////////
日本の科学者ら、電気で生きる微生物の存在を初めて確認(スプートニク)
『日本の科学者らは電気を食べて生きる微生物の存在をはじめて自然界で確認した。理化学研究所と東京大による発見。今日、読売新聞が報じた。深海の熱水噴出孔付近の微生物が調査された。熱水噴出孔付近では、岩石が熱水に触れ、電流が生じている。これをガラス電極の上に置き換え、0.3ボルトの電圧をかけ、反応を調べた。8日間で菌の数は2割増え、栄養となる糖分も作られた。これにより、この細菌が化学合成だけでなく微弱な電気によってもエネルギーを得ていることが分かった。研究を率いた理研の中村龍平氏は語る。「光が届かず、利用できる化学物質もない場所で、新たな生物圏が存在する可能性を示すものだ」。今回の発見は地球および地球外の生命の進化史研究全体に影響を与える可能性をもつものだという。』
*ある意味、人間を含めすべての生きものは
電気で生きているんだと思いますよ。
電気的宇宙論dね考えてもね。
///////

豪州のビーチで地面が陥没、車とバンが「食われる」(動画)(スプートニク)
http://sptnkne.ws/NBG " target="_blank" title="オレゴン州、町がシカに乗っ取られる(スプートニク) ">オレゴン州、町がシカに乗っ取られる(スプートニク)
*「東京の街、猫に乗っ取られる」がいいな。
////////
これはなんだろう?こんな雲は始めてです。一瞬よくみる地震雲かと思ったけれど全然違う。気持ち悪い。これは何かの実験ですね。自然じゃない。
ルーマニア コンスタンツァ

////////
スペイン、バレンシア(Las Cuevas de Utiel) で大量の雹が降りました。

同じくバレンシア(ビリェナ)でヘイルストーム

ビリェナ

////////
河島思朗
古代エジプトの落書き(?)「猫とネズミ」ネズミが王様のように座っていて、召使の猫が食べ物を差し出している。ネズミの手には杯と魚の骨?みたいなものが。
紀元前1295-1075年頃、Brooklyn Museum
- 関連記事
-
- 神の怒り、そして水の神さま
- ニュース(1970年代に米軍はキャンプ・キンザーのPCB高濃度汚染を把握していた。)
- ニュース(沖縄の人たちは決してあきらめない。必ず起き上がる。)
- ニュース(米海軍1968年再編案で沖縄撤退を検討)
- ニュース(「沖縄のマスコミを支える会」)
| 沖縄 | 22:59 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
シリア内戦から第3次世界大戦か?
非常に心配ですね。
第3次世界大戦に発展する可能性大です。
忍者=Ninjya @_Ninjya_ 3 時間前
・
・
おおおおおぉぉぉ
ついに・・・・
★★★中国はシリアへ空母を送ったようだ・・・・・
・
・
・
カレイドスコープ
東西・世界秩序ーWorld War IIIはシリア内戦を発火点とする
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3806.html
| 奇兵隊 | 2015/09/28 23:53 | URL | ≫ EDIT