PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

那覇は夕方ものすごい雨風


台風時には外には出ないんですが
今日の大雨は台風時そのものだった。
膝までのブーツを履いて出かけたけど
横殴りの雨にでびっしょり。
風に飛ばされそうになった。

今日は大雨のツイートが多いですね。

𝐘𝐚𝐜𝐡𝐢✨ @yamchiOK

神様が怒っているような大雨


どさくさ日記@紀貫子 @kinotsurako

すごい雨だ。沖縄の、辺野古の神さま、龍神さまの悲しい涙のよう。激しい怒りのよう。うちなーんちょー、うぬ雨、ゆーち聞ちょーかんねー。んちょーかんねー。覚びぃとーかんねー。うやふぁーふじぬ世ー、くわぁんまがぬ世ー、どぅーなーたーぬ世ー、考ぃーやがなー。肝んかい問いやがなー。



///////

ウミガメと戯れるジュゴンが可愛い。
死んだジュゴンを思うと涙が出てきますね。
aaD2Y2GYmUYAABwN2.jpg

仲良くウミガメと泳ぐジュゴンの初動画の再掲。
https://twitter.com/oogesatarou/status/1109626252657221632

///////

謝花副知事「工事中止し対話するのが民主主義国家」 
国の新たな区域への土砂投入通知に 
法廷闘争「県の主張しっかりしていく」

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-893464.html

「本土も当時者意識を」 
有志ら、全国議会に陳情書 辺野古土砂投入
「沖縄に一方的に押しつけるのではなく、
国民的な議論で移設先を決めてほしい」。

http://mainichi.jp/articles/20190325/k00/00m/040/334000c

///////

気候変動で米国の基地が使えなくなるからって、
米国から沖縄に逃げてこないで、
基地を閉鎖すればいいだけのこと。

aaNTQIZuDV.jpg
洪水、海面上昇、干ばつ…気候変動で米軍基地に被害 国防総省が警鐘
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/400381

「米国防総省が米連邦議会に提出した報告書で、気候変動が米軍基地や部隊の運用に深刻な影響を与えていると警鐘を鳴らしていたことが24日までに分かった。洪水や海面上昇による浸水、干ばつなどの被害は米国全域に広がっており、グアムでは洪水で訓練が制限されるなどの支障が生じている。・・・米国内で、気候変動が米軍基地に与える影響への注目が高まっている。今月中旬、ネブラスカ州など複数の地域で大規模洪水が発生。米戦略司令部を抱える同州オファット空軍基地の滑走路は3分の1、同基地内の建物30カ所が浸水し、偵察機などは他基地へ避難した。気候変動の影響が指摘されている基地は米空軍嘉手納基地との関連も深く、沖縄に影響が及ぶ可能性もある。・・・」

///////

米軍基地の面積
https://twitter.com/akin_kusu/status/1109965226823151616
aaD2djYg8UwAA6hx4.jpg

沖縄の面積は日本の0.6パーセント。

普通のミスター那覇 @naha_dasu

沖縄の面積って、日本の0.6パーセントなんですよね。こんなにあるんですよ、基地。しかも沖縄になくても抑止力であるのは変わらないと防衛相の関係者も明確に認めています。沖縄出身者以外のみなさん、あえて見ないようにしてませんかー????



///////

毎日新聞映像グループ @eizo_desk

米軍普天間飛行場の名護市辺野古への県内移設計画で、防衛省沖縄防衛局は25日、辺野古沿岸部の新たな海域に埋め立て用土砂を投入すると沖縄県に通知しました。オリジナル版は→http://bit.ly/2uqLHu3

https://twitter.com/eizo_desk/status/1110039836008701953



0ab80030e2bf4606a5fa6c01f19ac5cd.jpg
「海を殺すな」「県民の声を無視」 辺野古の浜の集会、政府に怒りの拳
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-893587.html

aaYDJvWUHJ.jpg
新たな土砂投入迫る辺野古、ゲート前でデモ 「この国の政治が問われている」
https://goo.gl/2KW4nR

以前からしつこく書いてきたように、
辺野古新基地建設は沖縄を破壊するため。


津田大介 @tsuda

徹底的に「沖縄県民の気持ちに寄り添わないことを決めた」ような対応。


Okinawaot 目覚めよ沖縄保守! @okinawaot

土砂投入の目的は基地建設じゃなくて単に沖縄人の心を傷つけることに思える。あなた方は私らに従うしかないんだ。逆らうならさらに酷い目に合わせるぞってさ。


大袈裟太郎💿おだやかTARO @oogesatarou

#辺野古 に行ったことがある人ならわかると思う。今日あの場所、松田の浜からすぐ、音まで聞こえる場所に土砂を入れるってのは、工事じゃなくてもはや「威嚇」
知事選に勝とうが県民投票で民意を示そうが、国に従わないならひどい目に合わせるからなって意思表示だと思う。
大袈裟太郎💿おだやかTARO
https://twitter.com/oogesatarou/status/1110122361741664256


Yuuji Koutaro @ygktr_yahyou

僕も最近そう思うようになりした。もはや、目的は基地を作ることではなくて抵抗し続ける琉球・沖縄を徹底的に潰して絶望させて、二度と立ち向かえないようにしたいだけなんじゃないかと。


仁尾淳史(note始めました) @atsushi_mic

本日、県民投票が終わって初の新区間の土砂投入が行われた。玉城知事は安倍総理らに対し対話での解決を求めたが聞く耳を持たず工事強行を行った山城博治氏「今沖縄の民意が殺されようとしています基地建設反対と同時に我々の命を守る闘いが辺野古ゲート前の象徴となってる」

https://twitter.com/atsushi_mic/status/1110101611198603264



///////

岩屋防衛相「私が今、責任者。沖縄の問題は正直つらい」
https://www.asahi.com/articles/ASM3S5JHVM3SUTFK006.html

一番辛いのは沖縄。
あなたは仕事、しかも高給取り。

伊波 洋一 (いは よういち) @ihayoichi

3月22日、外交防衛委員会で3月15日に防衛省が隠していた軟弱地盤の調査報告書等を開示以来初の辺野古質疑。岩屋防衛大臣に大浦湾側工事は地盤改良のための「設計の概要」の変更承認申請を沖縄県が認めない限り着手できないことを認めさせた。新たな埋立の中止を求めた。録画⇒http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?ssp=36819&type=recorded

きな @akubikinako

該当部分文字起こし(1:42:24〜)
伊波議員「設計変更の承認、設計の概要の変更が承認がない限り、大浦湾側の工事はできないとお認めいただけますね?」
岩屋大臣「あの、そ、それはそうでありますけれども、是非あの承認をいただけるようにですね、最大限の努力を行ってまいりたいと考えております」



///////

達増拓也 TASSO 希望郷いわて @tassotakuya

岩手県議会では、「沖縄県民投票の結果を踏まえ、辺野古埋立て工事を中止し、沖縄県と誠意を持って協議を行うことを求める意見書」を可決。岩手県議会から日本政府に提出されます。


元山仁士郎@「辺野古」県民投票 @Jin46o

岩手県議会すごい…いや、本来当たり前なんだろうけど、いまこの国においては特別だろう。その地に住む人々の意思を、民意を尊重してほしいというのは"民主主義"を重んじているならばどこに住んでても関係ないと思う。このような決議が全国であがることを期待したい。



///////

日本を破壊するためのヤフコメの存在。

あのねのね 2月24日は県民投票へ行こう @lrLuXlmIk7nlRP8

辺野古賛成派、ヤフコメでヘイト活動。
通報願います。
ツイッター以上に酷い。


aaD2gMCqGU4AECyS6.jpg
aaD2gMDREUkAAKtOo.jpg
aaD2gMDzFUkAAZGH8.jpg



///////

米兵、来場の子に銃を握らせる 名護市辺野古の
米軍キャンプ・シュワブフェスティバル 識者「非常に危険」
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-893436.html

きな‏ @akubikinako

福島みずほ議員、森ゆうこ議員の質疑がなければ、90m地点のサンプル採取してない事実を隠したまま工事したのか。 もう「問題ない」は通用しない。 「非常に硬い粘土質」というが…深度90mでサンプル採取せず 辺野古の軟弱地盤、別地点から強度判断 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/399799 … @theokinawatimesより



///////

選挙のため、菅官房長官が来沖。
衆院沖縄3区補欠選挙に出馬予定の
自民党島尻安伊子元沖縄北方担当相への支持を訴えた。
また大金がばらまかれる。

菅官房長官って選挙の時必ず沖縄にやってくる。
それほど沖縄の選挙を気にしてるってことなんだけど、
沖縄が汚れるから来ないで。

きな @akubikinako

沖縄入りした菅官房長官が政府とのパイプをアピールして島尻さんへの支援を呼びかけたみたいなんですけど、このビフォーアフターで沖縄3区の皆さんには島尻あいこ氏の"公約の信頼性"について参考にしていただけたら幸いです。

aaD2dxIjmUgAAoeIP.jpg
aaD2dxIjnU0AA_D70.jpg


きな @akubikinako

自民党の選挙の時だけテキトー演説、「沖縄市にサーキットができたら雇用は何万」(三原じゅん子)「球場改修されなくて名護に日ハム来なくなった」(小泉進次郎)そして「携帯代4割程度引き下げる実現」(菅官房長官)

「事実に基づかない」無責任演説ばかり。集まるのは創価学会の動員だし。



///////

屋良朝博(やら ともひろ) @yaratomohiro

「村民参加型の村政」を訴えて東村長に立候補するトヤマ全伸(とやままさのぶ)さんとお会いしました。村役場を長年勤め上げ、高江ヘリパッド問題では北部訓練場閉鎖・返還を一貫して求めてきた芯の通った方。東村長選挙は、衆院沖縄3区補選と同日の4月21日。互いに必勝を誓い合いました。ご声援を!

aaD2YLvy-VAAAuo7X.jpg



///////

ロブさんの行動には頭が下がりますね。

Wakako‏ @koda_wakako

ロブ梶原さんと彼のチームは世界中に向けた沖縄ニュースウェブサイトを立ち上げ中です。そこで皆様から記事やご意見を募集中です。興味がある方は、記事中のメアドまで送って下さい。ウチナンチュ以外の方もご意見お聞かせください。日本語、英語、スペイン語、ポルトガル語、中国語に対応するそうです


Yuuji Koutaro @ygktr_yahyou

明日でアイデンティティサミット最終日だけど、サミット前日に御冠船歌舞団がデニーさんをハワイで唯一のsovereign land(ハワイアンに主権がある土地)に行ってハワイ王国の王様たちのお墓に挨拶行った時のワンシーン。歴史上、他の先住民の長がこうして儀式をしに来たのは初だそう。

https://twitter.com/ygktr_yahyou/status/1109755091777552384



///////

aa4540f431980d90e10127cbafb60bd3a5.jpg
一足先に夏の笑顔 与那国で海開き
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-893359.html


関連記事

| 沖縄 | 23:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT