PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

気候変動ロックダウン計画が着々と進行中。サルデーニャ島で大規模な火災が発生、2万ヘクタール(東京ドーム約4280個分)が焼失


中国の台風6号の被害ニュースを見かけないから
大丈夫だったようですね。
大祓詞したものね。

///////

サルデーニャ島の大火災の映像を見たとき、
とっさに宇宙からの放火じゃないかと思いました。
宇宙から火を点けるのは簡単ですからね。


消失面積の大きさに島の人のことを思うと心が痛みます。

サルデーニャ島の西部で大規模な火災が発生。2万ヘクタール(東京ドーム約4280個分)の土地が焼失し、400人が避難。「環境的、社会的、経済的なダメージは計り知れない」と地元当局は述べています。何十もの緊急チームが救助活動を行っている。
https://twitter.com/baglivo_s/status/1419340769991790597

イタリアのサルデーニャ島で制御不能の火災が発生、避難が行われています。
https://twitter.com/TheInsiderPaper/status/1419827003201663010
https://twitter.com/sebusher/status/1419392653561585669
https://twitter.com/bellalilli161/status/1419376380245069824
https://twitter.com/sabarobe/status/1419265561322786819
https://twitter.com/FabManuelMulas/status/1419250059976355844
https://twitter.com/LoveWorld_Peopl/status/1419717708166356994
https://twitter.com/ModernEraNews/status/1419704204378189824

maquis(叢林?)や森林、動物、古代のオリーブの木などが破壊されています。空気は何マイルも先まで焼けた匂いがしているとのこと。
https://twitter.com/Sara_Perria/status/1419197726709911555
aaE7IAzt_WYAETMQj.jpg

https://twitter.com/sabarobe/status/1419262625565773826
aaE7I71SCXIAUJAv2.jpg

10,000ヘクタール以上の森が永久に破壊。(東京ドーム約2140個分)
https://twitter.com/fmurenu1/status/1419378610469801985
aaE7KkZqlXsAE5dj9.jpg

消失面積が巨大です。
https://twitter.com/defis_eu/status/1419950560283963392
aaE7SsTROXEAAQigj.jpg

リンク先注意、馬が焼けています。
https://twitter.com/MyVoiceIsHonest/status/1419683023088496641
aaE7O6C3VX0AAgsVI.jpg


サルデーニャ島のレディオ・カノポリスの聖なる井戸
https://twitter.com/SardinianStyle/status/1418510196909875200

aaEr7cByGXEAAjkdu.jpg

私が描く顔にも似ているようだし、前に何処かで見たような。
私は無意識でよく顔を描くけどその中にあったような顔。
サルデーニャ島のモンエプラマの巨大な像
https://twitter.com/SardinianStyle/status/1417421020034592771
aaEr7aHsfXMAIxufa.jpg
Er7aHtpXEAAaQmD.jpg

「サルデーニャは旧石器時代から人が住んでいます。島の最も注目すべき文明は先住民のヌラーゲ文明であり、紀元前18世紀から紀元前238年または西暦2世紀にかけて島の一部で繁栄し、島の一部ではバルバギアとして知られる西暦6世紀に繁栄しました。島がヌラーゲ文明のサルデーニャ人とフェニキア人の間の政治的および経済的同盟によって支配されていた期間の後、島の一部は紀元前6世紀後半にカルタゴによって、そして紀元前238年にローマによって征服されました。 ・・・山、森、平野、ほとんど無人の領土、小川、岩の多い海岸、長い砂浜など、サルデーニャの生態系は多様であるため、サルデーニャは比喩的には微小大陸と呼ばれています。現代では、多くの旅行者や作家が、ヌラーゲ文明の痕跡を残している、手つかずの長い風景の美しさを賞賛しています。 (ウィキ)」

///////

ドイツ 大規模化学工場で爆発【動画】
https://jp.sputniknews.com/incidents/202107278574416/

米加州で猛威振るう山火事「ディキシー・ファイア」
https://www.afpbb.com/articles/-/3358385
aalNWhOFEZ.jpg


ベルギーで再び激しい洪水
https://twitter.com/TheInsiderPaper/status/1419288325001777159

メキシコでダムが溢れ、少なくとも162の家屋が水の中、
人々は家の屋根に避難。
https://twitter.com/W0lverineupdate/status/1419181039818199044
https://twitter.com/W0lverineupdate/status/1419182013324554243
https://twitter.com/W0lverineupdate/status/1419183247620132872

ロンドンも洪水
https://twitter.com/JPC1000/status/1419291949455060999
https://twitter.com/arinkoallure/status/1419390093362536450

インド西部で豪雨、土砂崩れ相次ぐ 44人死亡
https://www.afpbb.com/articles/-/3358134?cx_part=top_category&cx_position=1
動画
https://twitter.com/mulindwa_guy/status/1419297784079978496

やつお@yatsuosan

”ここ10日間でヨーロッパ、主にイラン、イラクなどで334回の地震が発生し、3~4週間前にはオーストラリアで洪水が発生し、今はヨーロッパが洪水に見舞われています。何も起きていないとは言わせません”。


matatabi@matatabi_catnip

ジーン・デコードによると、ドイツとチェコの洪水は悪側が起こしている、ウクライナの洪水は善側が地下トンネルを洪水させている、ということらしい。

別の情報では、ドイツで身元不明の600体の赤ちゃんの〇体がビーチに打ち上げられたって聞いた。ラジオのニュースで報じられたらしい。


baum|別の世界線から来た建築士@baumplanning

Qプランを知らなくとも「気象」の視点から世界情勢を見つめれば特定の地域だけではなく「西欧州」「米国」「中米」「中国」「インド」「英国」など同時期に大洪水が起きていることの【異常性】に気が付くはずなんですけどね これだけ広範囲の異なる地域で自然に大洪水が発生するわけないことに





関連記事

| ニュース  | 23:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT