PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

陸上自衛隊3尉が身分を隠し、米兵と共に高江の抗議の現場へ


沖縄の記事の更新を一日休むと情報が多すぎて大変。

Cre25WmUsAE9hcB.jpg
<沖縄・高江>自衛官が身分隠し抗議現場に 米兵同行、憶測呼(沖縄タイムス)
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/60555
『沖縄県東村高江周辺の米軍ヘリパッド建設問題で8月25日、機動隊が抗議の市民を排除する現場に、陸上自衛隊3尉がいたことが分かった。本紙の取材に、陸自はこの3尉を千葉から沖縄入りさせたことを認めた。建設予定地を頻繁に出入りしている米陸軍兵も3尉に同行していた。市民は「警察に加えて日米の軍人まで。不気味だ」と警戒している。陸自3尉と米陸軍兵が目撃されたのは8月25日午前11時前、市民が建設資材を積んだダンプを通さないよう、高江橋に車を止めていた時だった。機動隊が排除する様子を見て、写真を撮ったりしていた。3尉はパラシュート降下を任務とし、精鋭で知られる第1空挺(くうてい)団(千葉県・習志野駐屯地)の後方支援隊落下傘整備中隊に所属。私服姿で、市民に「自衛隊の方ですか?」と聞かれたが、「違いますよ」と答えた。米陸軍兵の階級は不明だが、制服から米テキサス州に本拠がある第4支援旅団所属と判明。8月30日までの1週間程度、通称N1裏にある市民のテントの様子をうかがってメモを取ったり、N1地区のフェンス内にいたりする姿が確認されている。・・・県平和委員会の大久保康裕事務局長は「2人とも所属は事実上の特殊部隊で、情報収集も任務としている」と指摘。「推測」としながらも「市民を作戦対象として監視していたか、陸自ヘリで資材を運ぶための下見か、いずれかではないか。日米の特殊部隊の一体化が現場で進んでいる」と語った。』

////////

少し前のツイートです。

弁護士 小口 幸人

両腕捕まえて、ときには持ち上げて移動しておきながら、「強制でも排除でもない」と強弁する警察。法執行者としての誠実性のカケラも見られない。

反対派と警察、やまない攻防 沖縄・高江ヘリパッド移設 - 沖縄:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ8Y5PX1J8YTIPE01J.html

法律の穴を探し、明確に禁じられていない行為を探し、そのグレーの範囲で力を示し、力ずくで人々を従わせ黙らせていく。そんな集団を世間の人は何て呼ぶか知っていますか? ヤクザとか反社会的勢力とか、そう呼ぶんです。(続)

高江に来ている、東京、神奈川、千葉、愛知、大阪、福岡、そして沖縄の機動隊がしていることは、これと同じじゃないのか。 法に携わる仕事をしている者として言わせて頂ければ、今日の行為、テントの中に110人の機動隊がズカズカ入ってきた行為は、完全に一線を越えている(続)

昨日の、機動隊110人によるテント通り抜けの理由について、琉球新報に驚愕のコメントがのっています。 県警は本紙の取材に対し「(通り抜けは)ゲートから出るためだ。公務執行妨害などの事案に備えて撮影した」と回答した。(続)

『公務執行妨害などの事案に備えて撮影した』ですって…。いつから日本の警察はそんなことができるようになったんですか?(-_-)

いままでに入っている情報を総合すると、昨日機動隊110人がした「テント通り抜け事件」は、「公務執行妨害などの事案に備えた令状に基づかない捜索・押収・検証」だったようです。令状主義も、その趣旨も精神も失われた、少なくとも高江には存在しないと警察は考えているようです。

高江でマイクを持った記者。多くの記者とは違う行動です。でも、立憲主義に穴が空き暴走が止まる気配のない今、報道が声をあげるべき時が来ていると思います。報道に自由も、立憲主義あってのものです。 「沖縄のマスコミは県民のもの
http://www.dailymotion.com/video/x4rrb5q_%25E6%25B2%2596%25E7%25B8%2584%25E3%2581%25AE%25E3%2583%259E%25E3%2582%25B9%25E3%2582%25B3%25E3%2583%259F%25E3%2581%25AF%25E7%259C%258C%25E6%25B0%2591%25E3%2581%25AE%25E3%2582%2582%25E3%2581%25AE-%25E6%25B0%2591-%25E3%2581%259F%25E3%2581%25BF-%25E3%2581%25AE%25E3%2582%2582%25E3%2581%25AE-2016%25E5%25B9%25B49%25E6%259C%25883%25E6%2597%25A5%25E6%25B2%2596%25E7%25B8%2584-%25E9%25AB%2598%25E6%25B1%259F_news



////////

チョコレート同盟☆彡

7/12 沖縄県公安委員会は警備1課と2課より警視庁に対し援助要請を出している。このうち2課は雑踏の安全整理を行う。しかし、問題の1課は刑事事件を捜査する公安部所であり、東京から来た警視庁に関しては、ヘリパッド建設に反対する人間を犯罪勢力として位置付けている事が伺われる。 #高江

北上田氏の公文書公開請求によれば7/11沖縄防衛局は沖縄県警に対し、警備強化を要請した。これは単に警備の強化を要請するものであり、他府県から連れて来るという文書ではない。同日、警視庁は6都道府県に対し、間も無く沖縄公安委員会より要請があるので準備を整えて置くようにと通達。 #高江

北上田氏は500名あまりの機動隊を沖縄に入れる根拠となる派遣要請を決めた沖縄県公安委員会の議事録の公開を求めた。しかし、公安委員会の会議は開かれず、書類の持ち回りだけで済まそうとしていた事が判明。警察庁の根回しに県警が追随するという、政府の強行姿勢が浮き彫りになっている。 #高江



////////

田島なおき(被ばく受忍返上) ‏

@moistchocolat 警備1課は公安事件をあつかい、ヘリパッド建設に反対する人間を公安犯罪勢力と位置づけている。だから、礼状主義をとらなくていい、法律に基づかなくても道路は封鎖できる、気に入らない奴は「公妨」で捕まえればいい、と機動隊員に教育しているのでしょう。



////////

paguji-やんばるマングース

鹿児島県警への沖縄派遣要請を、鹿児島県知事は知事権限で断ったので、鹿児島からは機動隊来てない。全国各地の知事へ機動隊派遣撤回の要請を働きかけてほしい!



//////////

CrkGyi3UEAAN1抗議に退役軍人らも参加
抗議に退役軍人らも参加 高江、機動隊100人が車両移動(琉球新報)
http://j.mp/2cdcXVx

////////

CrdJ6uSVIAE6M辺野古・大浦湾の保護訴え8
辺野古・大浦湾の保護訴え IUCN日本委員会 ジュゴンの危機紹介(琉球新報)
http://j.mp/2ciHCOm

辺野古反対、国際社会へ訴え 沖縄県副知事、国際自然保護連合サミットで(琉球新報)
http://j.mp/2ciIwKE
『沖縄県の安慶田光男副知事は2日、米ハワイ州ホノルル市内で開かれた沖縄県と韓国・済州島、米ハワイ州の両知事らが島嶼(とうしょ)地域の抱える環境問題について話し合う「グローバルグリーンアイランドサミット」に出席し、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に伴う新基地建設について「日本政府は国際自然保護連合(IUCN)の度重なる勧告を真摯(しんし)に受け止め、辺野古の海を埋め立てる現行移設計画を変更してほしい」と述べ、国際社会に向け、環境面からも新基地建設に反対する沖縄県の立場を明確に示した。サミットは国際自然保護連合(IUCN)の第6回世界自然保護総会の一環で開催。島嶼地域が持続可能な未来に向け、沖縄、済州、ハワイの3知事が協力するグリーンアイランドパートナーシップ設立の合意書に署名した。・・・』

「故郷である沖縄と未来築きたい」 ハワイ・イゲ知事、環境対策で連携(沖縄タイムス)
http://goo.gl/NiAgds

辺野古埋め立てに「故郷の土砂使わせぬ」 香川で集会(沖縄タイムス)
http://goo.gl/y6heZy

////////

「県紙偏向」主張は差別 安田浩一さん、根底の“思い込み”指摘(琉球新報)
http://j.mp/2ckVojw

/////////

「ここは沖縄の人の土地だ」
「ここは沖縄の人の土地だ」元米兵ら基地撤去訴え 嘉手納ゲート前(沖縄タイムス)
http://goo.gl/eRSOqI

CriVULBUMAA6K劇団チョコ泥棒
基地問題無視できない 劇団チョコ泥棒、「政治」に初挑戦(琉球新報)
http://j.mp/2ckWoE9

////////

CrjolCgVUAEDjCブラジルで県人会創立90周年
ブラジルで県人会創立90周年祝う 550人が参加2、3世の活躍たたえる(琉球新報)
http://j.mp/2clsnUR

////////

img_626e423b1e864bba48c6c869cfb0a8c1275565.jpg
サンゴの末期、悲しい輝き 沖縄「白化」の海に記者が潜った(沖縄タイムス)
http://goo.gl/hrZjmJ

サンゴに触れて生態や環境学ぶ 浦添で児童ら招き体験会(琉球新報)
http://j.mp/2ckVMhJ

img_44d1f3e626df97b138825a6f4a2e07aa182103.jpg
HPでマングローブ探検、沖縄・鹿児島の自生地紹介 NPO法人「マングローバル」
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/60741

img_c7b7c190903e0adb5af5ecac05aed4ac112882.jpg
沖縄の島々、その魅力に触れる78の旅 本島在住者に旅費8割助成(沖縄タイムス)
http://goo.gl/MCsgio

////////

CriVU6dVUAAeO飼い犬捨てないで
「飼い犬捨てないで」 国頭に野犬の群れ数十匹 人追い、クイナ殺す(琉球新報)
http://j.mp/2ckXWhg

////////

CrjonevUIAEcDin.jpg
「地元の特産、給食に」 桑シャーベット初提供 浦添(琉球新報)
http://j.mp/2clsyPN


関連記事

| 沖縄 | 19:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT