ミツバチの秋の産卵シーズン
生産者さんのインスタより
https://www.instagram.com/onpcr/
9月に入ってから湿度が下がり快適な沖縄本島ではミツバチ達の秋の産卵シーズンが始まりました。
これが亜熱帯気候である沖縄県がミツバチの巣箱設置数が全国一の理由です。 北海道から鹿児島まで秋から女王蜂が産卵を行なっても冬眠で働き蜂を増やすことができないためです。
今日の内検では1箱に平均 新女王蜂の卵が20個前後見つかりました。 写真の下側に3個、右側真ん中エリアに1つ長細い大きな卵達が見えます、これが新女王蜂の卵達になります。
8月始めの強い台風の影響も最小限ですみ元気に育ってくれている姿は勇気付けられます。
- 関連記事
| moon cafe/e-water | 14:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑