PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

モリンガの感想文、もう少し待っててくださいね。


数日前にモリンガパウダーの
思いもかけない?使い道を発見しました。
もしかしたら初めての使い道かも知れません。
これは感想を書いてからアップしようと思います。
私の読みが当たったら多くの人にとって朗報だと思います。

私の使用感想、他ではお目にかかれない内容だと思います。
同じ体験した人がいるとも思えなくて、
どうやって説明しようか思案中です。

優しい生産者さんが花より前に苗を持ってきてくれました。
(二ヶ月は苗とは言わないのかな)
芽が出てから二ヶ月だそうです。
aaIMG_6428.jpg

先日、読者の方からモリンガの種子をネットで購入しましたの
メールをいただきました。行動力に感心します。

日付: 2019年8月12日

まゆみさん こんばんは。

モリンガを自分でも栽培したくなり、種子を今日注文しました。冬を越せるかどうかわかりませんが、プランターでも栽培可となっていたので、一部は室内で越冬させようかな、と考えています。

日付: 2019年8月27日

まゆみさん こんにちは。
8月17日に畑に3個、ベランダで苗ポットに7個、種を植えました。

結果、畑は1個 ベランダは4個発芽しました。もともと、種には大小個体差があり、おおきいものは芽が出やすいと注意書きがあったので、大きい種を選んだら、もっと発芽率は高くなったかも・・・です。

残念なことに、畑のモリンガはきのう半分にくたーとなっていました。雨がたくさん降ったし、水はけも悪かったし、日当たりも悪かったしと反省しています。

ベランダのモリンガはすくすくと生長しています。毎日ぐんぐん大きくなっています。毎日、にこにこ眺めています。きのう、写真付きのメールを送ろうとしましたが、失敗したので、今日は文章だけ送ります。



そしてさっき写真が届きました。
すくすく育って上手ですね。
aa3 モリンが 018-1
aa3 モリンが 019


関連記事

| moon cafe/e-water | 23:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT