誰も新型コロナウィルスの存在を証明していない。
いまツイッター上で拡散されている動画です。
動画の男性三岬さんがワクチン阻止の裁判を起こすそうです。
凄い行動力ですね。
誤ったコ□ナ対策を訴える!【座間市役所にて】
https://www.youtube.com/watch?v=cJK4dqtmDig
こちらが元動画のようです。1時間7分の長い動画。
【社会運動家 佐々木みちこ】21/2/24 座間市役所にて
https://www.youtube.com/watch?v=OwwchMC7XV8
動画をみれない人のために書き起こししてくれた方がいます。
全文はリンク先でどうぞ。
他のワクチンも劇薬と書いてあるようですね。❁RANA❁ #ᶠᴿᴱᴱˢᴾᴱᴱᶜᴴ🗣@mitras_keel
https://twitter.com/mitras_keel/status/1370667053820960770
1)だからこんな皆さんが訳わかんないアルコール消毒で手を洗わせたりとか、マスクをして口の周りが荒れたりとか、サージカルマスクって僕医療従事者だったから、こんな外で無菌室じゃないところでマスクなんかしたって、バイ菌つきまくりでウイルス付きまくって意味ないから、
2)1分ごとに替えなきゃダメ!だから意味ない。そう言った知識全くないでしょ?保健医療とか健康医療とかを対策されてるチームがあったとしても、その方すらも分かってない訳だからね!まずマスクの着用とかソーシャルディスタンスとかやめろということです。
6)コロナウイルスの存在証明開示請求というものを行いました。厚生労働大臣の回答としては《国立感染症研究所HP 研究情報》だと。これを根拠にしていると言ってました。それでNIID(ニード)と言って、国立感染症研究所が開発した第三部で分離に成功と言う記事がHPに載ってます。
7)しかしその記事は、世界最高権威の米国生物工学情報センター(GenBank)に国立感染症研究所がデータはアップロードしたけれど、【Record(記録)Removed(削除)】、要するに『撤回しました』ということ。厚生労働省が根拠としたのは国立感染症研究所の研究データだったんだけど、
8)国立感染症研究所がアップロードしたデータは【既に削除済みだった】、ってことなんですよ。新型コロナウイルスを存在証明をしているその他の日本以外の世界中に証明した機関があるかどうか?
【ありません!】
9)これ(米国生物工学情報センター)は世界最高権威ですから。だから中国もドイツもイタリアも。アメリカなんかも去年からずっと言ってる。CDC(アメリカ疾病予防管理センター)が【新型コロナウイルスの標本は無い】ってずっと言ってるんだよ、病原性も証明されていないと公式に発表している。
57)しっかり目覚めて、証拠と根拠と事実に基づいて、行政の手続きをして下さい。
以上です!
で、これはプレゼント。これワクチンの遺伝子配列だよ。mRNAの配列。で、さっきに戻って、新国立感染症研究所がアップロードした塩基配列載ってますから、見てごらん?全く同じだよ?最後。
58)天文学的な数値でAがここまで続くことは自然界では絶対にあり得ないの。ね?捏造でしょ?だから、捏造。これはワクチンの遺伝子配列です。
59)でもこれは何を元にしてやったのかというと、地球上に存在していないNIID(ニード)のゲノムバンクのもう取り下げてしまった遺伝子配列を元にやってる、ってことだよね?だって自然界から単離・分離してないんだから。だから嘘っぱちなの。
おまけ)
その遺伝子配列について、
参考にしてください。
おさらいを兼ねて書きます。
米CDCは新型コロナウィルスを確認したことが
一度もない事を認めている。
誰も新型コロナウィルスを分離していない、
誰も新型コロナウィルスの存在を証明していない。
プリンシピア科学協会 10月11日版
国立感染症研究所のHPを覗いてみましょう。
国立感染症研究所で分離に成功した新型コロナウイルスの電子顕微鏡写真
https://www.niid.go.jp/niid/ja/multimedia/9368-2019-ncov.html
>国立感染症研究所ウイルス第三部で、新型コロナウイルスの分離に成功しました。使用した細胞はVeroE6/TMPRSS2細胞(TMPRSS2というプロテアーゼを発現している)です。臨床検体を接種後、細胞の形状変化を観察し、多核巨細胞の出現を捉えました。細胞上清中のウイルスゲノムを抽出して、ほぼ全長のウイルスゲノムの配列を確定しました。これは、最初に発表されたウイルスの遺伝子配列と99.9%の相同性がありました。
「最初に発表されたウイルスの遺伝子配列」をクリックすると
米国生物工学情報センター(GenBank)のHPに飛びます。
(米国生物工学情報センター:遺伝子の塩基配列データを蓄積・提供している世界的な公共データベース)
最初の武漢ですね。
Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 isolate Wuhan-Hu-1, complete genome
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/NC_045512
そしてサイト内で
国立感染症研究所の遺伝子配列を調べると
このページが出てきます。
Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 isolate Wuhan-Hu-1, complete genome
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/nuccore/NC_045512
提出されたのが2020年の2月3日。
そしてタイトルの下に以下の内容が記載されています。
Record removed. This record was removed at the submitter's request. Please contact ddbjupdt@ddbj.nig.ac.jp for further details.(この報告は申請者によって削除されています。)
(*これは去年記事にしました)
論文を探して見るとありません。
塩基配列は論文として発表されていないのです。
同ページにこう記載されています。
JOURNAL Unpublished
論文もなければ、削除された理由も不明。
なのに国立感染症研究所のHPには未だに「最初に発表されたウイルスの遺伝子配列と99.9%の相同性がありました」と記載されているのです。撤回、削除には触れていないのです。
これって捏造でしょう?
前に、厚生省に新型コロナウィルスの存在を証明するエビデンスはあるのかと問い合わせた方がいましたよね。なかなか回答が出てこず、ようやく出てきたと思ったら、何と国立感染症研究所のこのページが紹介されるのです。
とんでもないペテンだ。
- 関連記事
| ニュース | 22:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑