PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT


チャネリング詩「ひふみ神示とは何ですか」に出てくる

「ああ、の我が道しるべ」

このをumeさんがず~っと追い続けています。
Skyさんご紹介の大本のHPみたら、
五代教主の名前が出口さんだった。
ちょっとビックリ。
umeさんはもっとビックリ。

さっきマヨ博士からコメントがあってまた一つ思い出しました。
umeさんも何度か書いていた世界卍字会。
私が知ったのは今から20年ほど前。
関東大震災で有名な話。

ほら、ここにも「紅」が入ってる!

道院・世界紅卍字会
http://www.asia2020.jp/douin/index.html


参考資料

伝言

紅の
まだ明けそめし
人はみる
生き写し

「無題 その40」

紅の海に沈む太陽

関連記事

| 未分類 | 17:22 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

まゆみさん、おはようございます。
いやどうも、取り上げて下さってありがとうございます。(^^;)
例の宮司さんは日ユ同祖論者だったと思うのですが、
神社で出していた冊子の講演録に、確か?大本も道院も
これから来る?星の波動をキャッチして立教されたように書かれ
ていて、道院ではその星の事を紅鸞星(こうらんせい)と言って
いるらしいのですが、赤ではなくわざわざ「紅」と言っている
事に意味があるのだという言い方をされていて、何でだろう?と
思っていた事があったので、「ひふみ神示とは何ですか」の
『紅の我が道しるべ』の「紅」に拘ったわけです。
そこの文脈からすると、オノコロジマは自転島で地球の
事を言っているみたいですし、なにかつながりを感じます。

支配階級が何を考えていたかは分かりませんが、フーチによって
日月の神が示された時は、戦前の文脈においての興亜の夢が、
まさに消えようとしていた時であるようにも思われますので、
伝言に出ていた「のこり香」というのもちょっと気になります。(汗)

| ume | 2009/07/28 09:39 | URL | ≫ EDIT

>水の中に身を横たえながら
 星を見上げるとき
 それはやってくる

 一番星の向こうに隠れているもの
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一番星というのが、宵の明星を指しているのかどうか分かりませんが、
明星だったら日と月ですよね。金星でルシファーとも???

| ume | 2009/07/28 10:01 | URL | ≫ EDIT

umeちゃん、探偵団、面白い。

>オノコロジマは自転島、

なるほど、自ら転ぶ、回転する。面白い発見。

残り香、確かに。。。頭に入れておきます。

>一番星というのが、宵の明星を指しているのかどうか分かりませんが、
明星だったら日と月ですよね。金星でルシファーとも???

これも面白いな。

| mayufuru | 2009/07/28 12:51 | URL | ≫ EDIT

くれないは伽羅で、香木のことらしいので残り香に関係あるかもですね。

| ゆーり | 2009/07/29 22:40 | URL | ≫ EDIT

ゆーりさん、ありがとうございます。
意外でビックリです。
umeさん、伽羅ですって。
私のチャネリング詩ってやっぱり不思議。。。

| mayufuru | 2009/07/29 23:04 | URL | ≫ EDIT

ゆーりさん はじめまして。ありがとうございます。
香木ですか?う~~んん。(汗)教養が無さ過ぎてよく判りませんが、
匂いってすごく以外で面白いです。
まゆみさんおチャネリング詩ってミヤビな素養が必要かもって思う時が
ありますだ。お香は聞くと言うのでしたっけ?

| ume | 2009/07/30 00:55 | URL | ≫ EDIT

umeさん、はじめまして。能く知りもしない知ったかぶりで、ヨコヤリをしてしまって大変恐縮です。「聞く」というのは、五感をこころに向かわせることで、私には神との対話となることだと解釈します。みんなそれぞれひとりひとりに「かみ」がいるんですよね。
利き酒の「利く」、「効く」も同じことのようですね。でも、自分ではそんな優雅な素養も嗜みもありません。ありがとうございました。

| ゆーり | 2009/07/30 20:42 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/2484-78ed58d9

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT