PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

ノート23


一昨日からボームの言葉に
「思考」が出てきているのでちょうどいい機会なので載せてみます。
下にボームの記事をアップしてます。

20~15年ほど前のノートから
http://pds.exblog.jp/pds/1/200906/10/62/b0086362_11252292.jpg',400,300,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>



思考
 ↓
死考・死向

考えすぎることは
死に向かうこと


思考によって
真の実在・真理を
得ることは出来ない
何故ならば
真の実在・真理は
生きているから
生命そのものだから


http://pds.exblog.jp/pds/1/200906/10/62/b0086362_11253855.jpg',400,300,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>



ボームの本を読んで「思考」の言葉を考えてみたものです。
思考タイプの文学者などが自殺するのは「死考・死向」なんだと思ったのです。
思考=「死考・死向」の循環にはまったんじゃないかと思った。
考えることは悪いことじゃないけれど、考えすぎるのはよくないなと。

できうるなら
思考が至高へとつながればいいなと。

そのあとまた考えて
思考は歯垢でもあるなと。(笑
歯垢が歯石になって歯を駄目にするように
思考も思石になって人間本体を駄目にするんじゃないかと。


私は普段、思考の言葉を使いません。
考えるを使います。
何故だか、思考と考えるは私の中では違うのです。
理由を考えてみました。

考えるは”勘、感が得る”になりました。

いまこれを書いていて気づいたのは
思考は”思い考える”なんだ。
”思い悩む”が浮かんだ。
考えるとはやっぱり少し違うね。

関連記事

| ノート | 11:31 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

そうですネ
思考は分からない世界をアレコレ考える。
わからナイ世界は、
そのママにしてオイテ
もイイン(意in)だと、
わたしも痛く気づかされました。
思考=死向→歯垢
身につまされます。
中学年のコロ見た
『いちご白書』(たぶん)で、歯磨きの後、クチュクチュ、ペッ
が粋で、真似したからカナ(いい加減な歯磨きの上、出鱈目なウガイ)
今では、人前で笑い話が出来ない

| あかとんぼ | 2009/06/10 15:07 | URL | ≫ EDIT

治療済みですが、私も虫歯がたくさんありますよ。
高校生の頃、飴玉を口に入れて寝ていたそうで、そりゃ虫歯になりますよね。

歯を磨けば虫歯にならないということではないそうです。実際、全然磨かない人で虫歯がない人って結構いるし、磨いてても虫歯になります。要は免疫力の違いのようです。免疫力、抵抗力がある人は、自然に掃除ができるようですよ。

| mayufuru | 2009/06/10 20:59 | URL | ≫ EDIT

ハナシになった理由がもう一つ思い浮かびます。30歳前コロ、夜中に突然目が覚めた。その時、アゴが痛い、だるい、何なんだろう。ソンナ事が2、3度あって気が付いた。寝ている間に、
歯を食いしばってイル
歯をカミシメテイル
のではないのかと。
歯が悪くなり始めたのは、高校生の頃だから、
このコロから、歯をカミシメル習癖を持っていたのカモしれません。

| あかとんぼ | 2009/06/12 03:17 | URL | ≫ EDIT

クイシバル→悔い縛る
カミシメル→かみ占める・閉める・締める・絞める・シメール=シュメール
連想でした。

| あかとんぼ | 2009/06/12 03:35 | URL | ≫ EDIT

知り合いの歯医者さんが言うには、私たちは寝ているときによくかみ締めているそうです。歯形を作ってどうやってかみ締めているか見せてくれます。私の歯形をみると上下の歯をかなり横に移動してかみ締めているのがわかりました。

歯が悪くなるからかみ締める、ストレスがあるからかみ締める。かみ締めるからまた歯が悪くなる。相互に影響しあっているでしょうね。

| mayufuru | 2009/06/12 12:04 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/2325-d7f23b00

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT