PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

太陽と夢と空


http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/18/62/b0086362_18484294.jpg',160,200,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>
2003年10月の太陽の大規模射出の写真

2008年に太陽が爆発すると予想した科学者もいるくらい
最近の太陽の予測できない異常さを観測するために(日本も衛星を打ち上げた)
差し迫っている地震を特定するために地震計記録を詳細に調べる地質学者のように、
ミネソタ大学の研究者は、コロナの巨大な爆発、太陽を調べるそう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝のゆめ

子供が高いところから飛びおりて遊ぶように
数十メートルから数百メートルをゆっくりふわっと何度も飛び降りた。
スローモーションのように。
飛び降りるごとに眼下に時どきの時代がみえてなかなか面白かった。
時間を飛び降りた感じかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕方のそら

沈みかけた太陽の光が放射状に伸びて
まるで消しゴムで消すかのように雲があっという間に消えた。
こんなことも珍しい。
ちょっと神々しい感じで、空が見守ってくれている実感がしてちょっとウルウル。
何事も心配せずすべて天に任せなさい、って言ってる感じ。
時どき空からみつめられている感じがして空を見上げる私です。
関連記事

| 夢/夢日記 | 18:56 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ざっとですがいまブログ拝見しました。ブログ初心者の私は盛りだくさんで迷子になりそうです。(笑)本格的なブログなんですね。私はHPを持ってますがそのうちブログで紹介するつもりなのでそのときはまた覗いてみてください。ありがとう。あ、同じ名前の知人がいますよ。

| mayufuru | 2006/10/18 22:01 | URL | ≫ EDIT

わたしもよく空を飛ぶんですよ。
夢の中ですが^^
やっぱりふわっと。わたしは、フワフワと上に上がっていきます、反対に。
フワフワっと手を動かすとちょうちょみたいに飛べるんです^^
気持がいい。そしていつの間にやら青い青い南の海の島々を
飛んでいるんですよ^^

| Y@千葉北西部 | 2006/10/19 21:50 | URL | ≫ EDIT

飛べる人って自由で開放されてるような感じがしますよね。
子供のこころを失ってないような気も。
私は色んな飛びかたします。
体外離脱みたいになるときもありますよ。
あ、せっかくだから明日飛ぶ話を書きますね。

| mayufuru | 2006/10/19 22:28 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/225-635e9d71

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT