PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

「伝言237」


道行く人に尋ねるもよかろう
人から何を聞くも
それ見よがしに
話の腰を折り
へつらいながらも
流されてゆく鳥のように
とんぼとバッタを入れ違いにし
凍りついた花火の後から
差し出す手のひら
行方の知れぬものと
すでに帰りついたものと
見よう見まねで流されてゆくものと
取り返しのつかぬことと知りながら
それでもなお生き永らえたいと希望するものと
一体全体何が違うかといえば
それは墓穴に似た影法師
とって喰わぬと言わずとも
それは到底かなわぬ夢の後ずさり
ときをところてんんのように押し出しても
それはいきり立つ波のように
我が身を滅ぼすのみ
さあて 仕切り直しよ
しゅるりんてん
真っ逆さまに
抜け落ちる
とんとん拍子の花が咲き
咲きに乱れ、かき回す
花火の後に何が来るか
よおく 見てるがよい
とんとこりん とんとこ とんとこ とんとこりん
りん りん りん りん りん りん
すってんころりんの花が咲く
化けて転がしてサキの花が咲く
見よう見まねの花が咲く
逆らい続けて花が咲く
針千本のませても花が咲く
見事に天下を取っても花が散る
しゅるりんてん
てんかの一大事
てんてんてんかの一大事
墓穴掘らすな
花に聞け
もう一度の花よ咲け

01:59

しゅるりんてん
抜け落ちる

2019年11月8日(金) 02:02


てんかを漢字に変換せずノートのままにしました。
漢字の変換でいつも悩むのですが、
てんかは天下、点火、天火と他にも色々あります。



関連記事

| チャネリング詩・伝言 | 23:19 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

ぬかるみの花はね

聖書でいう、大淫婦
あがいてるのだよ、多くの人々を騙し抱えてこの世のカラクリを離そうとせず 暴れて邪魔しているのだよ

偽オンナと元のオンナ

アナタが”受けた”火山を爆発させているオンナはどちらですかね?

| 通りすがり | 2019/11/09 00:40 | URL |















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT