PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

防衛省、辺野古の軟弱地盤を除外して結論を操作


こういう写真を見るたびに
「沖縄を沖縄の人たちに返せ」と言いたくなります。


aad42900275b4f961532c595192f39e332.jpg
cae592cd7167a917f13fc83630b854a0.jpg
普天間の松並木鮮明に 芸能衣装の住民も 戦前の写真発見
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1091885.html

///////

パッと見たときに要塞に見えました。
9年間、どんな旅だったんでしょうか。
きっと沖縄にたどり着きたかったんでしょうね。

aaa2hi3VI2F.jpg
「忘れるなということだ」
震災で気仙沼から流れた氷箱 9年かけて日本最西端の島に
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/547196

「沖縄県与那国町の久部良漁港近くのナーマ浜で2日、東日本大震災の津波で宮城県から沖合に押し流されたと見られるプラスチック製の箱が漂着しているのを、町漁業協同組合の組合員が見つけた。・・・東日本大震災から9年の歳月をへての漂着。町久部良に住む70代の男性は「導かれたようにたどり着いたように感じる。『3・11』を忘れないでということだ。『ばちらぬんど』(忘れないよ)」と沖合を眺めながら話した。」

///////

防衛省、軟弱データ除外 辺野古地盤 
設計議論に反映させず 専門家ら「結論を操作」

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1078439.html

「・・・防衛省は水面下90メートルまで軟弱地盤が存在するとされる地点について、実測値ではなく、別の3地点から推定して水面下70メートルより深い地点は「非常に硬い」と説明してきた。今回データの除外が問題となっているのは、その参考とされた3地点のうちの一つ。2019年1月の地盤改良に関する防衛省の報告書と、防衛省が設置した有識者の技術検討会への提出資料を見比べると、地盤が弱いことを示す12個のデータが検討から外れている。調査団によると、これらのデータを検討に含めた場合、現行の分析結果より地盤の安定性が低下することになる。・・・調査団はこれまでにも防衛省の調査で70メートルより深い地点でも地盤が軟弱であることを示すデータがあったことを発見した。調査団は新たに見つかったデータに基づき「護岸倒壊の恐れがある」と分析している。」

辺野古「軟弱」 検出3度 
防衛省、採用せず 70メートル超地盤

https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020022290070514.html

政府、辺野古新基地の設計変更申請へ 工期短縮アピール 
護岸完成前に土砂投入か 市民「工期ありきで無理」
https://okinawatimes.co.jp/articles/-/547451

承認撤回取り消し訴訟、沖縄県が敗訴へ 
辺野古埋め立て 最高裁が26日に判決
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1091325.html

///////

新型コロナウイルス検査、沖縄で13人全員が「陰性」(3月18日県発表)
学童保育国補助 遅延なら市対応 宜野湾市長、新型コロナで
自宅待機の子どもに弁当1303食を無償提供 居酒屋がボランティアで 困窮世帯へ支援つなげる
宿泊や飲食店で利用できる割引クーポンを無料配布 沖縄市観光物産協 新型コロナで経営悪化の事業者を応援
「子どもたちを笑顔に」 コープおきなわ、沖縄明治乳業が食品提供 りゅうちゃんランチサポート

沖縄・国際通りの免税店が閉店 コロナで“ガタ落ち”インバウンド 売上高3割減の施設も
「勤務日数を大幅に減らされた」 新型コロナで労働局に相談急増 深刻化する労働環境
ピーチとスカイマーク、沖縄路線を運休・減便 新型コロナで需要減少
石垣トライアスロンも中止 新型コロナ感染拡大で
宿泊税の導入延期も 新型コロナで沖縄県



///////

承認撤回取り消し訴訟、沖縄県が敗訴へ 辺野古埋め立て 最高裁が26日に判決
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1091325.html

///////

b48d748f3176661354399694e161a956.jpg
花冷えに深紅のデイゴ 県花、鮮やかに咲き誇る
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1090785.html

////////

6b4921a53f0e539dfc13ef3f14c641b4.jpg
新型コロナ影響89% 県内企業、売り上げ減57%
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1091194.html

沖縄県、感染防止対策条件にイベント開催へ 
16日以降 新型コロナで玉城知事
https://ryukyushimpo.jp/movie/entry-1089542.html

企業支援 要望相次ぐ 新型コロナ補正予算案 県議会で説明会
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1092495.html

////////

沖縄地価は10・9%上昇 
伸び率は4年連続で全国1位 バブル期上回る
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1092204.html

///////

F35戦闘機の未解決欠陥883件 米国防総省まとめ 
安全性に問題のある深刻な欠陥は9件
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1090698.html

米独立監視機関「政府監視プロジェクト(POGO)」は11日、最新鋭戦闘機F35の欠陥に関する内部資料を入手したと発表した。それによると、未解決の欠陥が883件あり、うち162件は「修正の予定なし」だった。安全性に問題がある深刻な欠陥は9件あった。米政府監査院(GAO)もこれまでF35の技術的問題を指摘している。・・・POGOが入手したのは、米国防総省のF35合同プログラム事務局がまとめた欠陥の数や種類のグラフ。2020年2月28日付。」

////////

Okinawaot 真のオール沖縄へ @okinawaot

この山田議員は那覇市が建設した龍柱の爪が4本なのは、翁長沖縄県知事(当時)が中国共産党に向けたメッセージだとかデマ流してた人。ちなみに4本爪の龍は、米海兵隊、米海軍病院、沖縄県警とか島のあちこちにある。こんな人が良識の府に居る現在の日本。

https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1237225172911845376



////////

沖縄・金武で有害PFOS、高濃度で検出 米軍基地から流出か
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/545928

「金武町の調査で昨年10月、米軍の金武レッドビーチ訓練場水域(第2種区域)に注ぎ込む排水路で、有害な有機フッ素化合物PFOS(ピーホス)とPFOA(ピーホア)が300ナノグラム(1リットル当たりの合計値)の高濃度で検出されていたことが11日、分かった。・・・」

汚染地を町が買い取りへ 米軍基地返還地からダイオキシン 
政府の補償は不透明
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1083314.html

「沖縄県北谷町上勢頭の米軍基地返還跡地で住宅を建てようとしたところ、高濃度のダイオキシンを含む廃棄物が見つかった問題で、町が地権者から町予算で土地を買い取る方針を固めたことが1日までに分かった。2020年度予算案に購入費として約5400万円を計上している。政府が補償する見通しは立っていない。識者は「米軍基地返還跡地を巡る法の空白により、地権者が長らく不利益を被った。今後も県内で起こり得る問題だ」と指摘している。・・・」

aa7945d5669e2b5f84567799ffac08d339.jpg
一体何が…謎のカニの死骸多数 水質調査はしたが、原因不明
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1091349.html

///////

アグーの久米島隔離が始まる 豚熱感染防止に向け 沖縄県
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1090457.html

その方がいいです。

aa3bdd2420dc065d045982d97995b0ba31.jpg
「船が燃えてる助けて」 黒島沖で遊覧船が燃え沈没 ダイビング客ら9人を救出
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1092032.html

////////

主演に萩原聖人さん、村上淳さん 映画「島守の塔」 吉岡里帆さんも出演
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1092017.html

////////

aa50a51936dc1d19ed4c4a2c3cd7345e83.jpg
ノグチゲラ 自然に帰る 国頭村安田 保護3カ月 けがから回復
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1091182.html

aa8cc85a4677098a6f8d5e4c6eac51d570.jpg
畑一面が黄金職に 久米島、ヒマワリ満開
https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1092214.html

///////

「おじぃになっても釣りがしたいだけ」
仲良し中2コンビ、ごみ拾いが日課になったワケ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/544554

ホームレス支援の雑誌「ビッグイシュー」を県内で販売
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1090440.html

沖縄と相性が良さそう。


関連記事

| 沖縄 | 00:12 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

震災で気仙沼から流れた氷箱

ぼろぼろの姿が切ない。

そして、宮城県の汚染も沖縄まで届くという証ですね。

| 桂香 | 2020/03/20 07:23 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT