PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

MIMICが凄いことになってる


メキシコの地震とも関係ありそうです。

Global-2でみると太平洋いっぱいどころかメキシコ湾、
南大西洋にま広がっているから広範囲です。
南大西洋は南極から出ている。

しばらく注意してください。

yasuさんにお願いして加工してもらいました。

山場は17日。

217-13.jpg
217-14.jpg
219-05.jpg

関連記事

| MIMIC/HAARP | 19:59 | comments:12 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2018/02/19 22:28 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2018/02/19 22:37 | |

Re: 北極にハープ。、、、南極にもハープが出来たようです⁉️

2009年にすでに書いています。

地球を包む電磁波の網はシリーズで7まであります。

地球を包む電磁波の網
http://cocorofeel.exblog.jp/12029655/

| まゆみ | 2018/02/19 22:56 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2018/02/20 01:12 | |

Re: まさかインドネシアにもあるとは?、、

他の記事で書いていますが世界中にあります。2009年当時でアラスカのHAARP以外に世界中には多くのHAARPがあります。日本(京大)が主になってやっています。アラスカのHAARPは目くらましと考えています。私のブログをどれほど読まれているか分かりませんが、膨大な過去記事を検索し直すのは面倒なのでご自分でなさってください。といいつつ少し再掲しておきます。

地球を包む電磁波の網 その2 (人工地震か?)
http://cocorofeel.exblog.jp/12044417/
>umeさんからの情報でオーストラリアのエシュロン施設にパインギャップがあるそうです。実際はHAARP基地とある。

地球を包む電磁波の網 その5
http://cocorofeel.exblog.jp/12159816/
>ほらね、ここにオーストラリアのエシュロンの施設を入れて、線を引いたら
その中にスマトラや南太平洋の震源地が場所によってはすっぽり入らない?

地球を包む電磁波の網 その6
http://cocorofeel.exblog.jp/12345907/

地球を包む電磁波の網 その7
http://cocorofeel.exblog.jp/12503013/
>何度も書いたように、アラスカのHAARPに目を奪われすぎ。

| まゆみ | 2018/02/20 10:57 | URL |

Re: まさかインドネシアにもあるとは?、、


MIMICと世界中のHAARPと三日月の作り方
http://cocorofeel.exblog.jp/12978788/
>どうすれば三日月ができるか?
なつはなさんからの情報を元にして私が考え出したのはこれです。

白い妖怪とギザギザの円がつながってきた。
http://cocorofeel.exblog.jp/13061089/

電離層を暖めるのは氷河期のため?それとも…
http://cocorofeel.exblog.jp/12210959/
>私が三日月は円の一部だと言ったこと、当たってそう。
HAARPを重要視してこなかったこともこれで少しは伝わるかな?

最近の変だな続きは、やっぱり実験?
http://cocorofeel.exblog.jp/12487136/
>ノルウェーの施設に関しては、
なつはなさんが調べてくれたものを過去にいくつも記事にしてあるんだけど、
もちろん日本、京大が参加しています。
日本が参加しているのはノルウェーだけじゃなく他にもいくつかある。

| まゆみ | 2018/02/20 10:57 | URL |

Re: まさかインドネシアにもあるとは?、、

南大西洋の海底基地のことも記事にしています。海底にも目を配ってください。

2012.12.29 秘密の島と海底HAARP基地。
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-9705.html

2013.04.28 「南大西洋異常帯」
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-10212.html

| まゆみ | 2018/02/20 10:58 | URL |

Re: まさかインドネシアにもあるとは?、、

自慢するわけじゃないんですが、ネットで騒がれていること(こういった内容のこと)のほとんどは過去に記事にしていますので私にしたら何をいまさらです。

| まゆみ | 2018/02/20 10:59 | URL |

Re: まさかインドネシアにもあるとは?、、

追伸、過去記事に何度も書いていますは、こういった施設がすべて悪だとは考えていません。両面あると考えるのが普通でしょう。

| まゆみ | 2018/02/20 11:05 | URL |

Re: まさかインドネシアにもあるとは?、、

世界が私たち一人一人(厳密には一人)の意識で創造されていることを考えれば、陰謀論に凝り固まってしまうと世界はますますその方向に向かいます。

| まゆみ | 2018/02/20 11:09 | URL |

おはようございます

このMIMICは私にでも分かります。例の重油垂れ流して蒸発させているのは、これが原因なのかな。電気絶縁油的な意味なのかな。花粉も油が吸ってくれるのか。あと考えられるのは、重油の塊が細菌兵器(変換したら最近平気)を想定してるかもしれないし。台風と組み合わせて、タイミングが会えば膨大な被害になる。全然関係ないけど、今度インラインスケート(ローラーブレイド)を始めました。転ばないように気をつけます。

| cluster | 2018/02/21 10:03 | URL |

Re: おはようございます

clusterさん、こんにちは。インラインスケート、いいですね。楽しそう。刺激を楽しみつつ気をつけてくださいよ。頭打たないようにね。近所だったら見学に行くのに。

| まゆみ | 2018/02/21 14:23 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT