PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

沖縄を踏み台にする日本経済「基地負担は沖縄 利益は県外」


以前も何度か書いたように、沖縄の利益の大半は内地の企業が吸い上げています。公共事業も同じ。辺野古は顕著。日本で一番元気な沖縄から搾取しろということなんでしょう。

沖縄防衛局の2013年度からの5年間の公共事業契約の過半を県外企業が占めていた。政府が名護市辺野古の新基地建設を進めることで「特需」が生まれ、経済的利益の多くが県外企業へと流れている構造が改めて浮き彫りとなった。(沖縄タイムス)」

沖縄防衛局の事業、県外受注が53% 「基地負担は沖縄 利益は県外」
https://goo.gl/tXiDks

「過去5年で1333億円 研究者指摘 沖縄防衛局が2013年度から17年度までに発注し契約した公共事業のうち、5年間の契約全体の過半数を県外企業が受注していたことが5日までに分かった。5年間の合計は2513億9717万円で、県外企業の受注は53・0%の1333億3087万円。・・・」

【識者評論】沖縄を踏み台にする日本経済 宮田裕・沖大、沖国大特別研究員
https://goo.gl/HFD9TY

沖縄の米軍基地建設は経費の大半が県外の本土ゼネコンへと流れる「本土環流型」のシステムとなっている。基地があることの負担は沖縄に押し付け、投入する税金で県外ゼネコンを「太らせる」構造的な問題がある。大手ゼネコンの法人税は本社を置く県外に納められ、沖縄県や市町村の税収に貢献していないことも問題だ。・・・」

///////

さし草 @momo_sen_mana

データ整理していたら、2014年11月の辺野古が出てきたよ。まだ護岸整備もされてなくて、なんて青くて、美しいんだろう。

aaDugxsbdVsAA8xMC.jpg
aaDugxx3EUUAAVzyv.jpg



///////

鳩山由紀夫 @hatoyamayukio

沖縄県では2月24日に辺野古移設のための埋め立ての賛否を問う県民投票が行われる。ところが宮古島や宜野湾など埋め立てに賛成とみられる市長は県民投票をボイコットしようとしている。県民の最も貴重な民主的手続きを市長の判断で止めてはならない。彼らは県民投票の結果を意味無いものとしたいのだ。



辺野古県民投票、不参加は「地方分権の悪用」との指摘も
https://mainichi.jp/articles/20181229/k00/00m/010/132000c

aa2Nz7VA87.jpg
「私たちは投票したい」県民投票求め、訴訟も視野 宜野湾市で有志が団体発足
https://goo.gl/9iJKCj

///////

aacd173e96b553ec2677c55ba13daa6f1e.jpg
沖縄フェイクを追う 収益目的で攻撃②
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-857498.html

「沖縄で基地建設に反対する人々を野生動物に例えるなど、侮辱する記事を発信しているウェブサイト「netgeek(ネットギーク)」。既存のメディアを上回るとも言われる情報の拡散力はどのように生み出されたのか。ファクトチェック取材班は、ネットギークが記事を編集するために使っている“手引書”を関係先から入手した。「netgeek編集ルール」と題する2分冊の合計25ページの資料で、表紙には「社外秘」と書かれている。ページをめくると、収益を増やすために、攻撃的な内容を含む記事が量産されていく構造が浮かび上がる。・・・」

///////

伊波 洋一 (いは よういち) @ihayoichi

2019年1月5日辺野古第一土曜行動に千名参加。ハワイとシュワブゲート前をネット中継しハワイからの連帯挨拶でスタート。ハワイからホワイトハウス署名提唱の県系4世ロバート・カジワラさんとの県系3世エリックさん。辺野古新基地反対が世界のウチナーンチュに拡がっている。

https://www.youtube.com/watch?v=H_wiC6-yaVM

2019年1月5日の辺野古第1土曜行動には、シカゴ在住の県系4世・横田ライアン真明さんも息子さんと参加してウチナーンチュとして挨拶。山城博治さんがネット中継でハワイの連帯に感謝し、島袋文子オバーもロバートさん、エリックさんに感謝した。

https://www.youtube.com/watch?v=ILBUV4Zea7s

2019年1月5日のハワイから連帯挨拶したハワイ琉球歌舞団指導者のエリックさんが挙げた沖縄のために命を捧げた3人。謝名親方は1609年の島津侵攻に最後まで抵抗し死刑に。幸地親方は琉球処分の際、清に渡り明治政府による中国への宮古・八重山分島案に抗議して現在の沖縄を守った。そして翁長雄志知事。

https://twitter.com/ihayoichi/status/1081789751710015488

2019年1月5日のハワイから琉球歌舞団指導者のエリックさんの挨拶その2。ハワイのウチナーンチュがより深く沖縄を学んでいることがわかる。エリックさんが挙げた「スクブン」は〝職分〟で、役割、責任などの意味ある。沖縄で聞くことはほとんどないが、ハワイの県系ウチナーンチュは知っているようだ。

https://twitter.com/ihayoichi/status/1081800226166337537

ウチナーンチュのアイデンティティーの一つが琉球芸能。450年間の琉球王国と前の3山グスク時代の計500年の間、明・清との朝貢貿易で東南アジアや日本・朝鮮との交易を継続して形成された独特の琉球文化。各地の芸能や織・染などを添えて舞踊となった。ハワイ琉球歌舞団の舞踊⇒

https://www.youtube.com/watch?time_continue=21&v=DcJ9LT9DJS0

ハワイには、沖縄県系ウチナーンチュが4万5千人もいる。沖縄のテレビ局がハワイでエリックさんたちの御冠船歌舞団を2年前に取材した。ハワイの沖縄3世、4世が沖縄にアイデンティティーのルーツを求めていることがわかる。世界各地のウチナーンチュも沖縄をみている。

https://www.youtube.com/watch?v=oh5yFzwXzd0

世界のウチナーンチュは2016年に約41万人。世界の全日系人口約360万人の内9人に1人が沖縄系。米国はハワイを中心に10万5千人、ブラジル16万人、ペルー7万人、アルゼンチン1万6千人、ボリビア7千人、その他5万人の約41万人。5年毎に沖縄で世界のウチナーンチュ大会。ウチナーンチュの連帯は大きな力に。



///////

aa7fceddc16a00a532259fb60c4ad591bd.jpg
県系人も現場で連帯 辺野古新基地反対で市民と交流
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-857567.html

「・・・米シカゴ在住で沖縄の戦後史を研究する県系4世・横田ライアン真明さん(46)と息子のアルン真史君(7)は、言葉が通じないながらも座り込む市民らと交流した。県民の民意を無視し辺野古の海が埋め立てられている現状に、真明さんは「心を痛めている。米国籍を持っているウチナーンチュは沖縄の運動を支援する責任がある」と強調した。初めて来沖した真史君を見詰め「彼には沖縄の平和の教えを伝えたい」と話した。・・・」

///////

米兵、酒気帯び容疑で逮捕 「酒は飲んだが・・・」 那覇署
https://goo.gl/4mxpa2

///////

aae640cb5eb7f6d8e3b99576c5f28785ef.jpg
寒の本番 到来 きょう「小寒」
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-857568.html

青果初競り、活況 野菜が大量入荷 沖縄県中央卸売市場
https://goo.gl/WQwyCj

沖縄の中学生がチョコ開発 県産素材で200個、即完売 
https://goo.gl/e6Q1fY

那覇高、3学期から制服選択制へ LGBT対応で
https://goo.gl/7KDyP7

aa75bff140ed9e7c3bffc295f8bd7c38b5.jpg
兼城君、将棋で全国3位 小学生倉敷王将戦 県勢過去最高
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-857505.htm

おめでとうございます!


関連記事

| 沖縄 | 23:47 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT