PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

青い玉と光


2004年にこんな夢をみました。

http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/11/62/b0086362_21105536.jpg',320,240,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>


2004年7月31日(土)
お坊さんが一人入った10人くらいの人たちと建物に入る
大きなテーブルに座り、隣の部屋に私が一人で入る
左の隅に祭壇があり、手を合わせると突然祭壇が崩れ落ち
飛んできた男性が「あなたに○○の仏さまが降りてきました」と云われる
その直後から手のひらが鉄に吸いつく
青い玉(ビー玉くらいの)が手のひらにふわっと吸い付いて落ちない

吉兆の夢!
楽しくてずっとウトウト、幸福感
吉兆


こんな夢でした。

詳しい内容はメール配信に書いていますのでこちらで読んでください。
「沖縄のやさしい空 2004年7月31日 吉兆の青色の玉」


それから
http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/11/62/b0086362_21111818.jpg',400,300,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>

                   この写真は12月に撮った青い電球


私の沖縄の友人でSという人がいます。(才能豊かで面白い人)
彼の特殊能力なのか、本人も謎だと言いますが、
ある特定の人に、眉と眉の間あたり、第三の眼の辺りに
ごくたまに、きれいな青い光がみえるそうです。
私にもみえるそうです。
過去に何度か「あ、今見えたよ!」って言われました。

お正月の3日に四人で食事してる時に久しぶりに私に見えたといいました。
今回は眉と眉の間の少し下辺りに、ピカッと青く光ったそうです。
わたしとしては、きれいな青い光ということで素直に嬉しい。
私が新しい魂の子だと思ってるちっちゃなK君にも一度みえたと言いました。

その後Sがネットで調べて、青い光についてわかったことがある。
サイトのアドレスがが何処かへ行って分からなくなってしまったけれど
それには第三の眼あたりの青い光のことが書いてあった。


そしてもうひとつの光のお話
90年代だったかな、
ある場所で初めてあった女性(名前を出すと知っている人は多いと思う)に
お喋りしてるときにのど喉仏の下辺りに光が見えるといわれたことがある。
その人がいうには嘘を言わない人にその場所に光がみえるそうです。
ダイヤモンドのような光だといってかな。
こういうのも嬉しいですね。


関連記事

| 未分類 | 21:18 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

いいこと聞きました。

サファイアブルーって知りませんが、この前にアグラをくんで座ってから、お日様をしばらく見ていました。目を閉じると残像が残りますが、しばらくして真ん中が薄い青、写真のような、になり残ります。

中心の青は変わらないのに、周りに黄色っぽい黄金の色が光りを放っているかのように現れました。面白いので見ていると、黄金の色の周りに今度は赤い色が包みます。

赤い色が出揃うと、青は変わらずに黄金から緑色が出てきます。そして、ますますそれぞれの色が鮮やかになりました。

青の中心は第三の目の焦点だと想い、夜寝る前の暗い青が昼間は綺麗な青に見えると想いました。で、この記事に出会いました。

| 龍 | 2009/01/11 23:43 | URL | ≫ EDIT

龍さんの色の話、楽しそうですね。

太陽をみると目に良くないと思い、直視はしませんが昨日写真撮る時に目を細めてみたら、太陽が速いスピードでぐるぐる回っていました。

| mayufuru | 2009/01/12 20:38 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/1767-2aef9565

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT