ナノサイズ
勉強途中だけど書いておきます。
酸化グラフェンを例にとっても、
悪さするのはナノサイズがキーポイントだと考えています。
グラファイトとグラフェン。
ナノサイズになると性質が変わるからです。
金だってナノサイズになれば磁性を帯びるんです。
磁石になるんですよ。
ヤング博士の調査でワクチンに
多種の金属が入っているのが判明しましたよね。
考えるだけで空恐ろしい。
| ニュース | 22:01 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
| ニュース | 22:01 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑
https://rumble.com/vsu08h-planet-lockdown-a-documentary-japanese.html
大瀧先生からの情報で、ロックダウンについてのドキュメンタリー映画日本語版。
コロナ騒動の問題が分かりやすく解説されていてとても良い作品だと思いました。
| chikase | 2022/02/01 10:24 | URL | ≫ EDIT