PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

米国の気候データの96%はインチキ


インチキ気温測定については過去にも記事にしましたが、偶然ツイッターでまた見つけたので資料としてアップしておきましょう。

米国の気候データの96%は破損している:
NOAAが公表している基準に基づいて正確な気温を測定するためには、温度計は野原や森林、丘の上などの自然で "原始的 "な場所に設置されなければならないが、実際は90%以上が不適切な場所に設置されています。96%が駐車場やビルの上、レンガの壁など人工的な熱い環境に設置されています。こうやって気温を捏造するのです。

放射能の場合は測定値を下げるために線量の少ない場所を選んでやるけど、気温はその逆。地表の温度を気温と報道し人々を洗脳している。

最近流行りの何十年に一度の暑さとか強風とか雨量とか台風とかも全く同じやり方。数値なんて自由に作り出せるのです。

ジャンルは問わない。何にでも応用できる。ウクライナに関するインチキ西側報道も全く同じ。


Robin Monotti@robinmonotti

96% of U.S Climate Data Is Corrupted, Study Shows:
"A new study, Corrupted Climate Stations: The Official U.S. Surface Temperature Record Remains Fatally Flawed, finds approximately 96 percent of U.S. temperature stations used to measure climate change fail to meet what the National Oceanic and Atmospheric Administration (NOAA) considers to be “acceptable” and uncorrupted placement by its own published http://standards.In order to produce accurate temperature readings based on NOAA’s own published standards, thermometers are supposed to be in natural, “pristine” locations such as fields, forests, or hilltops.
However, Dr. Watts’ research has revealed that more than 90% of NOAA thermometers are in inappropriate places.
96% are in parking lots, on buildings, against brick walls, or in other artificial environments.
The bricks, asphalt, and other human construction materials used in these environments artificially trap heat, leading to a “warming bias” in the collected data.
Thermometers placed in natural settings register lower average temperatures.
That’s not to say that the cities, parking lots, and highways aren’t warmer. They clearly are.
But it’s not because the planet overall is getting warmer.
It’s because we build things that trap and retain more heat than Mother Nature would capture and retain if left to her own devices.
These areas also have multiple man-made influences on temperatures such as vehicles, heaters and air conditioning units, subways, and more people, etc.
Sadly, these facts are ignored by corporate media reports on the so-called “climate crisis.”
https://slaynews.com/news/96-us-cli
Google翻訳
米国の気候データの96%が破損していることが研究で判明:
「新しい研究『破損した気候観測所:米国の公式表面温度記録には致命的な欠陥が残っている』では、気候変動の測定に使用されている米国の温度観測所の約96パーセントが、米国海洋大気庁(NOAA)が「許容できる」と考える基準を満たしていないことが判明した NOAA が独自に発行した標準に基づいて正確な温度測定値を生成するために、温度計は野原、森林、丘の頂上などの自然な「自然のままの」場所に設置される必要があります。

しかし、ワッツ博士の研究により、NOAA の温度計の 90% 以上が不適切な場所にあることが明らかになりました。96%は駐車場、建物の上、レンガの壁、またはその他の人工的な環境にあります。これらの環境で使用されるレンガ、アスファルト、その他の人工建築材料は人為的に熱を閉じ込めるため、収集されたデータに「温暖化バイアス」が生じます。

自然環境に置かれた温度計は、より低い平均温度を記録します。都市、駐車場、高速道路が暖かくないというわけではありません。 それらは明らかにそうです。しかし、それは地球全体が暖かくなっているからではありません。それは、母なる自然が放っておいた場合に捕らえて保持するよりも多くの熱を捕らえ、保持するものを私たちが構築しているからです。これらの地域では、車両、ヒーターやエアコン、地下鉄、より多くの人々など、気温に対する人為的な影響も複数受けています。悲しいことに、これらの事実は、いわゆる「気候危機」に関する企業メディアの報道では無視されています。
F19T6XYWYAEPdI5(1).jpg


地表温度を気温と捏造報道。

Robin Monotti@robinmonotti

EUROPEAN SPACE AGENCY:
Update 18 July 2023
"The image below uses data from the Copernicus Sentinel-3 mission’s radiometer instrument and shows the LAND SURFACE TEMPERATURE on 17 July 2023.
Both Bucharest and Rome saw LAND SURFACE TEMPERATURES of 45°C, while Catania and Nicosia reached 50°C.

Land surface temperature is how hot the ‘surface’ of Earth feels to the touch. Air temperature, given in our daily weather forecasts, is a measure of how hot the air is above the ground."
https://esa.int/Applications/O
Google翻訳
欧州宇宙機関:
2023 年 7 月 18 日更新
「下の画像は、コペルニクス センチネル 3 ミッションの放射計機器からのデータを使用しており、2023 年 7 月 17 日の地表温度を示しています。ブカレストとローマでは地表面温度が 45℃に達し、カターニアとニコシアでは 50℃に達しました。地表温度は、地球の「表面」が触って感じる温度です。 毎日の天気予報で示される気温は、地上の空気がどれだけ熱いかを表します。」

F19e2ryWAAEy0UN.jpg

Original ESA image picked up on by European news agencies, which then "confused" these with air temperature, misled by the original ambiguous wording released by the ESA itself.
Google翻訳
ESA の元の画像はヨーロッパの通信社によって取り上げられ、ESA 自体が発表した元のあいまいな文言に誤解されて、これらを気温と「混同」しました。
F19fTB1XgAYbSQG.jpg


こんな感じ。
https://twitter.com/mitsuemon666/status/1683791384594235399
F14HVqXaYAEDiNU.jpg

ハンコウ リン2 🗣️@mitsuemon666

https://twitter.com/silvano_trotta/status/1683775837894590464
F14Ex6raYAAv8h4.jpg


気候宣伝担当者たちが毎日暑い都市(夏だけど笑)を紹介している一方で、北欧の気候は寒い。これは昨日のベルリン。今朝のストラスブールは16度、雨。無料アプリを使って、巨大な水の塊を自分の目で確かめてみよう。

SILVANO TROTTA OFFICIEL@silvano_trotta

Pendant que les propagandistes du climat vous montre tous les jours des villes où il fait chaud (en été lol), le temps dans le Nord de l'Europe est froid. Ici Berlin hier. Strasbourg, ce matin, 16 degrés, pluie. Ne les laissez pas vous mentir, vérifiez par vous-mêmes les énormes masses d'eau grâce à l'application gratuite : RainToday
Google翻訳
気候変動宣伝活動家は毎日暑い都市を紹介しますが(夏です笑)、北欧の天気は寒いです。 昨日はここベルリン。 今朝のストラスブール、気温は16度、雨です。 嘘をつかないように、無料アプリ RainToday を使って自分の目で巨大な水域をチェックしてください。



強風に煽られるているリポーターの背後を人が普通に歩いている動画。この手の動画の多いこと。

ハンコウ リン2 🗣️@mitsuemon666

最近こういうのが多いな🤪気象や気候に関してマスコミが行っていることはまさにこれだ。スポンサーのアジェンダの名の下に🤥をつき、誇張する。🦶💥

https://twitter.com/mitsuemon666/status/1684155395735191552


堂々と捏造する大手メディア。「コルシカ島に関するフランスの温度操作。バナーには42℃と書かれているが、映像は32℃を示している。これは国境を越えた協調的なサイコ・キャンペーンである。背後に誰がいるのか?」って、いますよ。

Robin Monotti@robinmonotti

Same temperature manipulation in France relating to Corsica. Banner says 42°C, footage shows 32°C. This is a transnational coordinated psyop campaign. Now who could be behind it?

F1eSoxUXwAAFa45.jpg


宇宙まで届くような大声で気候変動を叫ぶ人たちって、何故海沿いの別荘を買ってるの?

Dr. Simon Goddek@goddeketal

Isn't it paradoxical that the biggest climate change alarmists are all buying seafront villas?

F11GDC0X0AA1sAb.jpg


気候学者のジュディス・カリー博士が、人工的な気候変動説はデマだと証言した。

CtrlAltDelete@TakingoutTrash7

Climatologist Dr. Judith Curry testifies that the man made climate change theory is a hoax…
https://twitter.com/TakingoutTrash7/status/1682911250437611521


ハンコウ リン2 🗣️@mitsuemon666

イタリア:シチリア島パレルモで森林火災が多発。街は火の海。
https://twitter.com/mitsuemon666/status/1683969637506064385
Screenshot 2023-07-26 at 21-52-37 ハンコウ リン2 🗣️ on Twitter(1)

https://twitter.com/mitsuemon666/status/1683968405643358208



関連記事

| 世界の気象ニュース | 22:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT