気候変動ロックダウン:意図的な不足と値上げ
中国で停電が続いています。
ニュースでは「未曾有の停電が中国の家庭や工場を襲い、世界的なサプライチェーンの混乱を招く。冬の到来を前に、石炭不足による未曾有の停電が発生し、中国経済への影響や世界的なサプライチェーンの混乱を招いています。」となっていますが、実際はどうなんでしょう。
ゴールドマン・サックス社の推計によると、中国の産業活動の約44%が停電の影響を受けていると言われています。中国経済の約60%は石炭でまかなわれているため、一部の地域では電力網全体が崩壊に直面しています。
中国北東部では停電で地域の基本的なインフラが圧迫され、深刻な電力不足で街や村全体が停電になるところも出ている。
江蘇・浙江・広東では減産や稼働中断を公示した上場企業が続出。特にアルミニウム精練所などのエネルギー集約企業はすでに9月下旬から10月初めの国慶節連休まで長期休業に入る会社も次々と登場。
遼寧省の金属加工工場では、電力供給が停止したことにより、高炉2基の排気システムが停止し、23人が一酸化炭素中毒を起こし、病院に搬送されました。
ここ1カ月間、中国の暖房用石炭の先物価格は例年より4倍以上も上昇し、過去最高を記録した。
欧州では電気料金が急騰。
欧州の電気料金上昇は、来年2月頃まで続く可能性があるとみられており、冬季に暖房を取るか食料を取るかを迫られる、
スペインの卸電気料金は、昨年4月と比較して今年9月中旬には10倍以上に高騰。8月の小売料金は前年同期比約40%上昇。
イタリアの小売電気料金は、10月1日から約40%値上がり。
米国は干ばつの影響で穀物が大幅値上げ。急激な食料品価格高騰。
中国の至るところで信号灯消え停電・断水…「恒大よりも電力難のほうが大変」(2)
https://japanese.joins.com/JArticle/283301
中国、停電や電力供給制限相次ぐ 生活や産業に影響
https://www.afpbb.com/articles/-/3368340
欧州で急騰する電気料金 日本も「明日は我が身」か?
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/24397?layout=b
海運コンテナ船の運賃急騰、生活じわり影響…食料品への価格転嫁広がる
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210922-OYT1T50266/
///////
米国西海岸沖で50万個のコンテナが立ち往生。
世界のほとんどの港は24時間体制でコンテナを処理?
ロスアンゼルス港は9時から5時まで操業していて労働者が足りない?
https://twitter.com/mariocavolo/status/1443431291802701827
///////
SDGsとは、グロバール大企業が世界征服するための17の目標。
ユー子@カンジダ情報発信中@yuko_candida
SDGsとは、グロバール大企業が世界征服するための17の目標。
貧困なくす=貧困地域での搾取
飢餓0=遺伝子組み換え食品促進
すべての人の健康=すべての人がワクチン接種
安全な水=毒入りの水
エネルギーをクリーンに=さらなる環境汚染
気候変動の具体的な対策=ケムトレイル
パンデミックで貧困を作り、食糧難による値上げでさらに貧困を作る。貧困を作ったら、搾取する。これをやりたいんだと思います。
spigambiziosa@spigambiziosa
北イタリアですが、光熱費がどんどん上がっています。第3四半期の請求20%増でした。次回第4四半期はさらに40%あげると予告が。物価に影響するでしょう。10月にはワクパスがない人は労働停止/給与停止&罰金で息の根を止めにかかってくるようです。
アフリカの緑の革命同盟は、ロックフェラー財団とゲイツ財団によって2006年に設立されたが、栄養不足の人の数が31%増加、環境への悪影響、そして作物の多様性の減少が見られる。
ユー子@カンジダ情報発信中@yuko_candida
”アフリカの緑の革命同盟(AGRA)は、貧困と飢餓を削減するためにアフリカへの投資を増やすことを目的として、ロックフェラー財団とゲイツ財団によって2006年に設立されました。AGRAの介入で10億ドルを超えの投資を受けた国々では、生産性の大幅な向上は見られず、続く
https://twitter.com/yuko_candida/status/1412606194947035141
栄養不足の人の数は31%増加、環境への悪影響、作物の多様性の減少が見られます。ゲイツ財団から資金を得ているCornell Alliance for Scienceは、「現在のアフリカの農業は十分な農薬を使用しておらず、固定種は非生産的。アフリカはGMO種を使い、世界市場向け商品作物を栽培すべき。」と主張。”
誰がこんな酷いことをするのか。
ユー子@カンジダ情報発信中@yuko_candida
2020年9月の記事。
”ミシガン州:大規模コーン農園で、奇妙な事件発生。コーンの茎にアルミニウムなどの金属片が結束バンドで縛り付けられており、農業機械に粉砕された際にすごい音がしたため作業員が金属に気づきました。コーンは牛の餌用に栽培されており、続く
https://twitter.com/yuko_candida/status/1439070873126727681
牛が粉砕された金属片を食べていたら、おそらく死んでいただろうとのこと。1,000エーカー(東京ドーム87個分)のコーン畑では、他にも多数の金属片を回収。被害は50万ドル以上にのぼりますが、犯人は捕まっていません。”同じような事件がアムステルダムでも報告されています。
- 関連記事
| ニュース | 00:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑