PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

「2023年とは何ですか」


さて、何からはじめよう
よく知ったそなたのことであるから
見よう見まねでここまでやってきたものに
そこまでかいがいしく世話をすることもなかろう

神はすでに一網打尽にしたと伝えたであろう
ゆくゆくは返してもらうと伝えたその剣も
すでに時は過ぎ去った
くれぐれも気をつけるよう

人は人としてどうあらねばならないか
何を基本として生きてゆくのか
一から出直すことも考えねばならぬ
時は時として人を見間違う
到底かなわぬ恋心でも
見方によっては花を咲かせることもあろう
気持ちが揺らいでもそれは時として
おごりに見えようとすさんでしぼんでしまう
花のように神は振る舞い続ける

それはくる
きっとくる
そう叫び続けて幾年過ぎたか
そこの者たちよ、よく聞くがよい

ハナからそのようなものは存在せず
自らの怠惰が招いた時限爆弾よ
時限爆弾とは時限の爆弾のことである
時には限りがある
永遠に続くものはそなたたちに持たせてはいない
限りある命を大切にしなさい
踊り、踊らされるのはほどほどにせよ
ぬかるんで、干からびて、砂の嵐に消えようと
それはただ在るのみ
在ることしか在らぬ

とうきょう、とっきょ、ちかきょく
埋め戻したものを解放せよ

ぬかるんでぬかるんで
もうどうしようもないと時が叫ぶ
その叫び声が聞こえぬか
いい加減にせよ

船が戻ってくるから
積み荷を空にせよ
旗を立てずに汽笛を鳴らせよ
港は解放される

2023年1月25日(水) 16:45


関連記事

| チャネリング詩・伝言 | 14:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT