PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

ノート 20


20~15年ほど前のノートから

http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/02/62/b0086362_120416.jpg',400,300,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>



透明な球体の
向こう側に
存在する色

その
存在する色の表面を
球体は移動する

あるいは
滑り落ちる



何といっても神秘的なことは
存在するすべてのもの
(もちろん不可視なものも含む)
とものとの間のギャップの上を
透明な球体が立ち止まり
そして滑る落ちる姿


関連記事

| ノート | 11:59 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

やっぱり自分はまだまだダメだ。
まゆみさんの言葉を見ると、まるで緊箍児を締め付けられてるようだ。
また負けちまう!

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad/2781/faq/faq01.html


でも痛いわけじゃないよ

| 末裔 | 2009/04/02 12:18 | URL | ≫ EDIT

末裔さん、私も同じですよ。
まだまだのほうが楽しいと思います。

孫悟空の頭の輪のことを「緊箍児」って言うんですね。
はじめて知りました。面白い言葉、難しい漢字。

孫悟空って、自分で頭を締め付けているんだと思うな。

| mayufuru | 2009/04/02 12:39 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/2064-d0c13c71

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT