国が壊れていく過程 6

///////
ハーバー・ビジネス・オンライン @hboljp
待遇の酷さもさることながら、送り出し機関、監理団体、受け入れ企業が実習生を搾取した結果が実習生の抱える借金になるという構図がおぞましい限りです。月刊日本12月号より
時給180円で毎日18時間労働。暴行にレイプまで。この状況を放置して外国人労働者受け入れを拡大するのか?
https://hbol.jp/179345
元ベトナム難民の立場で実習生を支援している岡部さんの証言。監理団体を送り出し機関が接待(飯、酒、夜…)する費用も結局は実習生が負担するようになるという理不尽さ 。月刊日本@GekkanNippon 12月号からの記事です
現状の制度を放置したまま期間だけ企業の都合のいいように延長する入管法改正は、間違いなく将来的に国際的な遺恨を残すものになると思います
カットかぼちゃ @KABOCHAnoMAI
失踪者合計(累計)32607人
所在判明
h27 85%
h26 74%
h25 63%
こう?
YOKO(投票率上げたい⤴︎) @granamoryoko18
しつこいくらい言うが
2年前、ベトナムに行った時
ベトナム人の反応が凄く気になった。
日本人と知ると、冷たいというか、
途端に目を合わせなくなる、というか。
その時は、
『日本人観光客の金払いが悪いからかなー』
とか思ってたけど
技能実習生の実態を知るにつけ、
納得せざるを得なくなった。
///////
「怠けている」と誤解をされやすい慢性疲労症候群。
検査では異常が見つからないことが多かったが、
脳の炎症と関係があるらしいことが分かってきたそうですが、
慢性疲労症候群といえば、放射能被曝による脳の障害。
肥田医師の「ぶらぶら病」。三田医師の「能力減退症」。
長々続く激しい倦怠感 慢性疲労は脳の炎症が関係か
http://urx2.nu/NJAr
【肥田舜太郎】低線量被曝とぶらぶら病【ヒロシマ原爆体験】
http://www.youtube.com/watch?v=SAM6U5C_viA&NR=1
『能力減退症』
http://cocorofeel.blog119.fc2.com/blog-entry-18442.html
福島県 慢性リウマチ性心疾患の死亡率は、全国平均の3.1倍
http://hokinet.jp/115.html
///////
人が壊れてる。
「裸の男性がコインロッカーに入っている」と
通報を受けた仙台駅交番の警察官が駆けつけると、
上下2段のコインロッカーの上段で、
全裸の男性が背中を外側に向け、
体育座りしているのが見つかった」
裸の40代男性、コインロッカー上段の中で体育座り 低体温症、周辺には衣服散乱 JR仙台駅
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201811/20181119_13041.html
『パパ嫌い』と言われ腹が立った父親が
子供を布団に投げつけ骨折させる。
4歳長男を骨折させた疑い、兵庫
https://this.kiji.is/437398765352682593
///////
給食完食、強要やめて=相次ぐ不登校、訴訟も―支援団体に1000人相談
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018111900119&g=soc
////////
織田 朝日 @freeasahi
東京入管で、2年7か月収容されている女性がいると聞いて面会した。彼女は非常に元気でテンションが高く、ずっと笑っていた。しかし、他の人の話だと「彼女は長期収容でおかしくなってしまったんだよ」と。本当なら悲しい話だ。
////////
性依存症患者:盗撮やのぞき 高学歴の男性多く、常習化
https://mainichi.jp/articles/20181120/k00/00m/040/040000c
「盗撮やのぞきで性依存症の外来診療を受診した患者の多くは高学歴の男性で、初診までに平均約1000回盗撮を繰り返している--。性依存症の治療を受けている患者を対象とした調査で、盗撮の加害者像が浮かび上がった。国内では盗撮の加害者に関する調査はほとんどなく、常習化している実態が初めて明らかになった。 ・・・」
生徒や女性教諭を盗撮 埼玉県立高校男性教諭を懲戒免職
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00010001-teletamav-l11
女性を酒に酔わせ・・・ 慶大生を再逮捕 同大学2人とわいせつ行為か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00010003-tvkv-soci
///////
「右寄りアカウント」フォロワーの大半はボットとサイボーグの可能性
日本でもネット世論操作が行われている
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58389
「現政権与党=自民党がネット監視に本格的に取り組んだのは2013年の政権奪還の時と考えられる。「T2」と呼ばれるチームを発足させ、電通および国内ベンダ(IT系の販売企業)の力を得てネット監視体制を作り上げた。ベンダは端末の提供、ソフトウェアの提供、ネット監視など役割分担し、必要に応じて(要するに自民党への攻撃に対して)反論や削除要請を行っている。自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)という組織もこの時に作られ、現在およそ2万人弱の会員がいる。彼らの役割はネット上での自民党の施策をサポートすることと考えられる。・・・」
- 関連記事
| ニュース | 16:17 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
「安倍内閣が軍事行動なら支持」拉致問題めぐり米子市長
とうとうこんな馬鹿が出て来た。
安倍は拉致問題を利用してきただけで、解決する気も能力も無い。
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰)さんがリツイート
総理!今夜もごちそう様!
@today_gochisou 18時間前
その他
「安倍内閣が軍事行動なら支持」拉致問題めぐり米子市長:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCN5GG7LCNPUUB003.html
北朝鮮による拉致問題の解決を訴えるシンポジウムが20日、鳥取県米子市であった。伊木隆司市長(45)は「安倍内閣が軍事行動をするというのであれば、全面的に支持したい」と述べ、北朝鮮への軍事行動を容認する考えを示した。
シンポは政府や鳥取県、米子市などが主催して2010年から毎年開催し、今回は300人(主催者発表)が参加した。伊木市長は閉会のあいさつで、「もし安倍内閣が軍事行動をするというのであれば、あるいは憲法を改正するというのであれば、全面的に支持をして、この拉致被害の回復、主権の侵害の回復に、私たちは国民として全力で当たりたい。全力で支援をし、そして支持したいと思っております」と述べた。
伊木市長は朝日新聞の取材に、「被害者家族も高齢化し、解決するのは今しかないという思いを込めた。軍事行動せよと言っているのではない。時の政府が、軍事行動や、軍事行動ができるよう憲法改正をするというなら、問題解決のために私は支持したいと言った」と発言の趣旨を説明した。
| 奇兵隊 | 2018/11/21 19:25 | URL | ≫ EDIT