お先真っ暗な東京
というか、東京だけじゃ済まない。
なんてったって国の中心地だから。
安倍政権がのさばっていられるのはこういうことなんですね。
中林 香@kaokou11
日本の友人から今さっき聞いた話。若い人に小池百合子氏が人気があるらしい。理由は「密です!」がキャッチーで受けていると。中高年女性には手作りマスクをしていた姿が受けが良いのだそうだ。今までの政策が結果を出したのかどうか、新型コロナ対策で具体的な方策があったかどうかは関係ないようだ。
どうも政治家を見定める目が養われていないのだろうと思う。だから「やっている感」に騙されるし、イメージや親しみやすさで判断することになるのかと。もちろん、問題点が伝わるような報道が少ないのも大きな影響を与えているだろう。現状に満足しているわけではないが、変化は好まないという意識も。
三たまの半ぱもん@旧称「エンペ」@Empe90
返信先: @kaokou11さん
香さん、こんにちは。私、若者の感覚には疎い様で、「安倍さんや小泉百合子さんは可愛いおじさんおばさん、批判する人は陰キャ」という感覚に衝撃を覚えました。同時に、合点もいった次第です。ただ、解析しただけでは何の解決にもならず、彼らに“それは違う”と理解させるにはどうしたものか。。。
悠平@yw_kdj68bv
支持率のために検査数陽性者数増やして「反コロナ」で煽る。
支持率のために「元従軍慰安婦」と 名乗るばーさんどんどん連れてきて「反日」で煽る
一緒やんけ!
| ニュース | 23:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑