あれやこれやと世紀末的。
福島第1原発 溶融核燃料か…2号機圧力容器下に黒い物体
http://mainichi.jp/articles/20170130/k00/00e/040/218000c
*ガイガーカウンター、悲鳴をあげたんじゃないの。
福島産製品世界にPR 独訪問で知事総括
http://ift.tt/2j7pKZ3
『内堀雅雄知事は23日の定例会見でドイツのノルトライン・ウェストファーレン(NRW)州の訪問を総括し、福島産製品の海外進出の支援や県内とドイツの自治体の連携強化に力を入れる考えを示した。内堀知事はNRW州のハンネローレ・クラフト首相らとの会談を通し、「ネットワークがさらに強固になった」と強調。「ドイツを窓口にしてヨーロッパをはじめ、世界にメードイン福島製品の素晴らしさを広めたい」と話した。・・・』
*厚顔無恥。
放射能が心配で食べたくないのは普通の神経。
普通の神経じゃない人間がわざわざ遠いドイツまで
セールスしに出かける異様さ。
福島は豊かな土地だったけれど
原発事故ですべてが吹っ飛んでしまった。
東芝、原発建設の新規受注中止へ 知見不足で事業撤退
http://ow.ly/WcBb308shNU
*海外の原発建設も中止だい、
赤字も7千億みたいだし、仲間はずれされたのかしら。
////////
「中核派」加須市課長ら逮捕 反原発ツアーで「白タク」容疑
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/list/201701/CK2017011902000160.html
*割り勘乗合を共謀罪成立のために逮捕したんでしょ?
////////
>金魚を何匹も食べさせ、舌をペンチで引っ張る 少女虐待で懲役10年=福岡地裁
壊れた人が多すぎ。
><青森リンゴ>硬いと苦情 実は新鮮の証し河北新報
新鮮なリンゴを食べたことのない人間が固いと文句を言う。
そんなの気にしない、気にしない。
あれやこれやと世紀末的。
/////////
urokosmile
下着をつけるのは上半身だけで、下半身は許されなかった。少女たちが病気になって、性行為ができなくなると、日本軍は家族に連絡し、「金を持って来れば返す」といって、莫大な金額を要求した。家族は、家や土地、家財道具を売り、親せき、友人から借金をしてようやく娘を取り戻すことができた。
山西省で近隣の村々の少女たちが日本軍に誘拐、拉致、監禁され強かんされた記録(写真・新井利男)。 この部屋ももともとは中国人家族が住んでいたものだったが日本軍に追い払われ、強かん所として使用された。
////////
レクター博士は幻想 実際のサイコパスは知能が低い
https://www.newscientist.com/article/2118547-real-life-psychopaths-actually-have-below-average-intelligence/
*”187個のサイコパス研究をメタ分析した結果、
サイコパス性が高い者ほどIQが低い傾向が確認された”そうです。
これには納得。
首相もIQ低そうだもの。
////////
ウェールズ南部ブラックウッドの町
野生動物に貴重な生息地を提供してきた
樹齢150~200年のブナの樹200本が伐採される。

http://www.walesonline.co.uk/news/wales-news/around-200-massive-trees-been-12484072
天然資源ウェールズ(NRW)は現在事件を調査中とのこと。
NRWの規制当局森林局長、ジム・ヘップバーンは
「これは地元の人々にとって非常に不愉快なことであり、
地元の環境に深刻な影響を与える致命的なケースです。」と語る。
誰も気づかなかったのかなしら。
////////
20日:クロアチアの凍結したPlitvice湖
Report: Mario Maindl


/////////
20日:アルジェリア、Brézinaで12年ぶりの雪
Report: Météo Algérie

アルジェリア(Bousemghoun, Elbayedh)で雪
Report: Météo Algérie

アルジェリアで雪 Report by Météo Algérie

アルジェリア、メデア(ブライダ)で大規模な洪水と地すべり
Report: Cham Harouche


/////////
21日:クロアチア、Mazin - Dobroselo間の道路
Report: Milan Pastuović

24日:ギリシャ北西部Florinaの大雪
Report: Thanos Mavris

シチリア島レンティーニで洪水 過去24時間にわたり激しい降雨
Report: Maria Claudia

シチリア島シャッカ 150mmの雨
Report: Rmk Sciacca via severe weather Italy

シチリア島シャッカ近くで雷撃
Photo: Ylenia Sutera

シチリア島モーディカ 洪水の余波
Photo: Jessika Solarino via

セルビア、ベオグラードの凍ったドナウ川で朝食
Report: Zvonimir Tustonjic

/////////
山形方人(nihonGO)
文科省に逆らえない大学が、天下りで文科省元幹部を「教授」にする。一方、大学に逆らえない普通の研究者は、ポストが見つからないために、研究ができなくなる。こんな構造は変だと思います。
竜の子 沼の底からこんにちわ
国立一流大学(旧一期校)に、霞ヶ関から来ている人たち
一応教授みたいでも
元々は研究者じゃない上に、官僚気質を丸出しのように思えます。
地味に地道な研究者達が、お気の毒な気がしてなりません。
厚労省(医学薬学)も国交省も、文科省と、大学で教授席の奪い合い?
@yamagatm3
Hideo Seki
@yamagatm3 @yamauchitaiji 信州大学が財務省から天下って数年の学士を、いきなり学部長にしたのは驚きました。
//////////

雪だるまとたわむれるジャイアントパンダ
http://j.people.com.cn/n3/2016/1228/c94659-9160118.html
*パンダっておかしい。
笑わされることが多い。
| ニュース | 16:13 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
非情な樹々の伐採はその写真を見るたびに
とても悲しく申し訳なく感じます。
| 赤木 | 2017/01/30 22:20 | URL |