ハンスト14日目の菅野さん、今日は臭いで限界を感じたそうです。
菅野さんのツイキャス
https://twitcasting.tv/c:suganostaff
今日も菅野さんはプラカードを持ち朝の挨拶の声かけ。
今朝は寒さで3時頃に起床。
雨も降りだす中、食べてないので寒い、寒いを連発。
車の中で菅野さん「エアコンがタバコの匂いするから
昔は喫煙車だったんでしょう」と。
やっぱり臭いに敏感ですね。
今夜はホテル泊。
菅野さんの入浴中にやっさんときんさん(山原のりこさん)が、
菅野さんの人間性がとても好きだから、
楽しいから、ふらふらになりながらも見守り隊を続けていると
話されていました。菅野さんは愛に溢れていると、
菅野さんのように本気で怒ってくれる人はいないと、
すごく褒めていました。
きんさん「現場めっちゃおもろいですよ。ほんと面白い。警察官もこの人、本当にハンストしてるの?って思ってるでしょうね」
菅野「名前は言わないが、官邸に入る自民党議員が俺に向かって頭を下げて礼をしたんだよね、あれが分岐点になったと考えているんだよ」
///////
菅野「このハンストで、俺、個人に 興味をもつなよ。」
*興味をもつ人が増えたと思いますよ。
菅野完「しかしここまで食ってないし、食う隙ないほど周りに人が居続けるのに、まだ俺が食ってると思ってる奴がいるのがムカつく」
*菅野さんのタバコ(アメスピ)をカロリーメイトと
勘違いした輩が一斉に誹謗中傷しています。
アメスピは化学薬品の使用されていない
「100%無添加のたばこ」だそうですね。
菅野「…たくさんの差し入れを頂いた。それにお手紙が入っていた。しかし、カメラが回っているので、お手紙が まったく、読めていない。」
*今から読まれるそうです。
お手紙、みんな有難いと。
その中でも
菅野「これは泣くな」「これはちょっと震えたな」
くすれ落ちそうになったときんさん涙、涙。
その手紙の内容とは。。。
「抵抗の拠点維持費として」
今日一番辛かったのは臭いだそうです。
この臭いで限界を感じたと。
臭いを防ぐためにN95をしたら呼吸ができないと。
///////
菅野さんの支援は
菅野完メルマガ月間購読
https://sugano.shop/items/59ccab22ed05..
///////
水はけを良くするための草取りだと思っていたけど違いました。
菅野完
https://www.facebook.com/100033422856954/posts/367200187737407/?extid=0&substory_index=2&d=n
#ハンストの現場から
#日本学術会議への人事介入に抗議する
一国の首相官邸前が雑草だらけという、内戦中の発展途上国でさえ見れないような情けない光景に耐えかね、草むしりしておきました。
いやほんま、カッコ悪すぎでしょ我が国。
#そういうとこやぞ
https://www.facebook.com/100033422856954/posts/367200187737407/?extid=0&substory_index=2&d=n
田中龍作@tanakaryusaku
スガ政権の実働部隊は大股で通り過ぎて行った…
新記事『【学術会議】官邸前ハンストの菅野完 出勤する内閣府役人の耳に痛い声掛け』
https://tanakaryusaku.jp/2020/10/00023829
不敵な笑みを浮かべながら役人に挨拶する菅野。パリッとしたスーツ姿はキャリア官僚か。=15日朝、官邸前 撮影:田中龍作=
Koji Harada@KOJIHARADA
菅野完氏は、あれこれ言われる人物であるが、路上で寝たことがある経験者ならばその根性を少しは理解出来るはずだ。
キャンプ場と路上は違う。排ガスにまみれ、アスファルトの冷たさは内臓に響く。だから、ホームレスには腎臓を患っている方が多いのだ。
https://twitter.com/tanakaryusaku/status/1316020594169704453
YOKO #SaveOsaka@granamoryoko18
官邸前は
''ハンストおじさん''こと
菅野完氏だけじゃなくて
おのおの、めいめい自由意思で
スタンディングをする人
座り込みするひと
トラメガで訴えるひとetc
多様になってきました
- 関連記事
-
- 「謎の異臭」は三浦半島を北上していた
- 飲食店を経営している方、注意してください。
- ハンスト14日目の菅野さん、今日は臭いで限界を感じたそうです。
- ハンスト13日目の菅野さんを応援する人が日毎に増えている。
- 米大統領選挙が終わればコロナ騒動は終わります!
| ニュース | 23:24 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
今日はキャス見てました。
俺個人に興味を持つなよ
から
抵抗の拠点維持費として
くらいまで見てましたが、お風呂で中座した時以外
キャスのコメント見て反応しつつ、ずっと話してますね。凄い。
ダースベーダーのテーマを
「牛乳とコッペパン、コッペパン♪」
って歌ってたのには笑ってしまいました。
「ハンドルのあそび」…仕事がらそれは大事なものだと痛感してますよーと思いつつ寝ます。
| xiangwu | 2020/10/16 00:00 | URL | ≫ EDIT