PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

沖縄は決して屈しない、絶対にあきらめない。


彼らがどんなに汚い手を使ってきても、沖縄は決して屈しない、絶対にあきらめない。暴力団官邸からデニーさんを守りましょう。全力で支えよう。


【電子号外】国交相が執行停止 新基地工事再開へ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-826463.html

【速報】沖縄県の辺野古埋め立て撤回 国交相が執行停止を決定 近く工事再開
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/337406

aMqqaLNfB.jpg
「結論ありきだ」デニー知事が憤り 辺野古埋め立て承認撤回・執行停止
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/337462

「沖縄県の玉城デニー知事は30日、名護市辺野古の新基地建設を巡る県の埋め立て承認撤回に対し、石井啓一国土交通相が執行停止を決めたことに「結論ありきで中身のないものだ」と述べ、強い憤りを示した。決定を不服として国地方係争処理委員会に審査を申し出る方針も示した。出張先の東京で記者団に答えた。知事は、内閣の一員である国交相が執行停止を決めたことに、「公平性・中立性を欠く判断がなされたことに、強い憤りを禁じ得ない」と反発。防衛省が工事再開の意向を示していることには「県との事前協議が整うことなく工事に着工することや、土砂投入をすることは断じて認められない」と述べ、工事再開を容認しない考えも示した。」

辺野古埋め立ての承認撤回 玉城知事 係争処理委への審査申請へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181030/k10011691401000.html

///////

朝日新聞那覇総局 @asahi_okinawa

石井啓一国土交通相が本日、沖縄県による辺野古埋め立て承認撤回の効力を一時的に停止する決定をしました。政府は工事を再開できるようになります。ここまで3年前と全く同じ経過をたどっています。

辺野古埋め立て承認撤回、国が効力停止 移設工事再開へ:朝日新聞デジタル
あさひ2I-9T_XS
https://www.asahi.com/articles/ASLBY76MGLBYULFA02N.html


な な @lovin_nana

なぜこんなに急ぐのか。沖縄に対して権力の見せつけだ。寄り添うとか嘘です。まったく変わらない。酷い。幾度も選挙で示した民意も危険な日常も考えんし、寄り添うなんて微塵もない。国民のためにある国家が憲法違反し私物化してまで軍事強化ですか。日本。


もーりー @mori26857822

日本の民主主義は崩壊している。ウチナーンチュは何度も選挙で辺野古は嫌だと言ってる上、県民投票も控えている。それを「私人」の国が県を訴えるっていう子供だましの法律の悪用をしている。国交大臣は公明党。沖縄の公明は辺野古に反対しています。公明支持者の皆さん公明党と大臣に抗議して下さい。


L.A.M.F. @sabor_sabole

苦しいときだからこそ、デニー知事を支えよう。
''10月31日にも沖縄防衛局に対して執行停止が正式に通知される見通し。これにより防衛省は8月31日以降止まっていた辺野古の埋め立て手続きに着手できるようになり、近く工事が再開される見込みとなった。''


横川圭希‏ @keiki22

これ何度も簡単に説明しないとな。 沖縄県が防衛省に出してた許可を取り消し→防衛省は本来だったら「国民」が使うはずの権利を国交相に申し立て→国交相(公明党の大臣)が沖縄県の承認取り消しを停止という感じ。

これ、国の省庁が、「国民の不利益を解消する目的」で存在する手続きを使うというヤラセをやってるわけ。こんなの許していいのかい?

ご存知の通り、直近の沖縄県の民意はもう出てる。何度も何度も出てる。それ無視なのはなぜ?これ、君の街にも関係するんじゃないの?迷惑施設は基地だけじゃないぜ?

これ、もう既に沖縄だけの問題じゃ無いよね?東京でしょ?東京で誰も止められないからこんなことになってる。

だいたい行政手続きを国の都合の良いままに使ってるのをスルーするのって「バカかな?」って思うけど、あ、昨日のNHK見ても、この国はバカばかりなんだった。忘れてた。

大丈夫ですか?各所の皆さま?「安田さんはやらせ」とかRTしてる先輩たちがいますぜ。恥ずかしいにもほどがある。それ見過ごすフリしてると、どんどんやられますよ。バビロンとか言ってる場合じゃ無いっす。沖縄も築地も愛媛も各被災地も、アホに任せてると文字通り「殺され」ますよ。

こんな日本で起きてることすら、SNSにこれだけ情報が溢れてるというのに、沖縄の今回の手続きのアホさを説明出来るのかい?本当に知ってるのかい?よくもまあ、安田さんをdisれるよね?呆れてものも言えない。


ネトウヨ兄のデマを正す妹bot @demauyo_tadaimo

県の分際で国に楯突くとは何事か?現行の地方自治法では国と県は「対等・協力の関係」で、法的な根拠がないと国は県の行政に関与できないんだよ。国が県の権限を勝手に止めたり、使ったりできないの
http://www.soumu.go.jp/main_content/000295094.pdf
http://www.soumu.go.jp/main_content/000032768.pdf


渡瀬夏彦 @natsuhikowatase

全国の人々よ、マスメディアで働くすべての人よ、この極悪政権の嘘と屁理屈を、これ以上許してよいのか。まだ沖縄県民だけを頑張らせるつもりか!嗚呼それにしても公明党までが極悪路線ひた走るとは…➡沖縄県の辺野古埋め立て撤回 国交相が執行停止を決定 近く工事再開へ


村本大輔(ウーマンラッシュアワー) @WRHMURAMOTO

前回県民大会、そして今回辺野古埋め立て。なんだこのタイミング、でも大丈夫。沖縄の気持ちを踏みにじるクソ野郎はおれが懲らしめる

ウーマンラッシュアワー村本の独演会60分IN沖縄「Fire and Funny」
11/4(日)19:30開演 会場テンブスホール 前売3,000円/当日3,500円 チケットよしもと ローソン


山口二郎
‏ @260yamaguchi

防衛大臣による行政不服審査の件、行政法学者有志が批判の声明を出した。内閣は連帯責任を負うわけで、ある国務大臣が私人として行政不服審査を請求し、別の国務大臣が国としてそれを認容するのは、一人二役の出来レース。


仁尾淳史(note始めました) @atsushi_mic

やるとはわかっていたけど今回ばかりは怒りでワナワナしてる


徳さん 米軍基地NO!辺野古を守れ @tokudasu

あり得んなー、憲法違反だろ。ていうか、法的な根拠が皆無。しかし、辺野古基地建設反対の創価学会の人たちは、今こそ離反すべきだと思うよ。 #創価学会員の皆さん決起するのは今

仁尾淳史(note始めました) @atsushi_mic

だから徳さん言ったじゃないですか政府は普通やらない事でも沖縄に関しては異常なぐらい推し進めるって


まどか🌏デニーと作る沖縄✨ @madoka8madoka

世界のうちなんちゅの日に、まさかまさかの辺野古埋め立て承認撤回 の執行停止を決定⁉工事再開!?うちなんちゅにここまで嫌がらせする日本て何なのでしょうか?


murata koji @murataquang

「世界のウチナーンチュの日」に、沖縄県の埋立承認取り消しの執行停止を決める。安倍政権はこういうやり方を好むので、意識してやってるかもしれない。少数派や自分たちに従わない者に対して、最も嫌がることをして、権力の全能感を愉しむ。沖縄の問題ではなく、こういう政府を持つ、全国の問題です。



///////

Okinawaot‏ @okinawaot

右翼も左翼も中道も、事実から出発して沖縄に基地を押し付けて来た事をどうするのか考えて欲しい。考えることを止めるな!

砂上の同盟 米軍再編が明かすウソ - 屋良朝博 -https://books.google.co.jp/books/about/%E7%A0%82%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%90%8C%E7%9B%9F_%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%86%8D%E7%B7%A8%E3%81%8C%E6%98%8E%E3%81%8B%E3%81%99.html?hl=ja&id=3EYmDwAAQBAJ&redir_esc=y







関連記事

| 沖縄 | 18:29 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

竹中平蔵が得意な利益相反事案です。
内閣の中で判断が完結するとかあり得ない。

| 奇兵隊 | 2018/10/30 18:48 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2018/10/31 15:06 | |

破壊神安倍

清水 潔さんがリツイート
渡辺輝人
@nabeteru1Q78
その他
今朝の朝刊によると、新日鉄住金が和解しようとしたのに、強硬策を採るように舵を切ったのが安倍政権だという。それで最高裁で負けることで、日本の財閥系企業は大きな十字架を背負うことになってしまった。完全に安倍政権の外交の失敗。しかし、安倍政権はこの件で対韓国反発を煽ることを優先した。

8:31 - 2018年10月31日

渡辺輝人
@nabeteru1Q78 7 時間前
その他
日本の財界を代表する企業として、極右政権の意向に引っ張られて、日本の経済人がどのように振る舞うべきか、主体的に判断できなかった新日鉄住金の経営陣も、相当に無能。

| 奇兵隊 | 2018/10/31 17:20 | URL | ≫ EDIT

全体主義の安倍政権

安倍こそが国難w

清水 潔さんがリツイート
きむらとも
@kimuratomo 8時間前
その他
「日本政府は近く、同様の訴訟を起こされている企業を対象に説明会を開き、賠償支払いや和解に応じないよう求める方針」
は?政府が企業に「自由な判断してはならぬ」とな。個人も企業も自己決定権無し。自由主義から統制社会へ逆戻り。ニッポンスゲー、振り切れちゃったよ。
https://mainichi.jp/articles/20181101/ddm/001/030/043000c

 河野太郎外相は10月31日、韓国最高裁(大法院)が新日鉄住金に韓国人元徴用工への賠償を命じる判決を確定させたことを受け、韓国の康京和(カンギョンファ)外相と約20分間電話協議した。河野外相は、日本企業に不利益が及ばないよう韓国政府が対応するよう要求した。一方、日本政府は近く、同様の訴訟を起こされている企業を対象に説明会を開き、賠償支払いや和解に応じないよう求める方針だ。

| 奇兵隊 | 2018/11/01 20:37 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT