PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

辺野古のサンゴ、約4万群体の移植を不許可


不許可は当然です。

aaZRrVlQ30.jpg
辺野古サンゴ 約4万群体の移植を不許可 沖縄県、防衛局に通知
https://goo.gl/TJr1T1

「沖縄県名護市辺野古の新基地建設で、県農林水産部は16日、沖縄防衛局が再申請していた埋め立て予定区域のサンゴを移植するための「特別採捕許可申請」3件を不許可と通知した。防衛局の違法な申し立てに基づいて、国土交通相が県の埋め立て承認撤回を執行停止(効力停止)としたことから、承認は撤回されたままとの認識を示し、サンゴ移植の「必要性が認められない」と理由を説明した。今後、埋め立てを予定している大浦湾側の小型サンゴ類830群体、小型サンゴ類3万8760群体、大型サンゴ類22群体の計3件。防衛局は昨年4月に2件、6月に1件を申請したが、県は同8月に埋め立て承認を撤回したことから、同9月に不許可とした。防衛局は行政不服審査法に基づき、国交相に執行停止などを申し立て、同10月30日に執行停止が決定したことから、工事再開後の同12月6日付で再申請。県は執行停止決定が違法であると主張し、国地方係争処理委員会に審査を申し出るなど「撤回は(効力停止だが)無効ではない」との考えから再び不許可とした。」

沖縄県、2度目の埋め立て承認撤回も 辺野古、国の違法工事続けば
https://goo.gl/95STP6

沖縄県、辺野古の埋め立て承認再撤回を示唆 玉城デニー知事「理論上可能」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-862299.html

///////

自衛隊はほんと邪魔だからさっさと出て行って。

事あるごとに
辺野古埋め立てと那覇空港拡張工事を県連づけて
いちゃもんつけているネトウヨさんたち、
要は自衛隊基地が邪魔なんですよ。
超多忙の那覇空港の足を引っ張り続けるのは自衛隊。
広大な敷地を分捕ってるだけじゃなくトラブルも起こす。

民間空港と人殺しの軍事基地を比較すること自体、低脳レベル。


辺野古の埋め立てには反対するのになぜ那覇空港の埋め立てには反対しないのですか?DwTrd8PUUAILi-t


那覇空港XjPyHLza
那覇空港の着陸数、過去最多8万3千回に 国内5位 過密利用で遅延も
https://goo.gl/WAcp15

「民間の旅客機や貨物機、自衛隊戦闘機など2017年度に那覇空港を利用した航空機の着陸回数が過去最高の8万3214回だったことが15日までに分かった。格安航空会社(LCC)の新規就航などを背景に国際線の着陸回数が増加。一方で、国内線は路線の見直しなどを理由に減少し、前年度比25回(0・03%)増となった。過去最多の着陸回数を更新するも、滑走路の過密な利用状況が運用に影響を及ぼすと懸念する声もあり、第2滑走路の運用開始が期待される。・・・」


ネトウヨかと思ったら日本会議の石垣市長。
で、その当人は賛成派というオチ。

中山よしたか(石垣市長) @yoshitaka_ISG

https://newspass.jp/a/1sqkb 浦添市の那覇軍港移設予定地は米軍基地内にあって手付かずの綺麗な浜辺です。辺野古はNOで浦添OKの根拠は?



///////

aab0ce86e00dc8c7a58a208af94a33634c.jpg
石垣の陸自駐屯地3月着工 国が通知、県アセス回避へ  住民反発避けられず
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-862188.html

「本年度中に一部でも着工すれば、県環境影響評価(アセスメント)条例の適用対象とならないため、工事の遅れを回避するために先に一部を着工するとみられる。計画を巡っては、賛否を問う住民投票条例を求める署名が必要数以上集まっており、住民投票を求める動きが活発化している。」

///////

沖縄の景気64カ月連続「拡大」 日銀那覇11月景況「海外の動向を注視して」
https://goo.gl/NoQ8B4

修学旅行生らの食物アレルギー情報を統一 沖縄県、安心な受け入れ地目指す
https://goo.gl/ETfc7Y

///////

Hana @WamWrSZC1KosCCr

そもそも、辺野古新基地は、全く「使えない」基地なんですね。元海兵隊中隊長のロバートハミルトン氏も「辺野古は、世界で2番目に海底に沈む基地になる」と皮肉を言うほど。ちょっと忙しいので、リンクを読んでみてください。

#辺野古 #沖縄 #ハンストなう

「目からウロコ」が落ちるインタビュー①軍事アナリスト 小川和久氏
https://note.mu/ryo140423/n/n771c3ad75387



///////

Okinawaot @okinawaot

県民投票妨害してる市長らが揃って東京に向かったそうだ。どこ向いて仕事しているのか明らか。


澤田愛子 @aiko33151709

沖縄の5つの市長や市議らに県民投票拒絶方法を指南した自民の宮崎政久議員(比例九州ブロック)について再度記す。この人物は辺野古移設関連工事の受注業者から30万円の金も受け取っていて受注業者と癒着関係にあった。工事が投票で中断したら困る立場だったのだ。野党は来る国会で徹底的に追及すべき。



///////

Yuzo Takayama‏ @ryukyurockstyle

本日フリーライターの方からの取材でYouTubeの活動の目的を聞かれて、自然に出た答えは 「沖縄の自己決定権を取り戻す事」 でした。 沖縄の事は沖縄の人で決められるような世の中にしたい。 うん、やっぱりこれが一番の原動力。 質問されたおかげで自分の根底にある思いと向き合う事ができました。



///////

エディちゃん。今日も明日もエディちゃん。 @edeityan

返信先: @shimakaziさん、@goraricoさん、@Jin46oさん

私は瀬長亀次郎さんの
瀬長一人が叫んだならば
五十メートル先まで聞こえます…
沖縄の七十万人民が
声を揃えて叫んだならば
太平洋の荒波を超えて
ワシントン政府を
動かす事ができます。

という言葉が好きです。ホワイトハウスの署名もその通りで、もっともっと大きな声で叫びましょう。私も叫びます



高江も進行中。

あつまれ辺野古 500人行動 @henoko500

2019.1.15 #高江 より-③ 工事車両を身体を張って止める。そして説得。「(米軍の訓練激化で)子どもたちが高江を離れなければならなくなっているんです」「県民のための仕事をして下さい」「お願いです、工事をやめて下さい」―1分でも1秒でもいい、ただ目の前の工事を止めたい。未来のために。

aaDxBYKXlUwAAwUWW.jpg
aaDxBYLEuU8AAfUgq.jpg
DaaxBYMXIVsAAsDXf.jpg
aaDxBYMxyVYAA2UiR.jpg



///////

aa3dfce3889402ca7297486193e27b6c7f.jpg
ヒカンザクラ鮮やか 19日から八重岳桜祭り
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-862185.html


関連記事

| 沖縄 | 00:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT