PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

気象操作らしき気配


今日はスパムメールがとっても多い。
カタカムナの記事しか書いてないのに、カタカムナのせい?
もしかして触れてはいけないところに触れてるのかな?


http://pds.exblog.jp/pds/1/200907/31/62/b0086362_19103964.jpg',400,189,'1');" OnMouseOver="this.style.cursor='hand'"/>


shigeさんのコメントにもあったように操作らしきものがみえる。
フィリピンの東海上の雲が熱帯低気圧になった。
例のMIMICの画面をみるとフィリピンの東海上と沖縄の東、
そして日本海で大きな三日月が出ている。

25日にも操作らしき雲があったからね。

南米にも確かに長いのが出てますね。


米国は相変わらずトルネードが多い
英国は寒いみたい
中国、南・中部で集中豪雨 が続き、1か月で66人死亡
スペイン西部で続いている山火事で市民1人、消防士6人死亡

インドはモンスーンが遅れようやく雨が降り始めたが
雨量が少なすぎることと6月の降水量は過去83年間で最低だったので
今後雨が降っても、穀物が影響を受けるだろうという不安の声が

巨大エチゼンクラゲの大群がもうすぐ日本を直撃するかもしれない。



関連記事

| 未分類 | 19:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

https://cocorofeel.blog.fc2.com/tb.php/2495-484b1cec

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT