嬉しいできごと
カウンター移動後の写真撮ろうと友人を待ってるけどまだ来ない。
ショーのあと打ち合わせが入ったのかも知れない。
とりあえずオフィスになる雑貨スペースの写真(HPから)を掲載。
http://www.mamutan.com/earthblue/earth_photo5.html

空間のデザインをするのが好きなので
Earth Blue & Moon Cafeは全部自分でデザインしました。
大作だったので出来上がるまで4ヶ月かかったんですよ、
ううん、廃墟だったからでしょ。
身体は小さいけれど、
サイズ出しも全部やるし、
漆喰もペンキも塗るし、
現場監督もするし
お茶くみもするし
いたずらもするし…
「まゆみさんはいつもなんでもチョチョッと遊びながらやるよね」
って親友のyasuは微妙な笑みを浮かべながらしばしばこう言います。
地下で公開していた私の作品「インスターレーション」はようやく壊しました。
壊しているときに友人が泣きそうになってたけれど
壊さないことには次に進めないから、ね。
今度はもっと広い場で作品作ってみたいなあ。
誰か場大きな所を提供してくれないかしら。
夕方、素敵なヨーロッパ人の夫婦らしき人がこられて
空間デザインを何度も何度もほめていただいた。
上の写真にある素朴なタイのデザイナーの生成りのシャツを購入され、
帰ろうとされてふと濱田ヒオキと私のユニットCD
『ファースト マテリアル』をみつけられ試聴したいとの希望。

で、試聴してもらったらとても気に入っていただいて購入。
私のウタヒ、すごくほめていただいて照れるやら嬉しいやら。
『ファースト マテリアル』ほめてくれて嬉しい。
海外の人第一号。
良かったね、ヒオキさん。
え?サイン?
サインをお願いされたので照れながらサイン。
サインをCDケースにお願いされたのでマジックで書きながら
消えないかな?って心配しながらサイン。
また帰り際に私のイラストみつけて更にほめてくれて…
あ~、CDのカバー付け忘れちゃった。

あ、いま友人から電話。
- 関連記事
| ショップ/アトリエ | 19:25 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
とっても素敵、なにもかもが。。。。
HP見ていると、すべて私の感性に寄り添ってくるような。
空間をアレンジする、mayufuruさんの才能に乾杯!
わたしも娘も大好き。部屋を一つの空間として考えることが。
カフェの美しさも、脱帽。
あなたのような才能は持ち合わせていないけれど。
それからコザのこと。本当に目の前にコザが見えるよう。
私まで好きになっちゃいました^^
| Y@千葉北西部 | 2006/10/29 14:35 | URL | ≫ EDIT