辺野古土砂(赤土)投入は沖縄を破壊するのが目的
マヨネーズ地盤の大浦湾側の護岸工事に「着手できる見込みがない」 のに
土砂(赤土)投入してるのは、沖縄を破壊するのが目的だからです。
土砂投入した箇所はいずれ自衛隊が使うでしょう。
巨大なお金が動くから当然、官邸利権も。
この国に利権のない大工事は一つもない。
伊波 洋一 (いは よういち) @ihayoichi
辺野古では一番豊かな海草藻場地区に赤土混じりの土砂が投入され続けている。沖縄の豊かな自然を平気で埋め殺す日本政府の仕業は、いずれ全世界からの非難にさらされるだろう。大浦湾側の埋め立てが明らかになった軟弱地盤のために実現する目途もつかない中での暴挙だ。
埋め立てられる“民意” 辺野古の土砂投入から1週間 反対よそに国は工事加速
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/361811
12月20日埋め立て着手から1週間、埋め立てを強行する沖縄防衛局に反対する市民は海と陸で抗議の声を上げた。琉球セメント安和桟橋には、再び「カミソリ刃付き鉄条網」が手が届く範囲に設置されているのが確認された。市民は「無理を押し通す工事の象徴だ」と怒った。
カミソリ鉄条網を再設置 土砂搬出の桟橋前 辺野古強行に抗議
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/362150
19年度予算案に大浦湾側護岸工事関連費用は盛り込まれなかった。「軟弱地盤」が見つかり大浦湾側での護岸工事に「着手できる見込みがない」(担当者)という。大浦湾側で建設の見込みがないまま、海草藻場の繁茂する辺野古側に「アリバイ」的に土砂投入することは許されない。
辺野古、大浦湾側の護岸工事先送り 20年度以降に、軟弱地盤影響か
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-852512.html
///////
asuka🇸🇬 @asuka_SGP
National University of Singapore
私の大学には海洋工学・地質工学・土木学の専門家がいます。🎓博士号を持っている人もいて、辺野古の埋め立て工事について同じ回答をしています。
回答
この場所での埋め立て工事は永遠に終わらない工事にとなり、必ず沈下が始まり、赤土の汚染が広がるだろう!
https://twitter.com/kazumyagu2018/status/1076418329638723584
///////
とんでもない国。
辺野古警備の契約実績水増し 防衛省「不適切ではない」
https://goo.gl/YqAnQE
///////
やんばるぐらし✨デニーと名護の未来 @yanbarugurashi
名護市民としての経験から申し上げます。この直接交付金はほぼ間違いなく基地問題と紐付けされ、市町村議会議員レベルでの基地積極的容認派拡大工作に利用されるでしょう。
政府、沖縄県を通さない交付金を新設 直接市町村に配分 県の自主性を弱める懸念 - 琉球新報
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-851997.html
///////
BASIL🎁🎄 @basilsauce
署名サイトの表示では、10万署名を超えたからもう必要署名はゼロと表示されてしまいましたけど、ホワイトハウスへの嘆願署名はたくさんあって、その中で順位を上げることには意味があるので、まだまだ20万、30万を目指して署名を増やして行きましょう。
///////
ネトウヨってどうしてこんなにバカなの?こんなバカに安倍首相は支えられているんですが、その首相が国民の代表で、国の命運を握っている。身の毛がよだつ。
西脇完人 @kentestu
辺野古のホワイトハウス請願、まだ7,2019しか集まってないぞというウヨのつぶやきが。それは締切の日付だ。“January 7, 2019 ”。コンマ以下4桁というクオリティ^^;。
///////
L.A.M.F. @sabor_sabole
今日、初めて人前で親族の沖縄戦の話をした。日本兵のしたことの場面で言葉が出なくなり自分でも驚いた。おばぁや両親、語り部の方たちが、どんな思いで話していたのか、少しだけわかった気がした。まだ息子に伝える自信がない自分のこともよく分かった。
///////
古谷経衡@『愛国奴』『女政治家の通信簿』発売中 @aniotahosyu
デマを糾すために何度でも、何度でも書いておきますが、沖縄の反基地運動の横断幕に稀にハングルが書いてあるのは、済州島の韓国海軍基地建設反対派の市民団体と、沖縄基地反対運動団体とが相互交流しているからです。お互いに行き来しているのです。それ以上でもそれ以下でもありません。
https://twitter.com/Giraffe20180414/status/1076299576074633218
ヨージュ @gb8Czj2VVsHqzVj
「デマに対抗するにはどうしたらいい?」とか「こどもたちにリテラシーをつけさせたい」とか言われるけど
みんな勘違いしてる
デマの原因はネトウヨじゃない。権力だ
デマを言ってるのは政府、大企業、大組織
ネトウヨとか言われてるのは、それをつまみ食いして広めてるにしか過ぎない
沖縄の基地問題もそう
福島や原発もそう
権力はいつも自分の都合のいいようにミスリードをしようとする
それは最近の事でも、日本だけの事でもない
伊佐浜の強制土地接収のとき
「住民は補償に納得してる」と発表したのは、USCAR(米国民政府)の意向を受けた沖縄タイムスだった
///////
北方領土にアメリカ軍基地が置かれる懸念、プーチン大統領が指摘。「日本の決定権に疑問」
沖縄の辺野古移設問題を一例として挙げた
http://ur0.link/OJG7
「・・・日本の決定権を疑う例として沖縄の米軍基地問題を挙げ、「知事が基地拡大に反対しているが、何もできない。人々が撤去を求めているのに、基地は強化される。みなが反対しているのに計画が進んでいる」と話した。米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設をめぐる問題を指した発言だ。」
プーチン大統領「在日米軍問題抜きに最終決定難しい」
http://ur0.link/OJGa
「沖縄県の玉城デニー知事や住民の反対にもかかわらず、米軍普天間飛行場の移設計画に伴い同県名護市辺野古沿岸への土砂投入が始まったことについて「日本の主権のレベルを疑ってしまう」と批判的な見解を示した。 」
///////
在沖基地問題に影響か 米政権 海兵隊出身、全員交代へ
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-852599.html
「マティス米国防長官が来年2月末で辞任することになり、トランプ政権下で安全保障政策を担う重要ポストを占めていた海兵隊出身者が全て交代する見通しとなった。同盟国との協調を重視したマティス氏の後任には「米国第一」主義、孤立主義的な外交・安保政策を推進するトランプ氏の考えに近いタカ派の人物が指名されるといわれ、今後、沖縄の米軍基地問題への影響が注視される。・・・」
///////
政治は生活そのもの。
「政治的」の言葉を使う人の思考を理解できません。
その考えこそが断片化されている証拠。
なぜ政治を切り離すのか理解できない。
政治とは本来、民意を得ること、民意を反映したものです。
辺野古移設反対署名をインスタで呼びかけたローラさんの声を「政治的」と弾圧する愚
https://hbol.jp/181861
百田尚樹がローラを「牝ガエル」呼ばわり! 辺野古反対署名めぐり安倍応援団がデマと詐術だらけのローラ攻撃
https://lite-ra.com/2018/12/post-4443.html
haru @harioaska
日頃から「沖縄大好き」とか言ってる沖縄出身の芸能人やら政治家やらが、「美しい沖縄の海」に赤土ぶっ込まれて美しい海を殺されてんのに沈黙してんのが謎。ローラに言わせてないでてめえらもなんか言えよ。何が「USA!ユーエスエー!」だ。アホか。 #辺野古
///////
わさび しょうへい @sunomanpa1
古謝美佐子さんの舞台。「今までずっと口をチャックしていた。もういい。唄者が政治的発言なんて何やってる、とか後ろ指をさされても自分の意思は通す。」言えなかった時代でずっと我慢なさってこられたんでしょう。沖縄への愛、責任感、古謝さんの覚悟。初めてです、ずっと涙が止まりませんでした。
菅野完事務所 @officeSugano
そもそも「誰かが一方的に殴られてる」って状態で「対立を回避しよう」って呼びかけるのって、「殴ってる方への加担」でしかないでしょう。
YOKO(クリスマスまでに20万署名🖌) @granamoryoko18
あんだけ落下事故とか墜落しててもスルーしてたくせに、突然 『普天間が危ないのに良いのか?』 論法を使い出すやつ、 ほんとクズだよな。
ちえぞう @tchiezinha
今朝海保が「今日は26℃くらいまで気温が上がりますので、熱中症に気をつけてください」と言いに来たが、その人が一番着込んでモコモコになってた件…思わず「一番厚着してますけど大丈夫ですか?」と聞いたよねw 「すぐ脱ぎます(^_^;)」だって(穏やかな時はこんな会話を交わしたりもします)。
たまて箱 @RS33FMVAu5cZi0B
私の両親は小学生の頃、方言を話すと罰として方言札を首からかけさせられた年代。その影響で普段2人は方言を話さない。 そして、娘の私は全然話せないし理解もあまり出来ない。これから少しずつ自分自身のウチナーンチュの誇りを取り戻したい。
///////
ゆばなうれ石垣 ( YUBANAURE ) @peacepiece999
石垣島への陸上自衛隊配備問題。 重大記事。防衛省が着工を急いでたのは「環境アセス逃れ」だけが理由じゃなかったのかもしれない。 優良な農地を広大につぶし、水源汚染への懸念も依然として無視されている。これで本当に「国防」なのか #基地問題 #石垣島 #沖縄
ゴルフ場 違法開発疑い 石垣陸自配備予定地
http://www.y-mainichi.co.jp/news/34679/
島じまスタンディング @simajimasuta67 12月21日
#石垣島 #平得大俣 基地予定地46haの約半分は市有地、約半分は私有地。 私有地のうち14.9haが現在防衛省が造成工事の入札公告を出している土地で、そのすべてが自衛隊誘致推進派友寄議員が代表を務める会社のゴルフ場。 基地の主要施設の大半が、ここに設置される予定になっている。
ウラオモテヤマネコ (Uraomote Wildcat) @uraomotewildcat
石垣市平得大俣への自衛隊配備を問う住民投票を求める署名が14,263筆集まりました これは「大差で勝利」した中山市長の前回の市長選での得票数13,822票を上回ります これだけの民意を可視化して見せつけられたら 従わざるを得なかったのでしょうね #石垣市住民投票
署名1万4263筆を提出 住民投票
http://www.y-mainichi.co.jp/news/34685/
///////
Osamu Tomori @orpheonesque
日本政府、絶対に許さん。
翁長雄志『戦う民意』2015 「私たちは確かに厳しい時代を生きているけど、それでもなぜこれほど強い県民になったかというと、長い歴史の中で虐げられて、木の葉のように風に舞いながらも、自分のアイデンティティーを確かめながら、生きてきたからだと思います。…
…屈辱を味わって生きてきた先祖たちの苦難に比べれば、私たちの苦労などは大したことではありません。 しかし、それでも私たち責任世代は、自分の姿を伝えて、子や孫の世代に勇気と誇りと自信を持って生きていけるような素地をつくることが私たちのい使命です。」
そして、その遺志を継いで闘う人を私たちは、政治的リーダーに選び、今、行動をともにしている。
///////
自衛隊沖縄協力本部に放火 1階窓も割られ、ベッド燃える
https://goo.gl/xTx9MK
本土との分断 2度経験 元県教育長の津留健二さん 奄美群島返還65年 沖縄で外国人扱い
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/361735
////////

暑~い!冬至 宮古島で最高28度 沖縄各地で「夏日」
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/362916
///////

【桜坂劇場・下地久美子の映画コレ見た?】「モアナ南海の歓喜」 92年前、美しき島の営み
https://goo.gl/tSdTts
「・・・1926年、南太平洋の島国・サモアの人々を撮った世界初のドキュメンタリーと称される本作。映画・映像業界の人々は口をそろえて褒めたたえる。確かにこんなドキュメンタリーは見たことがない。まるで物語のよう。専門的に褒め始めたらキリがない。でもそんなことよりも、海と太陽の恵みに包まれたその島の営みが、ただただ美しい。琉球よりも前、沖縄もこんなふうに平和だったのではないだろうか。島の恵みに感謝し、婚礼の儀を心から祝う。彼らから見れば、12月6日の日本は、きっと滑稽だ。(桜坂劇場・下地久美子)」
///////
沖縄の三線、海外で売り上げ3倍 ASOVIVA 見本市で展示販売
https://goo.gl/8KDF7Z
机と椅子製作し贈呈 名護商工高、今帰仁中に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/361292

「轟の滝」にぎわい再び 名護 周辺整備 魅力新た 景観や自然体験 人気に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/361302
津堅島の行事 後世へ/「マータンコー」出身者ら映像に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/361310
- 関連記事
-
- 那覇空港は民間空港、辺野古新基地は人を殺すための基地。
- 沖縄本島北部の森林でミミズ3新種発見
- 辺野古土砂(赤土)投入は沖縄を破壊するのが目的
- これはもしかして…
- 沖縄県、18年度上半期の観光収入最高
| 沖縄 | 16:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑