ただいま変態(metamorphosis)ちゅう。 その3
キッチン部分。
自宅を知っている友人ならこれをみてよくわかると思うけれど
以前はテーブルもなく仕事用の段ボールしかなかったけど
ダンボールを移動させてショップから持ってきた什器で
オープン型食器棚にしてみた。
オートで撮っているので実際より明るく写っています。

カフェっぽくみえるかな。
並べる食器を少し変えてみる。

食器だけだと味気ないので文庫本を置いてみよう。

今では珍しくなくなったデュラレックスのコップ。
私が持っているのは17年くらい前に買ったものだから
今のもlのとは品物が違う。ぬめっとしてて良い感じ。
食器を変えてみる。

棚の上にCDを置いてみよう。

白と緑のガラスの容器は商品。値札がついたままだね。
こうやってちょこちょこ変えるのでまた少し変わっています。
- 関連記事
-
- 「山河ノスタルジア」
- 静かな防音工事がはじまる。
- ただいま変態(metamorphosis)ちゅう。 その3
- 都知事に誰がいいですか?
- ただいま変態(metamorphosis)ちゅう。 その2
| 日記 | 11:19 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
とてもいい(笑)。
この記事(?)楽しい。
まゆみさん
いいものをたくさん持ってるね。
本に関して言えば
『イリュージョン』があったのが
よかった(?)。
※未読の方にはぜひいちどは
読んでおいてもらいたい本です。
あ。
『異邦人』もある(笑)。
商品のガラスの容器はどこのものですか?
あと、
それらと並んでいる杯(さかずき)は?
おなじところのもの?
| うー | 2016/07/16 03:03 | URL |