PREV | PAGE-SELECT | NEXT




あいさつ

表紙の写真の作品は、2003年に制作したものです。
尚、当ブログの記事の引用・転載は必ずリンクを貼ってください。


≫ EDIT

ニューヨーク・タイムズの気候詐欺の歴史


人間ってほんとなんのために
地球に存在してるんだろう。

久しぶりにブログランキングを見たら3位だった。

///////

ニューヨーク・タイムズにおける気候詐欺の歴史:
1978年「30年間の冷却傾向に終わりは見えない」
1988年「地球温暖化が始まった」
同時代のMSMと同様、NYTは金儲けとプロパガンダのために存在し、事実とは無縁である。
History Of Climate Scams At The New York Times — 1978: “No End in Sight to 30-Year Cooling Trend”, 1988: “Global Warming has Begun”
https://electroverse.info/climate-scam-at-the-new-york-times/
RvrG8ap3.jpg


ギリシャでは79人の放火犯が逮捕された。気候変動の原因は放火魔だった。あるのは気候の危機ではなく放火魔の危機だ。アテネ北西のパルニタ山で新たな火災を起こそうとする試みが数回あった。

Pelham@Resist_05

Greece minister has labelled those responsible as “ARSONIST SCUM” after a staggering 79 were arrested over the fires… We don’t have a climate crisis… we have an arsonists crisis

https://twitter.com/Resist_05/status/1695023040537735252
Screenshot 2023-08-26 at 19-44-26 ami on X(1)


地球温暖化が原因で山火事が増えているという論文を出した研究者が捏造を認めた。

J Sato@j_sato

Nature誌に「地球温暖化によって山火事が増えている」という論文を出した研究者が、「山火事が増えている理由には森林管理の不備や人為的火災があるが、それらを理由にすると著名な学術誌には掲載されないので、論文では地球温暖化を原因とした」と認めた

_K2aBgUL.jpg
Climate scientist admits overhyping impact of global warming on wildfires to get published
https://www.telegraph.co.uk/news/2023/09/06/global-warming-climate-change-scientist-unrealistic-nature/


『火災の原因は気候変動ではない』ルイジアナ州史上最大の火災の原因は放火だったと州当局が発表。

タマホイ🎶🍃🗻🧷@Tamama0306

『火災の原因は気候変動ではない』

ルイジアナ州史上最大の火災の原因が放火であることが確認される
このような山火事の件数は前例がない
https://wnd.com/2023/09/not-climate-change-arson-confirmed-cause-states-largest-ever-blaze/

ルイジアナ州史上最大となる33,000エーカー以上を焼き尽くした壊滅的な山火事は、放火が原因であったと州当局が土曜日に発表した

ルイジアナ州農業林業局(LDAF)によると、ルイジアナ州では8月1日から8月24日までに441件という記録的な数の山火事が発生し、未曾有の山火事危機に直面している

ルイジアナ州のタイガー・アイランド火災は、同州史上最大の山火事である
焼失面積は33,000エーカーを超え、ルイジアナ州が例年1年間に焼失させる面積を上回る

「前例のないことだ。これほど多くの火災と同時に、これほど長い期間消火活動をしなければならなかったことはない。今日、我々は25から30の山火事と戦っている」とルイジアナ州農林省長官マイク・ストレイン氏は先月の記者会見で語った

gfwZcaRi.jpg



関連記事

| 世界の気象ニュース | 00:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT