PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

「空に帰る」


http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/25/62/b0086362_143946100.jpg',480,640,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>



「空に帰る」


この震える指で

あなたの背中に触れ

あなたが見捨てた時間に触れ


そっと指を鳴らし

空に飛ばしてみた


もう帰ろうね

空に帰ろうね




ふるいちまゆみ 2008年9月 



関連記事

| 未分類 | 14:47 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんにちは。まゆみさん
『空に帰る』ジーンとすてきな言葉です。
2008年9月にびっくりです。
ワタシ的な一見落着?で実家に戻った時期だったので(笑)
自分のことのように何度も読み返してました。
本当に ありがとうございます。 
この気持ち少しでも届けばいいなと思います。

| maru | 2009/04/25 16:54 | URL | ≫ EDIT

慈愛。
優しいしですね、あなたのすべてなのでしょうね。

| kenshin | 2009/04/25 18:31 | URL | ≫ EDIT

こんばんは。
同じ名前の方がありましたのでHN変えました。^^
二度目のコメントです。
まゆみさんの切り取った空にいつもある青い星が
とても好きなんです。
まゆみさんがカメラを向けると姿が見えるんですね。

| kitakaze | 2009/04/25 22:17 | URL | ≫ EDIT

抱(いだ)かれたくなる、あったかい詩。

| 石玉 | 2009/04/26 00:25 | URL | ≫ EDIT

おはようございます。すごいです、写真も。
射した光がフレームの中ほぼ中央に対称に。。。まゆみさんの写真の腕はすごい!!笑
笑い事じゃなく本当に感動してます。

| chiemi | 2009/04/26 09:19 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。まゆみさん。
この写真と、言葉。
こころの奥に、感じました。
実は・・私も空に帰りたいのです。
いっしょに、空に飛ばされたようで・・・
とても嬉しくなりました。
ありがとう。

| mAF | 2009/04/26 10:55 | URL | ≫ EDIT

こころでみつめる。
詩もこころにひびく。
ふるいち まゆみ で生きている

感動したときだけ コメントしよう。
あぶりだし記事には ノータッチ。私にはこれがよいかも。

| M | 2009/04/26 10:57 | URL | ≫ EDIT

皆さん、コメントありがとうございます。

maruさん、時期が同じだったのですね。

kenshinさん、いつも優しさをありがとうございます。

kitakazeさん、多分レンズと光の関係だと思いますが、いつも青ですね。”この青”をみていただいていて嬉しいです。

石玉さん、いつも暖かさをありがとうございます。

chiemiさん、偶然にいつもいい写真が撮れて私は幸運です。

mAFさん、空も喜んでるでしょう。

Mさん、はい、できればそうしてください、でもカオス状態でもいいですよ。

| mayufuru | 2009/04/26 12:37 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/2154-26ef5367

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT