何が何でもデニーさんに知事になってもらわなきゃ
最終更新23時57分
最後にデニーさんのツイートをアップしました。
///////
デニーさんは今日は与那国、石垣島

///////
沖縄の選挙。
選挙で見ても世界の雛形。
人と人の間にうごめくもの、
流動するエネルギーが凄い。
選挙ほど人が関与するものはないでしょう。
スタートが出遅れただけでなく
とっくの昔にスタートしている官邸仕込みの相手側は
あの手この手の汚い手でデニーさんを潰し、
先にゴールしようとしている。
選対本部の場所ももっといい場所があっただろうにとか
思いますが、これを読むと流石に心配になります。
ぬるさは沖縄の良いところだけど、
選挙では足を引っ張ることになります。
内地と違い、沖縄では知名度だけでは勝てません。
目線を変えれば、
これで勝てたら奇跡ということになるのだろうか。
純粋に沖縄の人たちだけの選挙なら
ぬるさも心配しないけれど、
相手は法に反しようがなんだろうが、
一切お構い無しの、法さえも変えてしまう官邸だから。
田中龍作 @tanakaryusaku
圧倒的な知名度で告示前は優勢が伝えられたが、幕が上がってからは苦戦しつつある。理由は選対の ぬるさ だ・・
【沖縄県知事選挙】自民党「玉城は射程に入った、逆転できる」
http://tanakaryusaku.jp/2018/09/00018818
田中龍作さんリポートより「・・・こんなことがあった。田中が玉城の翌日のスケジュールを聞くために那覇市内の選対本部に足を運んだ時のことだ。田中「明日のデニーさんのスケジュール教えて下さい」選対スタッフ「選対本部に行って聞いて下さい」田中「エッ!ここは選対本部じゃないんですか?」選対スタッフ「あ、そうでしたね」笑い話を通りこしてブラックユーモアだ。これが沖縄県知事選挙で起きているのだ。 選対のスケジュール管理のズサンさは実害をも発生させる。15日、11時30分頃から12時頃まで那覇市小禄のジャスコ前で玉城が街頭演説すると聞き、「琉球新報」「日経新聞」「文藝春秋」「田中龍作ジャーナル」が待ち構えた。ところが待てど暮らせど玉城は来ない。玉城は我々から見るとジャスコ横で街頭演説をしたのだった。メディアが待ったのは、モノレールの小禄駅前で、地元の人たちが言うには、ジャスコ前とは小禄駅前のことだ。琉球新報のカメラマンは「電話で選対に確かめて来たんだけどなあ」と首を傾げた。村八分を恐れずに玉城支援に回った創価学会関係者は、玉城選対本部を訪問したのだが、「危機感のなさに驚いた」という。・・・」
///////
この動画いいですね。
玉城デニー
https://twitter.com/tamakidenny
伊江島からスタートした県知事選も今日で5日目。本当に多くの県民のみなさんと直接お会いし、言葉を交わしてきました。「新時代沖縄」をつくるのは、私たちウチナーンチュ自身です。その想いをダイジェスト動画にしました。まだお会いできていないみなさんも、ぜひご覧ください! #新時代沖縄
https://twitter.com/tamakidenny/status/1041662994365571072
この動画もいいですね。みんな、可愛い顔してる。
翁長タケハル @onagatakeharu
デニーを支えるわかむん。
いよいよ青年局の一大イベント!!!
9月21日(金)
18時オープン、19時半スタート
会費1000円(ワンドリンク付き)
未成年500円(ソフトドリンクフリー)
みんな遊びに来てね!
#玉城デニー
#沖縄県知事選挙2018
#みんなデニってる
https://twitter.com/onagatakeharu/status/1041668700603015168
///////
村本大輔(ウーマンラッシュアワー) @WRHMURAMOTO
石破さんと安倍さんが佐喜眞さんを応援してんのがこの国のクズなところ。でも大丈夫。おれはデニー推し。石破さんと安倍さんより芸人のおれのほうがまともだと思うよ。
渡瀬夏彦 @natsuhikowatase
何度でも言います。今のままでは、安倍政権お気に入りのタカ派傾向の強い佐喜眞さんが沖縄県知事の椅子に座ってしまいます。危機感が必要です。急逝した翁長知事の遺志を継ぎ「誇りある豊かさ」を追求し新時代沖縄を切りひらく、玉城デニーさんを勝たせるには、あなたやわたしが頑張るしかありません!
///////
デニーさんの写真、どれも絵になる。
玉城デニー
今朝は与那国島から石垣島と周っています。台湾にもほど近く、沖縄がアジアの中心にあることを肌で感じる場所ですね!新たな離島振興は、本島からの距離のハンデを補うだけでなく、様々な島々の個性を伸ばす施策が鍵になります。19時からは大川公民館でしゃべります!ご参集ください! #新時代沖縄
///////
選対本部のある古島。
スタディング、楽しそうでいい雰囲気。
sane(OKINAWA) @saneokinawa
選挙運動6日目の朝です。
沖縄の選挙人名簿登録は約115万人
前回県知事選挙の投票率約64%
投票に行かれてない方が
約41万人いるんです。
その方々にデニーさんの良い所を熱く伝え、
デニーさんに投票してもらいましょう👍
まじ、ヤバいですからね。
各々がやれることを一生懸命やる👊👊👊
https://twitter.com/tamakidenny/status/1040231369962532864
布施祐仁 @yujinfuse
米軍ヘリの部品落下事故のあった宜野湾市の緑ヶ丘保育園の園長も「普天間基地を本気で撤去できる人は玉城デニーさんしかいないと思う」と応援メッセージ。事故後、玉城さんは自分の選挙区でもないのに何度も保育園に足を運んだという。一方、宜野湾市長だった佐喜真氏は事故当日に一度来ただけらしい。
https://twitter.com/shimagurumi/status/1041582251979366401
翁長タケハル @onagatakeharu
中部から那覇の学校に通うと片道1000円とかする。往復2000円、20日で40000円。バス代を稼ぐ為にバイトをする。その時間を勉強に、部活に、青春に充ててもらいたい。送迎が無くなると、交通渋滞も緩和する。
#玉城デニー
#沖縄県知事選挙2018
#デニってる
///////
ちだい(選挙ウォッチャー) @chidaisan
えっ? 佐喜眞淳さんを応援している人って、これくらいの知性しか持ち合わせていない人しかいないんですかね? 大丈夫ですかね? 出てくる人がことごとくネトウヨなんですけど、ネトウヨにしか応援されていないんですか? まさかね、少しぐらいはまともな人に応援されているはずですよね。
https://twitter.com/yoshidakoichiro/status/1041632054641799170
ウチナーマヤー @uchinaamayaa
学童の待機児童数沖縄一は宜野湾市。佐喜真さん7年間何やってたば?
#沖縄がいちばん
#デニってる
バカボン @aryabhagavan
昨夜の山本太郎氏の「goデニーgo」(you tube)で知ったのだが、米軍ヘリの部品落下があった宜野湾市緑ヶ丘保育園は、今日まで680回の緊急避難を繰り返している。それに抗議する保育園保護者の面会要請も、佐喜真元市長は拒絶。その代わりに、愚昧な市長が作ったのがこの馬鹿げたクソ建造物だった。
鳩山由紀夫 @hatoyamayukio
UIチャンネルで沖縄県知事選に政府与党が推す佐喜真候補は日本会議のメンバーでありながら、記者の質問にメンバーでないと嘘の答弁をしていたことが明らかになった。宜野湾市長時代に市議から尋ねられて、日本会議に加わっているとご自身で答えていたのだ。嘘をつく人物を知事にする訳にはいかない。
///////
nee @cybele70
たぶん私の住む島では7割くらい、私の勝ってほしくない候補が票を集めるのかなと思っています。 期日前投票で老人ホームや病院からたくさんのお年寄りを車椅子や送迎車で入れ替わり立ち替わり連れてきて名前を書かせるという、なりふり構わない人海戦術が残念ながら強いのですよね…。(夜中の独り言)
///////
三春充希(はる)みらい選挙Project⭐ @miraisyakai
知事選情勢調査 玉城氏がわずかに先行 https://www.rbc.co.jp/news_rbc/%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E9%81%B8%E6%83%85%E5%8B%A2%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E3%80%80%E7%8E%89%E5%9F%8E%E6%B0%8F%E3%81%8C%E3%82%8F%E3%81%9A%E3%81%8B%E3%81%AB%E5%85%88%E8%A1%8C/ … 「琉球放送は週末の2日間、県知事選挙の情勢調査を行いました。取材を加味して分析したところ、玉城デニーさんがわずかに先行し、佐喜眞淳さんが激しく追い上げる展開となっています」
坂野隆也 @tasakano2010
嘘でしょ。 佐喜真淳候補が先行でしょ。仲井真票+下地票+公明票+創価学会掘り起こし票+自民締め付け票、それに加えて玉城デニー候補は出遅れているのだから、今の時点で玉城氏先行はありえない。 #沖縄県知事選
三春充希(はる)みらい選挙Project⭐ @miraisyakai
今回の調査からは、玉城氏がやや先行する情勢が定まってきたように見えます。少なくとも佐喜真氏のほうが前にくるという見方は通らないように思います。そのうえで、自公維はまだ固まっていないので佐喜真氏には伸びる余地が大きく、まだ情勢は流動的だという印象です。
sane(OKINAWA) @saneokinawa
#玉城デニー さんの応援の皆様 まじやばいですよ。相手は若者もいっぱいで 一票、一票、票を掘り起こしてます。 企業票を確実に獲得していくので、現時点でかなり先行じゃなきゃダメ。 知り合いに電話する。集会にはみんなで行って盛り上げる。 自分の言葉でリツイート、ツイキャスもやってください。
三春充希(はる)みらい選挙Project⭐ @miraisyakai
佐喜真さんの陣営は、街頭でシール投票までやって無党派層と交流し、取り込みを図っています。そういう考えで、狙いを定めて、動いている人たちがいるようです。そうやって若い世代を中心として無党派層に浸透されていったら危ないと思います。
///////
三春充希(はる)みらい選挙Project⭐@miraisyakai
沖縄県知事選 情勢報道
告示から9月17日までに行われた情勢報道をまとめました。琉球新報は「玉城氏と佐喜真氏が接戦」、琉球放送は「玉城デニーさんがわずかに先行し、佐喜眞淳さんが激しく追い上げる展開」と報じています。
///////
yatasan @yatasan1948
9月17日(316日目)~9月18日(317日目)のレポートアップしています! 宮古島千代田陸自新基地建設工事への抗議行動レポート(28) http://ryukyuheiwa.blog.fc2.com/blog-entry-674.html … 今日は生コン車が多い、一時間13台 一日100台近くになる。
///////
菱山南帆子 @nahokohishiyama
超、卑怯者だよね。安室ちゃんが県民栄誉賞を受け取った後、翁長さんとの対談で涙を流した事や、翁長さんが亡くなった時に出された、彼女の異例の追悼メッセージなどの動きでヒヤヒヤしてるからって。
小泉進次郎議員 那覇市内で看板バックに“安室ジョーク”
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/09/17/0011647608.shtml
きな @akubikinako
安室ちゃん本人には「政治的な発言するな」って口塞いでおいて、自分たちは大きな横断幕バックに安室ちゃん人気に便乗して選挙で投票させようするの、政権持ってる政党がやる(力のある立場でやる)っていうのが、安室ちゃんにも、安室ちゃんファンにも残念だね。
#沖縄県知事選挙 #安室奈美恵
////////
沖縄・旧石垣空港内で不発弾処理 18日から2日間
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/315869
///////
玉城デニー
https://twitter.com/tamakidenny
本日は与那国・石垣と遊説して周りました!台湾との交流の歴史が島の個性として今も息づいていて、改めてこの島々がアジアへの玄関口にあることを実感しました。 #新時代沖縄
他方、進学のために住み慣れた島を離れなければならなかったり、急患を運ぶにも病院までが遠かったりと、多くのハンディがあるのも事実。島々の多様な個性が輝く沖縄の未来像のためには、それぞれの島が抱える課題に県民全体で向き合わなければなりません。 #新時代沖縄
- 関連記事
| 沖縄 | 11:03 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
| | 2018/09/20 12:22 | |