PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

米ドルは基軸通貨の地位を失いつつある


動きが早いので資料としてアップしておきます。

米ドルは基軸通貨の地位を失いつつある。↓
https://twitter.com/GRDecter/status/1641179425315360769

速報:中国とUAE、世界初の人民元建てLNG取引完了、米ドル支配に打撃

速報:中国とブラジルが二国間貿易において自国通貨を使い、ドルを使わない協定を締結

速報:中国とブラジルが二国間貿易において自国通貨を使い、ドルを使わない協定を締結

フランスも人民元で最初のLNG交易を行った

インドとバングラディシュの間でも脱ドル化

東南アジアでもドル離脱の動き:インドネシアでASEAN財務大臣・中央銀行総裁会議が開催され、金融取引において米ドル、ユーロ、円、英ポンドへの依存度を下げ、自国通貨での決済に移行する議論が白熱している

ドイツ銀行、株価 急落 ドイツ銀行ロンドン本社をマレーシアの建設会社に売却

高度IT人材の年収、中国が7割高、日本は伸び悩み、日中の給与差拡大

南アフリカの大臣は、サウジアラビア、UAE、エジプト、アルゼンチン、メキシコ、ナイジェリアなどがBRICS同盟への加盟を希望していると語った

ホンジュラスが台湾と断交 中国と国交樹立へ

ロシア産石油、インドへの輸出22倍に

中国の自動車輸出、2022年にドイツを抜いて2位に。あと2−3年以内には日本を抜いて首位になる見込み

EU議会、2035年までに石油の自動車販売を禁止


タマホイ🎶🍃🗻🧷@Tamama0306

🇸🇦サウジアラビア
🇦🇪アラブ首長国連邦
🇪🇬エジプト
🇩🇿アルジェリア
🇦🇷アルゼンチン
🇲🇽メキシコ
🇳🇬ナイジェリア

BRICSグループへの参加要請を提出

FseSSSxakAAzeSJ.jpg

中国とブラジル、ドルを捨てて貿易を行うことで合意
https://barrons.com/news/china-brazil-strike-deal-to-ditch-dollar-for-trade-8ed4e799
この協定により、米国の経済覇権に対する最大のライバル中国と、ラテンアメリカ最大の経済大国であるブラジルが、ドルの代わりに元とレアルを交換し、その逆の大規模な貿易と金融取引を直接行うことができるようになる


J Sato@j_sato

サウジアラビアがBRICSチームを選択したシンプルな理由:サウジアラビアの貿易額で、中国単独が米国とEUを合計したよりも大きい。

Fsdvkb9agAAn6P6.png


宋 文洲@sohbunshu

中国の労働密集型産業がベトナムとバングラデシュに移転。過去10年間に約1600億ドル規模

意外にもインドへのシフトが少ない。政治的要素ではなくビジネス環境が原因らしい


J Sato@j_sato

イランが金本位制へ移行しようとしているという情報。リビア・カダフィが殺られた理由。イランがやられるぞ…

https://twitter.com/GoldTelegraph_/status/1627760317596925952

イラク国営メディアが、イラクも中国との貿易で米ドルではなく人民元を使うと発表

Iraq to allow trade with China in yuan - state media https://reuters.com/business/iraq-allow-trade-with-china-yuan-state-media-2023-02-22/

イラクって、今も米軍に占領されている傀儡政権ではなかったのか?ペトロダラーの崩壊、思ったより早い…金を買い増すかな…


すらいと.Slight.@slightsight

3/29ニューデリーで行われているインド-ロシア・ビジネスフォーラムで、インド、ロシア、中国が共通通貨による取引の枠組みを作り、推進することを確認。

https://twitter.com/slightsight/status/1641206896970579969?cxt=HHwWgoDSjca-3sYtAAAA





関連記事

| ニュース  | 01:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT