韓国東海沖で1カ月で30年分の地震
そろそろ台風2号対策祝詞したほうがいいかな。
今日は日本海中部地震から40年目の日。
浅い眠りでも5時間ほど眠れたから良い。
トカラ列島、伊豆諸島、まだ揺れ続けている。
眠れないのはトカラ列島の発振もあるかもしれない。
昨日、パナマとコロンビアの国境付近でM6.6。
韓国でも地震が続いているようです。
韓国東海沖で1カ月で30年分の地震
https://japan.hani.co.kr/arti/politics/46818.html

関東でハロ
https://weathernews.jp/s/topics/202305/260065/

「どうなったんやろ 不思議やね」雑木林が池に…?
震度6強に見舞われた珠洲市で 地震の影響か
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mro/498751?display=1
- 関連記事
-
- 千葉、茨城で震度5弱
- 韓国東海沖で1カ月で30年分の地震
- 体感メモ
- 発振は終わり?
- 人工津波兵器「プロジェクト・シール」
| 地震・火山・体感メモ | 13:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑