『沖縄スパイ戦史』
先日、とある場所で映画監督の三上智恵さんと偶然出会いました。
その日は映画『沖縄スパイ戦史』の桜坂劇場の公開初日で、
映画を一緒に作られた大矢英代さんとご一緒でした。
大矢さんの代表作は『テロリストは僕だった』。
『標的の島 風(かじ)かたか』の感想と
私も泣いたけれど、映画を見ていた皆さんも泣いていましたよと
そして応援のメッセージを伝えました。

沖縄スパイ戦史
http://www.spy-senshi.com/
写真は『沖縄スパイ戦史』を監督した沖縄のテレビ局出身の女性監督2人。
大矢英代氏(左)と三上智恵氏(右)

「反基地運動は中国のスパイ」デマも同根だ!『沖縄スパイ戦史』監督が語った"スパイ"という名の分断
http://lite-ra.com/2018/07/post-4150.html
「沖縄スパイ戦史」公開 裏の沖縄戦、暴く 軍隊の本質描く 少年兵にスパイ教育
https://mainichi.jp/articles/20180725/dde/007/040/035000c
今日から東京でも見られます。
『沖縄スパイ戦史』本日7月28日よりポレポレ東中野にて公開
台風が近づいているのに東京公開初日の第一回目上映は満員御礼。
映画『沖縄スパイ戦史』公式ツイッター @spysenshi
https://twitter.com/spysenshi
🌺満員御礼❗️本日7/28よりポレポレ東中野にて公開 『沖縄スパイ戦史』🌸
10:20回は満員御礼!朝早くから皆さま、ありがとうございます。
このあと15:30、18:00回も三上智恵・大矢英代監督の舞台挨拶ございます。天候状況みてご判断のうえ、お気をつけてご来場ください。http://www.spy-senshi.com
| 沖縄 | 15:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑