PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

アトピーとコパイバ


先月、アトピーで苦労されている2歳半の子供を持つ方から
ブラジルのコパイバ の注文をいただきました。

ステロイドを止めてから二ヶ月。
痒みと肌が良くならず眠れないとのことでした。

コパイバ

コパイバ を使い始められた二日後にメールがきました。

他のオイルにコパイバ を一滴入れて塗布していたところ、
夜中痒くて眠れないとのこと。
湿疹がひどくなったようには見えないので
一時的なことなのかなと思いつつ。
2日ほどあまり眠れないので、
不安になり連絡したとのことでした。

それで以下の内容を伝えました。

「個人差があるので一概には言えませんが、
アトピー、アレルギーの場合は好転反応が出る場合があります。
まずパッチテストしてください。
まだ小さい子供さんと言うこともあり
いきなり原液を使わず、他のオイルとも混ぜずに
水で薄めて塗布してみてください。

あらゆる皮膚病に効果があるコパイバ ですが、
アトピーに関してだけは例外です。個人差があります。
厳密にはアトピーは皮膚病ではありませんけが。

完治した方もいらっしゃいますし、
好転反応で途中でやめた方もいらっしゃいます。

子供さんもお母さんも大変です。・・・」

そして私自身の経験で鍼を勧めました。

ずっと気になっていて、そろそろ一ヶ月にもなるので
様子を聞くためにメールを送ったところ、
「子供の全身は改善傾向です」の返事がきました。

ただし良くなると気が抜けて今日くらいいいかと、
市販のお菓子を与えてしまい痒さが再燃すると。
食事も厳重にしていると皮膚もきれいになってきていると。

次に「コパイバ で改善できていると受け取って良いのでしょうか?」
のメールを送ったところ、
「改善はされていると思います。お腹がとてもきれいになりました。
顔の赤みも取れました。」の返事がきました。

この方にもモリンガクリームをお送りしました。

モリンガクリームは補充しましたので
あと数人は大丈夫です。
容器はあと三人分あります。
(無印の小さい容器です)

https://mamutan.com/mooncafe/copaiba/



関連記事

| moon cafe/e-water | 12:50 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2019/08/26 20:17 | |

Re: キャッツクロー茶届きました

連絡ありがとうございます。

モリンガの種子を苦く感じるのは腎臓の疲れやストレスがあるからだと生産者さんが言ってました。

| まゆみ | 2019/08/26 22:44 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT