PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

『安倍首相の次の次の恐ろしい本当のファシスト』その8(中田考さんのツイート)


中田考@HASSANKONAKATA

私は前々から安部はいずれ現れる独裁者の露払いに過ぎない、と予測しています。次の次あたりの首相が私のような老人の理解を越えたニュータイプの独裁者になるのでは、と思っています。予測が外れると良いのですが。
https://twitter.com/mandeleine/status/1299465822411264000

これから2016年12月18日の私自身の一連のツイートをリツイート(再掲)します(twilog 利用)

安部辞めろ、とツイートしている奴ら、辞めた後どうなると思っているのか?これまでもそうやって確たる理念もなく現実を見ず妄想に駈られて自分たちが選んだ(つもり)の代表の首をすげ替える度に前より酷いのが後を継ぎ、坂道を転がるように日本は劣化してきたのではないか。

(承前)愚鈍な安部は露払いで次(かその次)には狡猾な本物の独裁者が登場するだろう。カリフ制樹立にコミットする勇気も覚悟もない小市民は、現在の束の間の奴隷の平和が少しでも長く続くように震えて祈っているがよい。

いえ、違います。東大法学部卒の先例重視のリーガルマインドのある高級官僚たちが、日本が急速に崩壊するのを食い止めています。しかしそれも長くは続きません。先例よりも権力者の意向を重視し、恣意的に法を運用して恥じない世代の若い官僚たちが実権を握れば独裁への最後の歯止めが決壊します。
https://twitter.com/puppukupukupuku/status/810377315670773761

ヒトラー型の独裁者の下で滅びるか、日本型集団無責任の顔のない「空気」の支配の下で滅びるかの違いでしかありませんが。
https://twitter.com/HASSANKONAKATA/status/810382829397737472

ヒトラー型の独裁者の下で滅びるか、日本型集団無責任の顔のない「空気」の支配の下で滅びるかの違いでしかありませんが。

しかしそれらはすべて些細な問題であり本当に深刻な問題は老害だけ。日本が戦争に巻き込まれ人口が半分になっても、生き残ったのが若年層であればむしろ望ましい。問題なのは今のままいくと若者たちが真っ先に死地に追いやられ老人だけが残る地獄絵図が現出しそうなこと。

私は日本政治に全く興味がない(安部か阿倍か安倍かも覚える気がない)のでよく知りませんが野田や前原なら良くても安倍と大同小異、もっと悪いかもしれない。
https://twitter.com/puppukupukupuku/status/810392303877627904

安部は沖縄に樽爆弾を落としもしないし、グアンタナモのような監獄を作ったりもしない。しかしもしそうしたとしても何ができるか?負け犬の遠吠えすらできず黙り混むしかないのではないか?
https://twitter.com/puppukupukupuku/status/810421630224728064

そこから逆算してそうならないためにどうすべきかを考えなければなりません。私には今の日本を見ていると昔のエジプトを見ているような既視感があります(もちろん違いも大きいですが)。
https://twitter.com/puppukupukupuku/status/810424707816230912

久しぶりに電柱にぶつかった

小人閑居してツイートする




関連記事

| ニュース  | 15:21 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

まあ結局は欧米貴族を中心とした、世界規模の統治機構上の問題に行き着くのではないかと思えますが、にしても戦争がなかったから、との総評には空いた口が塞がりません。
アメリカは軍産の影響力が国内だけでなく国外でも米軍基地だらけの現状を見れば明らかで、それに触れずに、問題を国内の首相だけに限定して評してる時点で、同意できません。
結局、アメリカを中心とした勢力による戦争するぞという脅しに対して従わざるを得ず、CIAと戦犯を免れる事と引き換えに脱獄し、資金を握って日本を動かしてきた工作員の孫を首相に据えるのを許し、米英の言う通りに莫大な兵器を分割支払いにしてまで買わされ、基地費用も含めた維持費を増大させられ、おまけに一方的にアメリカに有利な一連の貿易協定の締結やよくわからないレジ袋の有料化、文化の浸食を更に許す小学校からの英語教育義務化、そして今回のコロナ偽パンデミックの米英系製薬会社との巨額のワクチン購入契約の締結などなど・・・コンプラドールを据えられおもちゃにされているだけのところを見ると、明治どころか英国が介入した関ケ原以来、代理統治システムは根本的には何も変わっていないということを嫌というほど知らされます。
これをもって評価とするのは、全くもって、英国王室に担がれた家康が中央政府を牛耳り、大陸や朝鮮半島の干渉も影響したのでしょうか、タイのアユタヤ王国などとの国際関係を反故にして華僑やカトリック勢力の東南アジア勢力拡大を許し、国内事態の統一だけにしか目がいかず、欧米の国々がこぞって世界進出していた、まさにここぞという時代に真逆の方向に舵を切らざるを得なかった状況と現在が被って見えるのは私だけでしょうか。

| | 2020/08/29 20:34 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT