二酸化塩素
安定化二酸化塩素1本は沖縄の方に、
もう1本開封済みを内地の方に送ろうとしましたが、
郵送の関係でだめでした。
その経緯はコメント欄に書いてあります。
二酸化塩素を調べていると
安定化二酸化塩素とMMSの二酸化塩素は
別物だと言うコメントもありました。
大和さんの希釈は5ppmとかなり薄く、
この前紹介したボリビアの医師の作り方だと濃くなり、
よくわからないですね。
私は1度も飲んだことがないので、
飲んだことがないものを勧めることはできませんが、
興味がある方はご自分の判断で実験してみてください。
私が実験したのは口ゆすぎでした。
あと、キッチンの排水溝にも使ってみましたが、
よくわかりませんでした。
排水溝と言えば、以前お試しで使ったことのある
蛇口につける不思議な器具、あれがよかったです。
それをつけると排水溝のぬめりが消えるんですよ。
| ニュース | 13:29 | comments:17 | trackbacks(-) | TOP↑
私は打っていないので、5ppmを毎日飲用しています。
打ったお方は、その10ppmから30ppmです。まれに下痢を起こす方がおりますが、それは、いわゆる好転反応です。その後は、下痢はしなくなります。身体になるべく負担を掛けない希釈濃度が、30ppm以下だと思います。なお、大切な常在菌を殺さない濃度は、50ppm以下だそうです。あくまでも自己責任での飲用となります。ご参考までに。
| 大和 | 2023/03/23 00:20 | URL |