PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

琉球人のきんさん、本日より単独で官邸前に座る


最終更新:22時12分

一人で頑張るきんさんに贈る花
まゆみ写真IMG_6775

きんさん、昨夜も野営したのかな?
野営したようです)

菅野さんのハンストは終わったけど、
現場はそのまま。

きんさんとやっさんがコーヒーが入るのを待ちながら
会話しているところへ女性が菅野さんが話していた
杏仁豆腐を差し入れに来る。

今、きんさんが淹れたコーヒーを3人で飲んでいます。

きんさんのツイキャス
https://twitcasting.tv/okinawanobases

きんさんは連続でキャスをしないので
時々のぞいてみてください。

通勤する人たちを観察して
昨日までとは違うことを発見した。

椅子が二つしかないので、
菅野さんが座っていた椅子にやっさんが座っているんですが
通勤する人がやっさんをちらっと覗き込んでいる人が結構いたり、
きんさんをみたりしている。

ハンストが終わった情報が行き届いているのかもしれない。
だから、覗き込んでいるんだと思います。

昨日までは皆さん、ハンストがまるで目に入ってないかのように
通り過ぎて行くだけで、さすが、東京、
無関心だなと思っていたんですが、
実は内心、気になっていた人が多かったんじゃないかな。

きんさんが孤独を感じると話しています。
山に入ると孤独を感じないのに
人がいっぱいいる方が孤独を感じると。

私もそうです。

きんさん、菅野さんがいないと寂しいと言ってます。

菅野さん、時々来るそうです。

金曜日くらいに撤収なのかな。
きんさんが撤収しないと言ってますね。
土日は家に帰って平日はここで仕事しながら野営。

13時29分
菅野さんがいなくなったことで
警察から何か言われたようで、
きんさんが、それでは形態を変えますということで
現在きんさんは菅野さんの椅子に座っています。

警官が何度も来るので
「ムカつくから、泊まってやろうと思って」

きんさん、今夜で4泊目?

圭希さんが来た。

辺野古新基地建設反対をずっとやって来た
きんさん、昨日の首相の所信表明に怒っています。

国会が終了するまで官邸前で寝泊まりすると。

沖縄の本を読むなら薩摩頃から読んで欲しいと。

外出で見れなかったけrど、
菅野さんがきんさんにお疲れ様と
うなぎを二杯持って来てくれてお腹がいっぱいだそう。

機動隊がなんども来て
「気がつかれた」と。

「温和だけどたまに怒るんです、
怒ると怖いんです。
今日は菅野節になってしまった。

真ん中にいる人、良い人なんだけどね。
私の思いも伝えたし。

(此処に)居ますよ、しぶとく居ますよ」

伝えていきたいからツイキャス見てね。

琉球人としての息苦しさや・・・」

寒さを心配するリスナーのコメントに
寒い冬の中で移動は基本バイクだから寒さには強いと。
(電車は嫌いで乗らない)

だから寒い中でも寝れると。
テント無しで雨の夜に此処で寝て見たいと。

寒いのはロンドンで鍛えられたかもしれないと。

<21時47分>
寝支度していると警官がやって来る。
また同じ質問。
きんさん追い返し中。

「引き継いでないと言いながら絶対引き継いでる。おかしい。絶対引き継いでる。おかしい。」

きんさん追い返す。

「嫌がらせですね、ほんと嫌がらせ。
わかってるはずなのに何度も聞いて来る。圧力ですよ。馬鹿にするなと言いたい」

追い返された警官の声の雰囲気では
若くて優しい、気が弱そう。

きんさん「私は呼びかける、此処に来て。此処で本を読もう」

「寝ようとしたら来るんだよ、嫌がらせだよね」

寝袋に入ったきんさん「星きれい〜、臭〜」



関連記事

| ニュース  | 09:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT